貧乏暇なし合唱団G5は、自分たちの歌を自分たちで
記録したことがありません。場数だけはそうとう踏んできて、
‘使い捨て’みたいに
たくさんの歌をうたってきました。
それをほとんど記録できていない。
そこでこのところ、お世辞にでも
「G5のファン」と言ってくださる方におすがりして、かっこよく言うと
“ライブ”の撮影をお願いしています。
写真にあったでしょう?
高い台の上で撮影している人の姿が。あの場所は、同情した主催者さんが
プロによるライブ録音をしてくださるというので、しつらえられたものなんです。
「ライブ」「プロの録音」・・・すごいですねえ。
そして昨日、
女房殿のお友達のだんな様が撮ってくださった
DVDが届きました。とても
立派な実業家でいらっしゃって、そんな方に聴いていただいているとわかっていれば、もう少し
上品にやっても良かったのにと、反省しながら見せていただきました。
もう思い残すことはない・・・などといいながら、昨夜は
各務原市民オペラ『貞奴』の練習に行ってきました。この作品についてはまたゆっくりお話しますが、保育園の帰り、岐阜のど真ん中から各務原の
那加というところまで行って、練習して、帰ったらもう
10時過ぎ。
夕飯食べながら眠くなってしまって・・・昨夜自業自得で眠れなかったからなあ・・・
で、食べ終わったらもう11時すぎ、ソファで一服していてすぐ寝ちゃいましてねえ。
去年の
健康診断で
「おなかがチクチクすることがある」といったら、それは
“食いすぎ”だと言われて・・・お医者さんにみてもらったら、夜遅く御飯を食べてすぐ寝ちゃうなんていう
食習慣を直さないと治らない!と言われました。夕方
うどん一杯でもいいから食べなさいとも言われたけど、なかなかそうは行きません。
なにかこう、
ずーっと泳ぎ回っていないと死んじゃうといわれる
マグロのことを思い出しましてね。
いい年こいて何かとにかく泳ぎ続けていて、食いすぎで泳げなくなったらそれでおしまい・・・
柳橋の市場に横たわっていたりして・・・いかに仲良しの
楽山さんといえども、競り落としてはくれまいなあ。
といいつつ、今日は
和光会職員の健康診断に行くのです。
あ、そういえわれわれのコーラス、
4人なのになんで「G5」っていうのかご存知ですか? そんなマイナーなことご存じなわけありませんよね。
実はわれわれオジサン4人が
「Gentleman × 4」(
爺×4といううわさもあります)、そして若くてきれいなピアニストが
「Girl×1」で、
合計G5なのです。
ところがこの美人ピアニスト、
森万希子ちゃんが
結婚しましてね、まあ自然の流れなのですが
おなかが大きくなってしまいましてね。つまり、どうみても
Girlじゃなくなっちゃったんです。そして、6月6日、
きそがわ作業所の「ほのぼのまつり」のステージを区切りに
産休に入ってしまいます。
そのあとは、このたびソプラノソロを歌っていただいた
野瀬洋子さんにピアノをお願いするんですが、「G」はどうしましょう?
『野瀬洋子と爺4(ジーフォー)』なんてのもありうる・・・なんて心配をよそに、万希ちゃんはコンサートでこんな
笑顔を見せていました。


6