土日は4つの児童館・子ども館でお絵かき教室。
人数が多いのと学年がまちまちなのとでけっこう大変。土曜日、ついにケンカし始めた男の子たちを大声で叱ってしまった。
「こらっ、なにやっとるんじゃお前ら! ここをどこやと思っとるんじゃ!」
いい年こいて、おこっちまったら終わりですね。子どもたちとじいちゃんとのホットな関係がさめちまうかもしれません。
月曜日はじいちゃんばあちゃんの合奏団指導(!)
一応「音楽を楽しんでもらえばいい」という方針なんだけど、11日に本番というのでちょっと熱が入って・・・
「ちょっとちょっと、指揮を見てまわないかんがね!」
プイッとそっぽを向かれてしまって・・・同世代同士の友好の絆がプッツンしてしまうかもしれません。
午後の要支援児のお絵かき遊びは、絵本の読み聞かせを入れたりしたんだけど「この子たちのために何をやったらいいのか」とちょっと行きづまってきた感じがあって・・・でも時間になっても手を止めない子がいたりして・・・ちょっとは手ごたえも感じたよ、みんなありがとうな。
と、けっこう忙しかった3日続きのお仕事、終わってみれば、ほら、伊吹山が・・・
今日の夕食は何かなあ・・・あしたもがんばろう!

0