DMR TRUX
プレランナー中心に紹介していくつもりがこんな感じになってきています。気軽にコメントください。
連絡先 dmr_trux@yahoo.co.jp
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
DS-2試乗会。
DS-2
Dusty Times
今日は、、
あけましておめでとうございます
過去ログ
2013年12月 (2)
2013年8月 (1)
2013年5月 (1)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (4)
2012年5月 (7)
2012年4月 (3)
2012年3月 (6)
2012年2月 (3)
2012年1月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (6)
2011年9月 (7)
2011年8月 (5)
2011年7月 (1)
2011年6月 (5)
2011年5月 (13)
2011年4月 (2)
2011年3月 (7)
2011年2月 (4)
2011年1月 (4)
2010年12月 (12)
2010年11月 (8)
2010年10月 (9)
2010年9月 (15)
2010年8月 (13)
2010年7月 (20)
2010年6月 (11)
2010年5月 (21)
2010年4月 (15)
2010年3月 (8)
2010年2月 (6)
2010年1月 (11)
2009年12月 (12)
2009年11月 (15)
2009年10月 (16)
2009年9月 (4)
2009年8月 (15)
2009年7月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (322)
リンク集
DMR BBS
DMR TRUX HP
トロフィーカート
KING SHOCK
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« モンスターエナジー
|
Main
|
丸和カップへ »
2010/6/16
「わかりません。」
KING ショックのバルビング交換、
自分にとっては難しい。
作業は簡単、誰でもできるけれど、
求められるものがわからないのです。
普通のショックのようにするならKINGはいらないのかも。
動かせ方(運転の仕方)はそれぞれだし、、、
1
投稿者: Dave
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:Dave
2010/6/17 21:19
ポン吉さん
お手上げ状態です。(涙)
好みもあるしなあ
理解してもらえる方もいるのが救いです。
投稿者:
ポン吉商会
2010/6/17 21:09
そろそろワタシの出番デスか(笑)
サスは深すぎます!
ドライバーのニュアンスと
メカの知識で食い違いますよね〜
http://picasaweb.google.co.jp/hirapong
投稿者:Dave
2010/6/17 9:38
楽しまないといけないとはわかってるんですが、、
最近 Tシャツが忙しくて、目がまわってます。
ひと段落ついたら1,3号車すすめたいです。
投稿者:フェニックス
2010/6/17 8:23
奥が深そうな世界ですもんね!
順番そちらの世界に引き込まれている自分がいるので、しばらくすると悩みそうです!
と言うよりすでに・・・
投稿者:Dave
2010/6/17 7:12
直接、対応したくないのが本音です。
通訳が欲しい。
投稿者:SUGIMURA
2010/6/17 2:31
どうしていいかドライバー自身悩んでいるのでしょうかね?
teacup.ブログ “AutoPage”