2009/5/26
シンガポール 仕事
出張でシンガポールにいます。本当は月曜の夕方までに着いていればよかったんですが、お前はせっかくだからシンガポールのオフィスに月曜朝から来て、いろんな人とミーティングしろということで日曜入りしました。しかも家族と最大限に日曜を過ごすため夜の便だったのでシンガポール到着は夜中の1時半、ホテルのチェックインは夜中の2時半というありさま・・・。さらに月曜の夜からは別のホテルに宿泊するので、最初のホテルは実質数時間しかいませんでしたよ。
まあでも電話やメールでしか話したことなかった人々と実際に会えるのはそれなりに嬉しいし、仕事もはかどります。あと、シンガポールオフィスのJasmineというスタッフが可愛くてそれも嬉しかったです。(←嫁には言えない・・・)
で、今泊まっているホテルは完全なリゾート地なのに火曜から木曜までみっちりミーティング。どうせ一日ミーティングならこんなリゾート地じゃなくてもいいのに、と思います。しかも火曜と水曜は普通に定例の電話会議があるので夜も部屋から仕事。全然リゾート地のメリットを生かすことが出来ません・・・。
さらに最悪だったのがタバコです。シンガポールはタバコが免税にならなくなったのを知らずに持ち込んでしまい、5千円以上の罰金を払う羽目に・・・。最初は知らん振りしようと思ってたんですが、X線でチェックされることがわかり、しかも申告しないと1万シンガポールドルの罰金または禁固刑に処される可能性がありますって言う張り紙を発見し、おとなしく申告しました。これからシンガポールに行かれるスモーカーはご注意を。もうこの機会に禁煙しようかな・・・。
0
まあでも電話やメールでしか話したことなかった人々と実際に会えるのはそれなりに嬉しいし、仕事もはかどります。あと、シンガポールオフィスのJasmineというスタッフが可愛くてそれも嬉しかったです。(←嫁には言えない・・・)
で、今泊まっているホテルは完全なリゾート地なのに火曜から木曜までみっちりミーティング。どうせ一日ミーティングならこんなリゾート地じゃなくてもいいのに、と思います。しかも火曜と水曜は普通に定例の電話会議があるので夜も部屋から仕事。全然リゾート地のメリットを生かすことが出来ません・・・。
さらに最悪だったのがタバコです。シンガポールはタバコが免税にならなくなったのを知らずに持ち込んでしまい、5千円以上の罰金を払う羽目に・・・。最初は知らん振りしようと思ってたんですが、X線でチェックされることがわかり、しかも申告しないと1万シンガポールドルの罰金または禁固刑に処される可能性がありますって言う張り紙を発見し、おとなしく申告しました。これからシンガポールに行かれるスモーカーはご注意を。もうこの機会に禁煙しようかな・・・。
