平日に有給取って鈴鹿サーキットのフルコースを走ってきました。
とりあえず思ったのは、難しい。
富士より難しいと思いました。
タイムがどっちも遅い私が言うのもなんですけど・・・。
とりあえず、前々から思っていた「鈴鹿を走ってみたい」と言う夢は叶いました。
以前、先導車ありの体験走行はしてましたが、あれでは物足りなかったので。
それと富士を走った時から感じてた事ですが、今の状態ではブレーキが弱いと思う。
ローターは純正、パッドは無限のを入れてますが、いわゆる国際サーキットと言われるくらいの所を走るには制動力が足りないと思います。
もったいないので、今のはそのまま使うとして、次に交換する時はローターとパッドを両方変えた方が良いかなと。
ダストが酷くなる上に消耗も早くなる事はまず間違いないでしょうが、その辺は受け入れましょうw
今の所考えてるのは、ローターはディクセルのスリットありのSD、パッドはエンドレスのMX72PLUS辺りにしようかなと。
おそらく今年は今のが持つでしょうから、交換は来年になるでしょうが。
予定通りなら、次はかなりの遠征になります。
それではこの辺で。