2018/6/19
秋田駒ケ岳♪ 山
今年に入って初めての山登り
八合目から笹森〜湯森〜焼森〜横岳〜阿弥陀池〜八合目と歩きました

まだ残雪があります

遠くに見えるのは岩手山 岩手側は雲海です

ヒナザクラ

阿弥陀池

チングルマとミヤマキンバイ

シロバナコイワカガミ 毎年同じ場所に咲いてくれます

イワウメ

ムラサキヤシオツツジ

ズダヤクシュ 小さな小さな花です
他にもミネズオウ、コメツツジ ハクサンチドリ、ツマトリソウ、オオバキスミレ、ベニバナイチゴ、ミヤマハンショウヅル・・・
駒ケ岳は花盛りです
もう少ししたらコバイケイソウ、ニッコウキスゲ、エゾツツジ、コマクサなどが咲き誇ります
3月から毎朝1時間ほどのウオーキングをしていたので、駒ケ岳は楽勝だと思っていました
今回、足が痙攣しそうになるという経験を初めてしました
水分不足にならないよう、こまめに補給していたのに
年とともに、体力も落ちているのを実感しました
気持ち的には、今が一番元気なんですけどねぇ・・・
夫いわく「これからもっと初めての経験をするよ」ですって
どういう意味?
0

八合目から笹森〜湯森〜焼森〜横岳〜阿弥陀池〜八合目と歩きました

まだ残雪があります

遠くに見えるのは岩手山 岩手側は雲海です

ヒナザクラ

阿弥陀池

チングルマとミヤマキンバイ

シロバナコイワカガミ 毎年同じ場所に咲いてくれます

イワウメ

ムラサキヤシオツツジ

ズダヤクシュ 小さな小さな花です
他にもミネズオウ、コメツツジ ハクサンチドリ、ツマトリソウ、オオバキスミレ、ベニバナイチゴ、ミヤマハンショウヅル・・・
駒ケ岳は花盛りです
もう少ししたらコバイケイソウ、ニッコウキスゲ、エゾツツジ、コマクサなどが咲き誇ります
3月から毎朝1時間ほどのウオーキングをしていたので、駒ケ岳は楽勝だと思っていました
今回、足が痙攣しそうになるという経験を初めてしました
水分不足にならないよう、こまめに補給していたのに

年とともに、体力も落ちているのを実感しました
気持ち的には、今が一番元気なんですけどねぇ・・・
夫いわく「これからもっと初めての経験をするよ」ですって
どういう意味?
