7/27 擬音まつり わくわく創作編
2週間後に控えた「真夏の夜のブレンドラムス」
コンパクトな小屋ですがとても雰囲気があるので、よろしかったら是非ご来場下さい。
今回は、随分とやっていなかった曲をデジタル加工できないか試行錯誤しています。
でも、いつも通りに岸さんへのオーダーは、
「ククンパ・パミュパミュ」を4回やって、パターンBに入ります的な擬音攻めになることでしょう。
ええ、「擬音まつり」です(笑)
そう言えば、京都では祇園祭が始まっていますね。
釘なしで屋台を組み立てる工程を見せるところから始まるそうですが、祭りってプロセスですよね。
祭りに関わってきた濃さとそのクライマックスは比例します。
あ、擬音まつりから話が広がってしまいましたが、7/27は代官山でお待ちしておりま〜す!
コンパクトな小屋ですがとても雰囲気があるので、よろしかったら是非ご来場下さい。
今回は、随分とやっていなかった曲をデジタル加工できないか試行錯誤しています。
でも、いつも通りに岸さんへのオーダーは、
「ククンパ・パミュパミュ」を4回やって、パターンBに入ります的な擬音攻めになることでしょう。
ええ、「擬音まつり」です(笑)
そう言えば、京都では祇園祭が始まっていますね。
釘なしで屋台を組み立てる工程を見せるところから始まるそうですが、祭りってプロセスですよね。
祭りに関わってきた濃さとそのクライマックスは比例します。
あ、擬音まつりから話が広がってしまいましたが、7/27は代官山でお待ちしておりま〜す!