私がパーソナリテーを務める「FMいちのみや・アフタヌーン i 」に、なぜかG5がゲスト出演することになりました。
そのことをメンバーに伝えたところ、意外な反応がありました。
「ラジオ出演ともなりゃあ、ちょっとキチンと歌わないかんなあ」
いつもはその場の雰囲気にけっこう乗って、みんなこんな感じなんだけど。
時にはお客さんとラジオ体操やったりして、
「いつものようではいかんのか」
「聴いとる人ががっかりするといかんやろう」
「放送局に失礼だわなあ」
「レパの中で自信のあるやつやればええがや」
「そんな曲、あるか?」
「・・・・・・」
いつもは歌謡漫談みたいなもんだから・・・
「しっかり練習して、がんばる!」
「練習、あと2回しかない」
「・・・・・・」
どうもみんな、私がその番組でパーソナリテーのくせに漫談やってることを、知らないようなんです。
ピアニストがいい提案をしてくれました。
「とにかく、これまで何度も歌った歌の中で短くてハモりやすい曲を選んで、がんばるしかないんじゃないですか!」
娘の年代なのに、一番しっかりしてるんです、彼女。おかげでめどがつきました。がんばります!
これから「梅まつり実行委員会」に出席のため、岐阜に出かけます。飲むのが好きな委員さんもいるから、困ったなあ。なるべく早く帰ります。
*G5メンバーの会話は、私の個性でひん曲げてあります。

0