2015/6/22
「6月22日 あすか」

天上大風
梅雨らしい空模様の今日この頃。
雨運の強い自分としては自分の出番なのか
関係なくても天空は不安定なのか。
数ヶ月前に紛失してしまった
自分にとってはこの上ない必需品の
折りたたみ傘を先日やっと買う。
これでもう自分日和だろうがなんだろうが
雨でもにわか雨でも通り雨でもどんとこいだ。
どこにだって出かけてやる。
そんな折り畳み傘が早速出番というべく
先週の雨降る日曜日に、念願の
祖父のお墓参りに行ってくる。
一年も行けずじまいだった。
初めて対面する祖父のお墓は
祖父らしく、他のお墓よりもすごい格好良かった。
墓石には家族の名前ではなく
天上大風
とだけ書かれてあった。
祖父が最後に絵馬に書いた
満願成就
に並んで初めて聞く4文字熟語。
でもとってもおじいちゃんらしい。
ワンカップで乾杯しながら
初めてまともにおじいちゃんと
お酒を飲んだなぁとしみじみ思う。
生きて行く中で他人に誇れるほど
立派な生き方もあれば
自分の中で完結していくものもある
誰かに誇れる生き方が立派な気持ちも
もちろんあるけれど
人の生き方を思案するほど
共に生きてる仲間たちを思案するほど
自分は周りが見えているのだろうか
自分に立ち返っては、その答えは出てこない
色んな奇跡の中、生まれて生きて
たくさんのことを経験したり出逢ったりして
時間を積んで行く
宇宙からしたらそのほんの瞬き程度の時の間で
自分と周りを一生懸命気にしながら生きるなんて
ちっぽけなもんだなと
改めて思った上半期。

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。