2012/5/5
クリスティーン ホラー
ジョン・カーペンター特集G
「劇場用チラシ」

監督:ジョン・カーペンター
出演:キース・ゴードン
1984年
評価:★★☆
気弱な高校生アニーは、一目惚れしたぼろぼろの1958年型のプリマス・フューリーを買い込み、自動車修理工場へ持ち込みそこで働きながら自分で修理を行う。しかし、クリスティーンと名付けられたその車は意志を持っており、アニーや車に危害を加えるものを次々と殺害していく。壊されても自己再生能力を持った車にどう対抗するのであろうか・・・
スティーブン・キングの同名小説の映画化作品。ジョン・カーペンターは前作の「遊星からの〜」でやりすぎたのか、原作がキングと決まっているためか、本作では随分おとなしいトーンのホラー映画である。
テレ東の午後のロードショーで放送された際の吹き替え版で久々に鑑賞してみたが、赤のプリマス・フューリーが、嫉妬深い女性に見えてくるのが不思議である。
主演者については、アニー役のキース・ゴードンは「殺しのドレス」に出演していた。また、ハリー・ディーン・スタントンは「エイリアン」に出演していた名脇役である。
車に悪霊が乗り移った作品といえば「ザ・カー」なんかもあったがそこそこ楽しめる内容であった。
0
「劇場用チラシ」

監督:ジョン・カーペンター
出演:キース・ゴードン
1984年
評価:★★☆
気弱な高校生アニーは、一目惚れしたぼろぼろの1958年型のプリマス・フューリーを買い込み、自動車修理工場へ持ち込みそこで働きながら自分で修理を行う。しかし、クリスティーンと名付けられたその車は意志を持っており、アニーや車に危害を加えるものを次々と殺害していく。壊されても自己再生能力を持った車にどう対抗するのであろうか・・・
スティーブン・キングの同名小説の映画化作品。ジョン・カーペンターは前作の「遊星からの〜」でやりすぎたのか、原作がキングと決まっているためか、本作では随分おとなしいトーンのホラー映画である。
テレ東の午後のロードショーで放送された際の吹き替え版で久々に鑑賞してみたが、赤のプリマス・フューリーが、嫉妬深い女性に見えてくるのが不思議である。
主演者については、アニー役のキース・ゴードンは「殺しのドレス」に出演していた。また、ハリー・ディーン・スタントンは「エイリアン」に出演していた名脇役である。
車に悪霊が乗り移った作品といえば「ザ・カー」なんかもあったがそこそこ楽しめる内容であった。

2012/8/27 23:01
投稿者:クロケット
2012/8/27 22:31
投稿者:T2
ようやくDVD買いました。
この作品好きなんですよね。主人公の変わりぷりと言い、自己再生シーンといい。。。
流石、当時のS・キングが映画化された中で唯一認めた作品ッス。
この作品好きなんですよね。主人公の変わりぷりと言い、自己再生シーンといい。。。
流石、当時のS・キングが映画化された中で唯一認めた作品ッス。
2012/5/15 23:06
投稿者:クロケット
>ライアンさん
確かに悲哀感も感じるかも知れませんね。
しばらく見てないと細かいディティールを忘れてしまっていることが多いので、再見したときに新たな発見があるかもです。
確かに悲哀感も感じるかも知れませんね。
しばらく見てないと細かいディティールを忘れてしまっていることが多いので、再見したときに新たな発見があるかもです。
2012/5/14 20:25
投稿者:ライアン
この作品、子供の頃に観てちょっと怖いと共に悲哀感も感じました。
ラストの車のオーナーごと…はなんとも。
また、観たい作品です。
ラストの車のオーナーごと…はなんとも。
また、観たい作品です。
2012/5/9 0:56
投稿者:クロケット
>サスペさん
「クリスティーン」は読んでないですね。「ファイヤー・スターター」は原作の方が面白かったです。
「ザ・カー」はなかなかの秀作です。そういえばスピルバーグの「激突」も良かった。
「クリスティーン」は読んでないですね。「ファイヤー・スターター」は原作の方が面白かったです。
「ザ・カー」はなかなかの秀作です。そういえばスピルバーグの「激突」も良かった。
2012/5/9 0:56
投稿者:クロケット
>サスペさん
「クリスティーン」は読んでないですね。「ファイヤー・スターター」は原作の方が面白かったです。
「ザ・カー」はなかなかの秀作です。そういえばスピルバーグの「激突」も良かった。
「クリスティーン」は読んでないですね。「ファイヤー・スターター」は原作の方が面白かったです。
「ザ・カー」はなかなかの秀作です。そういえばスピルバーグの「激突」も良かった。
2012/5/8 17:39
投稿者:sasuperia2red
原作と比べるとアッサリした印象です。でも自己再生シーンはよかったですね。「ザ・カー」は安価版が出たので購入しました。
2012/5/7 22:07
投稿者:クロケット
>nasuさん
車ホラーものはそんなに外れがないですねぇ。
もちろん「高速バンパイア」もっ!
チャールズ・バンドの「クラッシュ」っているのもありました。
車ホラーものはそんなに外れがないですねぇ。
もちろん「高速バンパイア」もっ!
チャールズ・バンドの「クラッシュ」っているのもありました。
2012/5/7 13:15
投稿者:nasu
車ものも面白いですよね。「ラバー」もめでたくDVDになりましたしね。
「高速ヴァンパイア」もお忘れなくw
「高速ヴァンパイア」もお忘れなくw
2012/5/6 22:30
投稿者:クロケット
>グリコ〜さん
「物体」の暴れっぷりから比較すると、かなりおとなしい内容でしたね。
「物体」の暴れっぷりから比較すると、かなりおとなしい内容でしたね。
いかにもスティーブン・キングが好みそうな映画でしたね。
主人公の変わりぷりが描かれるのは結構好きです。