5日間のご無沙汰でした。いろんなことがありましたが、まずはきれいな話題。
気温がぐんぐん上がってきて、花の色が鮮やかさを増しています。
JR木曽川駅の公園(西側、水流と時計塔のある公園)ツツジが咲き乱れて・・・こんなきれいな公園のある駅って、ほかにあります?!
こちらは同級生の山口くんちのお庭、バラが見ごろを迎えつつあります。同じ山口君で同級生でご近所なのに、すごいなあ。
紫色のバラ!
11日木曜日、FMいちのみや『アフタヌーン i 』、パーソナリテー山口は出番です。(毎月第2木曜日、午後0時〜3時) 15分前までにはスタジオ入り、女房殿が生け花教室に行く日なので「早いお昼」を作っておいてくれましたが、他事に没頭していて時間切れ、食べずに駆けつけました。
ギリギリ間に合い、こんな感じでおしゃべりを始めます。うらやましい感じでしょう?
その上この日のゲストは「劇団三喜」の中山座長。私、三喜の大ファンで毎回観に行って「いよっ!」なんてやっているので、感激でした! 右のお二人は津軽三味線の山口晃司さんとそのグループメンバー、「劇団三喜25周年記念公演」でコラボされるのです。私、もうチケットを買ってあります!
というようなわけで女房殿が作ってくれた昼食をほったらかしにして私一人で楽しんできて、申し訳ないような気がしたので・・・「夕食は外にしようか?」と誘ったら「当たり前だ」という感じだったので、住吉さんで夕食。
夕食だというのに、まわりの常連客さんたちが「飲め飲め」と言ってくださるので調子が上がってしまって、テルくん夫妻を呼びだして一宮本町あたりで2次会をやってしまいました!

0