「一宮合唱祭」の看板づくり、26日本番だというのに、昨日やっつけ仕事でやっとここまで・・・間に合うかなあ?
チラシの字体をそのまま使おうと思って・・・ちょっとダサい。
会場の緞帳のデザインにこだわって・・・知らない人が見たら、なんじゃこれ?(会場に置く看板だから、ま、いいか)
今日は一日お仕事なので、昨日中になんとかと思ったんだけど、「大相撲」と「はぐれ刑事」を見ていてこのありさま。
改めまして、この本番のための看板ですので、当日はぜひおいでいただければ幸いです。今日G5練習日なので「看板よりも歌で!」とがんばります!
そんなことより、私、ひざを痛めましてね。もう1か月以上になりますか、階段の昇降などとてもつらいのでありまして、昨日いよいよ「整形外科」で見てもらうことにしましてね。原因不明だからまずレントゲン撮影と血液検査。
レントゲン → 「年齢の割にきれいな関節です」
血液検査 → 「年齢の割に各項目とも良好です」
じゃあ、なんで膝が痛いのか?ということでありまして、結局は炎症を抑えるための注射。
おれの脚こんなに太かったかなあ?と思う程の腫れが・・・のど真ん中にブスッと!
「針を刺した時、脚にすごく力が入りましたね?」
「は、はい、おそがいですから」
で、今朝起き出して・・・霊験あらたか、というわけにはいきませんが変な痛みはなくなって、うれしくなって軽く屈伸運動をして見たら、少し痛かったりして・・・お医者さんが「階段に手すりはありますか?」「一段一段ゆっくり降りましょう」と言われたことを思い出しました。
今日のお仕事は主に椅子に座って。夜はG5練習。そのあと、ノンアルコールにしよう!
なんて調子で、やっぱり人生冬に向かっているのかなあと思う今日この頃です。
でも、うちの庭、一部はまだ秋・・・
この木たちが散るまではがんばろうと・・・そんなに遠くないなあ・・・

0