2005/11/12
ZOLGEというバンドを知っている人いますか? ハードコア・パンク
80年代後半から90年代前半にかけてTHE ZOLGEというハードパンクのバンドがありました。主に新宿LOFTというライブハウスでライブをしていました。
メンバー本人も認めているようにThe Lords of the New Churchというグループの影響が大なバンドでしたが、自分は逆にZOLGEから入ったので、後でLordsを聴いたクチです。
初期の音源は残念ながらCD化されていないのですが、最近レコード等のアナログ音源をmp3に変換してくれるソフトを手に入れたため、ZOLGEの初期音源をiPODで聴くことができるようになりました。
自分は通勤で地下鉄東西線を利用しているのですが、たまーにVoのHaruhiko Ashさんを見かけます。まだ声をかけたことは無いのですが・・・。今はHaruhikoは当時とは別の世界に行ってしまったようですね。自分もGoth系のバンドで好きなのはいくつかあるので、Eve of Destinyも聴いてみたいです。
基本的にどの音源も好きなのですが、1stソノシートのOveralive、1stアルバムのCrisis, My Guest、シングルのFeel No Fear、Catholic Dayが好きです。





ルックスは後期メンバーの方が良いのですが、中期ギタリストのTakiさん、初代ドラマーのIYOさんはメチャクチャ演奏が上手かったです。今皆さんは何されているんですかね?
ベースのHidekiさんと後期ギタリストのAkiは今一緒にバンドをしていると聞いた気がしますが、なんていうグループ名なんですかね?
16
メンバー本人も認めているようにThe Lords of the New Churchというグループの影響が大なバンドでしたが、自分は逆にZOLGEから入ったので、後でLordsを聴いたクチです。
初期の音源は残念ながらCD化されていないのですが、最近レコード等のアナログ音源をmp3に変換してくれるソフトを手に入れたため、ZOLGEの初期音源をiPODで聴くことができるようになりました。
自分は通勤で地下鉄東西線を利用しているのですが、たまーにVoのHaruhiko Ashさんを見かけます。まだ声をかけたことは無いのですが・・・。今はHaruhikoは当時とは別の世界に行ってしまったようですね。自分もGoth系のバンドで好きなのはいくつかあるので、Eve of Destinyも聴いてみたいです。
基本的にどの音源も好きなのですが、1stソノシートのOveralive、1stアルバムのCrisis, My Guest、シングルのFeel No Fear、Catholic Dayが好きです。





ルックスは後期メンバーの方が良いのですが、中期ギタリストのTakiさん、初代ドラマーのIYOさんはメチャクチャ演奏が上手かったです。今皆さんは何されているんですかね?
ベースのHidekiさんと後期ギタリストのAkiは今一緒にバンドをしていると聞いた気がしますが、なんていうグループ名なんですかね?

