2013/3/20
キャビン ホラー

監督:ドリュー・ゴダード
出演:クリスティン・コネリー、クリス・ヘムズワーズ
2013年 公式サイト
評価:★★★★ おすすめ!
森の山小屋に休暇を楽しみに来た5人の男女。そこで起こる惨劇が・・とかくとホラー映画の王道であるように聞こえるのだが、この映画はさらにぶっとんだ内容の映画である。
ホラー映画としてはそんなに怖くはないので、耐性が少ない人でも充分楽しめる映画だといえる。とはいえコアなホラー&モンスター映画好きの人ならより一層楽しめるに違いない。私もその中の一人であるからだ。
この映画を見て思い出したのは1989年の「ワックスワーク」という映画である。この映画は吸血鬼や狼男、ミイラ男といった昔のホラー映画の王道のキャラクターが展示してある蝋人形館に入り込んだ男女6人の恐怖を描く内容である。

2019/3/8 17:54
投稿者:クロケット
2019/3/4 13:08
投稿者:がきーた
こんにちは。ツイッターから来ました(^^ゞ
キャビン、何度見ても面白いですね。
初めて見た時は、
ホラー映画の定番をうまく利用して見せてる!と感心しました。
キャビン、何度見ても面白いですね。
初めて見た時は、
ホラー映画の定番をうまく利用して見せてる!と感心しました。
2013/3/31 20:41
投稿者:クロケット
>tinkさん
どこかのホラー映画で見たことあるようなモンスターが色々出てきて面白かったですね。
日本のエピソードのスピンオフを作って欲しいです。
どこかのホラー映画で見たことあるようなモンスターが色々出てきて面白かったですね。
日本のエピソードのスピンオフを作って欲しいです。
2013/3/24 22:18
投稿者:tink
確かに怖いと言うよりも面白い感じの作品でしたね。色々なモンスターが出て来る後半の展開は予想外で楽しめました♪
2013/3/22 0:19
投稿者:クロケット
>クリコさん
「キャビン」ご覧になったのですか!モンスター好きな私にとってはたまらない映画でしたw
「キャビン」ご覧になったのですか!モンスター好きな私にとってはたまらない映画でしたw
2013/3/21 22:04
投稿者:クリコ
キャビン見ました〜ワックスワーク懐かしいですね
こんにちは!見て頂きありがとうございます。
返信遅れてすみません。たまにしかこちらのサイトはチェックしていなかったもので・・(^^;
「キャビン」は面白かったですねー!日本語小学生が一番強かったのは笑いました。ラストもクリーチャー盛りだくさんで、見切れなかったのでDVDでまたじっくり見たいですねー!