2008/4/28
兜 陶芸
今朝、陶芸教室の先生から焼きあがったと
連絡あり、さっそく受け取りに行って来ました

家紋は我が家の家紋ではありません。
家紋の由来を調べて、この「月と星紋」の成り立ちが気に入ったのと、シンプルで描きやすいといった理由から選びました。
な〜んて、理屈を述べてますが、なんのことはない、我が家の家紋は難しくて描けない、一番簡単なのを選んだだけです
左のこいのぼりとわらしべはまっちゃん作です
今日のとんぼ玉

黒の地玉に雲母を入れて
薔薇のパーツが目立つ地玉を模索中です。

マーブルの地玉にレース棒をカットして埋め込みました。
0



家紋は我が家の家紋ではありません。
家紋の由来を調べて、この「月と星紋」の成り立ちが気に入ったのと、シンプルで描きやすいといった理由から選びました。
な〜んて、理屈を述べてますが、なんのことはない、我が家の家紋は難しくて描けない、一番簡単なのを選んだだけです

左のこいのぼりとわらしべはまっちゃん作です

今日のとんぼ玉

黒の地玉に雲母を入れて
薔薇のパーツが目立つ地玉を模索中です。

マーブルの地玉にレース棒をカットして埋め込みました。

2008/5/3 8:59
投稿者:coco
2008/5/2 21:53
投稿者:まっちゃん
cocoさんの兜も間に合いましたね。
丁度、男の子の孫が生まれてこの兜も大活躍です。もうしっかりとcoco家の一員になってる鯉のぼりは健在のようですね。
cocoさんの兜は上品ですね。白っぽい土を使ってるみたいですが、紋が浮き出てインパクトのある作品に仕上がってますよ。
http://sun.ap.teacup.com/machiko-724/
丁度、男の子の孫が生まれてこの兜も大活躍です。もうしっかりとcoco家の一員になってる鯉のぼりは健在のようですね。
cocoさんの兜は上品ですね。白っぽい土を使ってるみたいですが、紋が浮き出てインパクトのある作品に仕上がってますよ。
http://sun.ap.teacup.com/machiko-724/
2008/4/30 23:53
投稿者:coco
2008/4/30 23:51
投稿者:coco
2008/4/30 17:49
投稿者:気ばかりヤング
5月5日に間に合いましたね。
なんとも不思議な感じの兜です。
焼締めでしょうが土は何でしょう?
まっちゃんの力強い兜違って上品で穏やかな兜ですね。
角?変形しないでよかったです。
シンプルで飽きがこなくて何代ににもわたっれ楽しめそうです。
coco家の宝物
なんとも不思議な感じの兜です。
焼締めでしょうが土は何でしょう?
まっちゃんの力強い兜違って上品で穏やかな兜ですね。
角?変形しないでよかったです。
シンプルで飽きがこなくて何代ににもわたっれ楽しめそうです。
coco家の宝物
2008/4/30 10:34
投稿者:ました
りっぱな兜ですね〜
まっちゃんのを見て、すごいと思いましたが、cocoさんの兜もりっぱです
かたちをアレンジして、実際より長い感じですが、そこがまたいいですね〜
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mashita-kobo/
まっちゃんのを見て、すごいと思いましたが、cocoさんの兜もりっぱです
かたちをアレンジして、実際より長い感じですが、そこがまたいいですね〜
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mashita-kobo/
2008/4/29 20:03
投稿者:coco
うたちゃん、こんばんは^^。
兜、シンプル過ぎました。
今の私にはこれ以上手の込んだものは作れないので満足してます^^。
とんぼ玉、見た目は涼やかだけど、作ってる時は汗だくなのよ。なにせ、炎と格闘してるようなものですもん!
http://moon.ap.teacup.com/cocokt/
兜、シンプル過ぎました。
今の私にはこれ以上手の込んだものは作れないので満足してます^^。
とんぼ玉、見た目は涼やかだけど、作ってる時は汗だくなのよ。なにせ、炎と格闘してるようなものですもん!
http://moon.ap.teacup.com/cocokt/
2008/4/29 19:59
投稿者:coco
こっぺさん、こんばんは^^。
お雛様は昨年作ったので今年は兜です^^。
お皿とか器を作るのも楽しいけど、こういった飾り物を作るのはもっと楽しいです♪
http://moon.ap.teacup.com/cocokt/
お雛様は昨年作ったので今年は兜です^^。
お皿とか器を作るのも楽しいけど、こういった飾り物を作るのはもっと楽しいです♪
http://moon.ap.teacup.com/cocokt/
2008/4/29 19:55
投稿者:coco
si-baさん、こんばんは^^。
はい!できましたよ^^。
先生が端午の節句に間に合わせてくれました♪
我が家には男の子がいないけど、飾ります^^。
http://moon.ap.teacup.com/cocokt/
はい!できましたよ^^。
先生が端午の節句に間に合わせてくれました♪
我が家には男の子がいないけど、飾ります^^。
http://moon.ap.teacup.com/cocokt/
2008/4/29 7:42
投稿者:うたちゃんの店
兜 シンプルでスッキリですね
割れないで よく上手に出来上がりましたね
蜻蛉玉 爽やかでこれからの季節にいいですね
特に グリーンのレース柄というのが面白いと思います
http://blog57615.blog104.fc2.com
割れないで よく上手に出来上がりましたね
蜻蛉玉 爽やかでこれからの季節にいいですね
特に グリーンのレース柄というのが面白いと思います
http://blog57615.blog104.fc2.com
お孫ちゃんの誕生、おめでとう!!!
タイミングよく兜ができてよかったですね^^。
私の兜は赤土の焼き締めです。実物はもうちょっと茶色です。
大きく作ったつもりでしたがかなり小さくなりましたよ。
http://moon.ap.teacup.com/cocokt/