2010/10/6
陶芸教室の展示会 陶芸
昨日から秋田市駅前のアトリオン2階で、陶芸教室の展示会が始まりました。
昨年に比べ、小作品が多いものの、それぞれ作り手の個性溢れる作品ばかりです。



絵手紙、押し花、ブリザーブドフラワー、ビーズ手芸なども同時に展示してあります。
最終日は7日です。
お近くの方、是非遊びにいらしてください
今日はパン作りの教室でした。
またまたおいしいパンをいただいて幸せな気分です

バタートップ ジャムなど、何にもつけなくても美味しくいただけました。

モンキーブレッド とっても甘いパン 病み付きになりますね。

ショコラ・デ・ようかん アガーアガーを使って短時間で作れる美味しさには参りました。
今日のとんぼ玉
あまり時間がなかったのでカンネを作りました。
かなり無駄なことをしてしまいました。それに不揃い・・・

大きさは爪楊枝と比較すれば分かると思います。
出来るだけ同じ大きさのが作れるよう、明日も頑張ります
0
昨年に比べ、小作品が多いものの、それぞれ作り手の個性溢れる作品ばかりです。



絵手紙、押し花、ブリザーブドフラワー、ビーズ手芸なども同時に展示してあります。
最終日は7日です。
お近くの方、是非遊びにいらしてください

今日はパン作りの教室でした。
またまたおいしいパンをいただいて幸せな気分です


バタートップ ジャムなど、何にもつけなくても美味しくいただけました。

モンキーブレッド とっても甘いパン 病み付きになりますね。

ショコラ・デ・ようかん アガーアガーを使って短時間で作れる美味しさには参りました。
今日のとんぼ玉
あまり時間がなかったのでカンネを作りました。
かなり無駄なことをしてしまいました。それに不揃い・・・

大きさは爪楊枝と比較すれば分かると思います。
出来るだけ同じ大きさのが作れるよう、明日も頑張ります


2010/10/13 22:13
投稿者:coco
2010/10/13 22:10
投稿者:coco
2010/10/8 21:32
投稿者:き〜く☆
COCOさんの、パン教室の画を見ると
むしょうにパンが食べたくなります。
それに、ショコラ.デ.ようかん 美味しそう〜。
カンネだと、こんな小さい玉が出来るんですね。すごい!
むしょうにパンが食べたくなります。
それに、ショコラ.デ.ようかん 美味しそう〜。
カンネだと、こんな小さい玉が出来るんですね。すごい!
2010/10/7 8:58
投稿者:kagawa
cocoさん
活動が幅広いですね (*^_^*)
小さなとんぼ玉「カンネ」というんですね
これを 布パックなどに使うと
きっと ステキでしようね
http://blog.livedoor.jp/cospace/
活動が幅広いですね (*^_^*)
小さなとんぼ玉「カンネ」というんですね
これを 布パックなどに使うと
きっと ステキでしようね
http://blog.livedoor.jp/cospace/
パン、本当に美味しいですよ!
不定期だけど楽しんでいます^^。
カンネは簡単そうで難しいです。というより、無駄が多いです。
http://moon,ap.teacup.com/cocokt/