3月11日は「尾西コーラスフェスタ」、旧尾西市の合唱団を中心とした合唱コンサートです。実はG5、一宮合唱祭とともにこちらでも今年度「会長」団、偶然順番が重なっただけですが、そんなときに限ってこんな事が起こります。
どんなことかというと、私、ミュージカル本番と重なって出られないのです! なんで「!」をつけたからというと「代表」の私、G5の本番に出演しなかったことはかつて一度もないのです、こう見えても真剣にやっているから(ははは)。
じつはほかにも都合が悪いというメンバーがあって、一時は「3人しか出られない」という状況に陥りましたが、1人が「改心」して参加することになり、一部パートを欠いた状態でなんとか出演するというところにこぎつけました。
昨夜はそのための練習、ソプラノを加えてなんとかコーラスらしくいける!という感触を得てホッと一息・・・というところに朗報! 『早春コンサート』に来てくださった男性から「G5の練習を見てみたい」という電話があり、さっそく加わってもらったのです。
G5は「男声カルテット」を夢見た私が一人一人声をかけて引っ張りこんでようやく結成したグループで、こういう形でメンバーが増える(かもしれない)という事態は初めてなのです。
今回「会長団が参加できない」という前代未聞の事態を免れたばかりの出来事だけに、彼が「新入メンバー」になってくれれば(わしも引退できるかなあ)と思っています。
花が笑っています。

(早春コンサートでお客様にいただいた花)

(家の窓辺のフツーの花)

0