今日は唯一 朝寝の出来る日曜日〜〜♪だったのだけど
私と次女はいつもと変わりなく・・・
というのも、次女の会社関係のマラソン大会があったからぁ
なんとも健全な催しじゃないですか
だけどぉ 次女はマラソン大嫌い・・・(私も好きじゃないけど)
しかも、ここ数日体調不良のようで、昨日病院へ連れて行ったさ
娘曰く
「胸が塞がるみたいな重い。心臓がズキン!ってなる」云々かんぬん
私もちょい心配だし 娘も従妹に心臓病で天使になった子がいるからか?
妙に心配性? 不安なのね その気持ちよく解るわ
というのも、毎回次女は心電図で不整脈にひっかかるの
でも、その理由は解ってる。
全然心臓は悪くないんです。(心配いらないから安心してね)
なんでも 胎児の時に消えるはずの血管が1本 健在らしくて?
そのせいで ちょいと変わった電気信号が発生するから と。
でも、その血管は全く心配いらないから大丈夫なんですって。
だけど、そうは聞いても自分の体に不調がきたら不安になるよね
その不安を取り除くために 診察してもらいに行ったよ(^^)
他の不調もあったしね
その結果、どうも今の不調原因は ストレスから来る胃炎だろう と。
次女は社会人1年生なもんで(^^;)気疲れだね
心臓は もちろん異常なし。心電図も異常なし。レントゲンも異常なし。
それでも心配なら?もっと詳しく検査もできますよ? と。
まぁ大丈夫でしょ 引っかかると言っても極軽い要観察だし
万が一事故とかで心臓を手術でもしない限り 普段は忘れてていい存在なんです
で、今日! 走ってきましたよ(*^。^*)ノ
このマラソンがまたユニークなんですよ♪
『めがねマラソン』と言って、参加者は全員眼鏡をしないと駄目なんです。

ほら♪よ〜くみてくださいぃ みんな眼鏡かサングラスです(^m^)
娘も頑張って走ってきました。(女子3kコース)
よく頑張った! 朝方の雨のせいで蒸し暑かったけど完走だよ!
この走りを見届けてから みーさんに会いに行ってきました。
いつものごとく、私を見るなり・・・(;。;)
なんていうか、私に救いを求めている感じなのね
廊下のバーにつかまって、立ちたいけど立てなくて しんどそうな格好でした。
聞くと 腰が痛かったんやぁ と。
辛いねぇ 少し動いて腰を伸ばそうね。 と、言うことで

暫くしか居られなかったけど、丁度昼食だったし、
にしても、この頃みーさんは一人でベッドから起きようとしたり
車椅子から立ち上がろうとしたりするようで
もちろん 何かにつかまってですが
で、その動作が一人でなかなかなかなか出来なくて
「出来ない」と言うことを忘れているから
『起きれなくなったんやぁ(;。;)』と私に訴えてくるんです。
私はその都度 なぜ?出来ないか?を説明してますが
目覚めるとまた記憶は戻ってしまう。出来ていた頃に。
だから出来ないことが悲しくて 自分はもう先が長くないんやって言ったり
そんなことないよ!って笑顔で話して聞かしているのですがね
一人放置の時間が多ければ多いほど みーさんの なぜ?が多くなるのね
一緒に居て、色々話して、その場で納得したときは解ってくれる。
そして、以前より回復した事を喜んでくれる。
その気持ちがずっと消えずに 忘れないでいてくれたらいいのにな
いつも横にいて 話して聞かせることができたら
そしたらずっと前向きでいられるかも? とか
でも、現実的には まだ私には無理。 ごめんね。
明日は 歯医者さんに行く日だね。
しっかり直して、それから次のステップにトライだよ!
まずは、心療科へ行って、少しでも心のケアが出来ますように
気が強くて しっかり者で 涙なんか見せない恐いくらいの姑みーさんが
今はちょっぴり懐かしく 会いたく思えるよ
沢山の笑顔に出会いたいから・・・

ポチρ(‥*)(*‥)q
ポチブログランキングと、よろしくです