今日も読んでますよ
早く追い付きたいような、ずっと読んでいたいような感覚で読み進めています(笑)
ニャーかわいい!
突然ですが僕は三年前(もうすぐ四年)鬱病を患っていました。
今も完璧ではありませんが、医者には行っていません。
今年の4月からようやく社員の仕事に付くことができました。
病気をして生き方、考え方のスタンスを見直している最中です( ̄▽ ̄;)
そんな時に認知症のブログに出会いました。それが毎回になりますがスリブリさんのブログでした。
鬱病は当事者にしかわからない!
それが悲しくて寂しくて…
でもそれをわかろうとする、ぶつかりあっても愛情が上回るスリブリさんと花子さんを見て、
自分はなんて馬鹿だったんだって気づかされました_(^^;)ゞ
僕も友人ができる限り支えてくれていたのに、病気の真っ最中は酷いことを言いました。
そんな自分が今できることは…
という最近毎日です(笑)
話が脱線しましたが、鬱病のとき仕事もやめ、引きこもり、なんとか外に出たとき出会った場所が割りと近所の猫屋敷でした(飼い主います)。
飼い主さんがしっかり世話をしているので近所に迷惑もかけず、少しならエサをあげる許可も頂いて1年くらいは毎日猫屋敷まで行きました
猫たちにたくさんの元気と優しさをもらえたので、感謝しています!
そんなかわいいニャー達もひとつの大事な命なんですよね。
動物達も自分が大事にされてることわかりますから、ウルルさんのニャーもウルルさんに大切にされて幸せだと思います(^ω^)
幸せは決して相対的ではないですもの。
そうだ、ゆっくり読ませて頂いたほうが長くおつきあい…とありましたがとんでもない!有り難すぎるお言葉なんです!
僕の方からお願いする立場です。
ぜひ、よろしくお願いいたします。