2020/1/5 19:53
投稿者:Amour
2014/8/2 11:33
投稿者:dri
MEGUMI さまはじめまして。ついこないだもタキさんのライブに行って来ましたよ。ゾルゲのメンバーもハルヒコ以外は活動続けてくれて嬉しいですね!あ、ヒデキのお嬢さんのバンド最近ちょっと有名になってきてます。
2014/7/30 23:55
投稿者:MEGUMI
あら?
TAKIさんです
lTAKIぢゃない( ; ; )
TAKIさんです
lTAKIぢゃない( ; ; )
2014/7/30 23:27
投稿者:MEGUMI
ZOLGEはあたしの青春の全てです
高校の帰りによく駅のホームでlTAKIさんに会いました
ライブなんだーって
いつも穏やかでシャイで・・・
かっこよかったなぁ(*^_^*)
パフェとっても美味しかった
今も時々、家の近く通る事があります
家庭を持ったそうでかなり年下の奥様だそうです
少し前に、HIDEKIさん、AKIちゃん、keppaと飲む機会があったけど、今も現役でかっこ良くて優しかった
もう一度、LOFTで演って欲しいなー
高校の帰りによく駅のホームでlTAKIさんに会いました
ライブなんだーって
いつも穏やかでシャイで・・・
かっこよかったなぁ(*^_^*)
パフェとっても美味しかった
今も時々、家の近く通る事があります
家庭を持ったそうでかなり年下の奥様だそうです
少し前に、HIDEKIさん、AKIちゃん、keppaと飲む機会があったけど、今も現役でかっこ良くて優しかった
もう一度、LOFTで演って欲しいなー
2008/6/22 6:43
投稿者:dri
C.Kさま、コメントありがとうございます!ZOLGEの話題はいつでも大歓迎です。IYOさんのドラムは本当にすごかったんで、今でもまた見てみたいなあって思います。で、IYOさんはもう家庭を持たれて音楽はされていないと聞きました。TAGOさんはレコードでしか聞いたことはないんですが、今はどうされているんですかね?このブログのリンク先のなりきんさん、おーやさん、JANETさんのブログにもZOLGEの話題が載っておりますんで、ぜひそちらもご覧くださいね。
2008/6/21 23:57
投稿者:C.K
こんにちは、ZOLGEのIYOちゃんとは昔友達でした。
もう20年位会っていません、どうしているか気になります。ライブはいつも行っていました、初期のメンバーのギターを担当していた たご君は良い人でした、当時はポスターやレコード沢山有りましたが・・・IYOちゃんも私も今年で44歳になります。地元の同級生です。
もう20年位会っていません、どうしているか気になります。ライブはいつも行っていました、初期のメンバーのギターを担当していた たご君は良い人でした、当時はポスターやレコード沢山有りましたが・・・IYOちゃんも私も今年で44歳になります。地元の同級生です。
2007/5/31 22:13
投稿者:dri
なりきんさま、マジですか???FAX送ろう送ろうと思いつつどの曲をリクエストしていいか分からなくてずるずると延ばし延ばしにしてます・・・。週末TAKIさんにお手紙を書くつもりでがんばってFAXします!driDAYを実現してもらうために。
2007/5/31 22:11
投稿者:dri
チェルさま、はじめまして〜。RAPは知っているけどあまり音は聴いたこと無いのですよ。でもTAKIさんが参加した作品はぜひ聴いてみたいです。またどうぞよろしくでs。
2007/5/30 22:04
投稿者:なりきん
driさん
たった今、TAKIさんから電話もらいました。
色々しゃべったんやけど
TAKIさんのラジオにFAXくれって言ってましたよ。
オレはFAXしたから、なりきん特集をしてくれるそうです(笑)
driさんもFAXくれたらdri特集してくれるって!
以上TAKIさんからの伝言でした!(笑)
たった今、TAKIさんから電話もらいました。
色々しゃべったんやけど
TAKIさんのラジオにFAXくれって言ってましたよ。
オレはFAXしたから、なりきん特集をしてくれるそうです(笑)
driさんもFAXくれたらdri特集してくれるって!
以上TAKIさんからの伝言でした!(笑)
2007/5/30 19:01
投稿者:チェル
はじめまして!
ZOLGEは私の崇拝するバンド「RAP」の
ヴォーカルのROUGEさんがレコーディングに参加されていたのをきっかけに好きになりました。
(in a tagetだったかな?)
確かTAKIさんもサポートでRAPに参加された事もあったと記憶しております。
とても懐かしくて思わず書き込んでしまいました。
http://ameblo.jp/rapfan/
ZOLGEは私の崇拝するバンド「RAP」の
ヴォーカルのROUGEさんがレコーディングに参加されていたのをきっかけに好きになりました。
(in a tagetだったかな?)
確かTAKIさんもサポートでRAPに参加された事もあったと記憶しております。
とても懐かしくて思わず書き込んでしまいました。
http://ameblo.jp/rapfan/
古い記事にコメントさせていただき失礼します。
ゾルゲをふと思い出し、検索してたどり着きました。
「別の世界へいってしまった」というのと、他の方のコメントによると
Haruhikoさんは、もうミュージシャンをされていないのでしょうか?
その後、また活動をされていると嬉しいのですが。
もし何かご存じでしたら教えてください。