◇ユーモアがあり、次を期待してしまいます。歌声もきれいで、晴れやかであり、楽しかったです。
◇すごく良かったです!! ぞくぞくしました。引き込まれました。もっと聴きたかったです。
◇心の底から、腹の底から湧き上がるエネルギーを感じました。最初から最後までこんなに人を惹きつけ、聞き手も歌い手も一つになれるような、幸せなひと時でした。ありがとう。
◇テレビからお呼びがありますよ。とてもよかった。楽しかったです。
◇とても元気をもらい、素晴らしかったです。今日一番見応えがありました。素敵なエンターテイナーばかりで、びっくりしました。
◇いつも楽しいエンターテインメント、一人一人の歌唱力の高さには、いつも驚かされます。
◇一言で表すと、わくわくドキドキでした。
これなんだと思います? 実は「コーラスフェスタ」でのアンケート上のご意見です。びっくりするでしょう? 誰への評価だと思います? この人たちです。
あ、笑った人いますね? 実はこんなご意見もあったんです。
◆セキスイハウスからマージン貰っているのか? アレンジすべきでは? 一宮合唱祭でも、公の場で歌うのはおかしい。問題になっていますよ。
ちょっとびっくりしました。相当いい加減そうなG5ですが、新しい曲は市販の楽譜を買って練習します。
ただ「奇をてらう」というか「受けねらい」というか、お笑い集団G5は時に変なことをしますし、今回わけあってプログラムに演奏曲目を載せなかった・・・これがいけなかったんですね! ちゃんと作詞作曲者名をつけて曲目を紹介してから披露するのが常識、我々は非常識でした。
れっきとした音楽会では、何か月も前にプログラム作製に取り掛かる。G5は次から次へと場当たり的に曲を取り上げて歌うから、それに間に合わない。考えてみれば年間を通じて「これ!」という曲を完璧に収めて披露するなんてことがありませんでした。
それを、反省しなきゃいけない。その意味で今回大変貴重なご意見をいただいたことになります。忙しい時には月に3〜4回のステージが続くという現状にかまけていてはいけません。代表の私が、今後はどのステージにもきちんと対処していくようにします!

0