アフリカツアー第5報 エチオピア 2011 Blendrums アフリカ
3カ国目のエチオピアに入る。ここは標高が高く、飛行機で降り立った時点で海抜2,300メートル。
高山病が心配されたが、かなり涼しいこともあり、問題なさそう。
が、しかし、隊長である私は水当りか油当りかで、微熱を伴う下痢でヤバッ!(汗)幸い夕方には熱も下がり、公演は無事に務めることができた。今朝はもう完全復活!
その公演だが、本ツアーで唯一のコラボが組まれていて、国立劇場に所属するダンサーとのコラボ。
思った以上にのっぺりした(笑)踊りだったので、当初はどのように構成するか困ったが、救世主が現れました。
タップのSATOMIです。彼女がやってくれました。
いつの間にかアフリカのダンサーに交じり、彼らを先導する形で場を作ってくれました。
デカした!私の目に狂いはなかった!
こうして、ブレンドラムスはアフリカの地で一皮むけたのであります(笑)
アフリカで3番目に経済発展している国だけあって、活気がある。

けれど、道を横断するにも信号機は壊れているし、人と車が勝手に横断しているので、私には渡ることができない(汗)

建設中の建物も凄まじい数だが、おいおい的な建設現場。

ヤバくね!?中国式!?(危)

高山病が心配されたが、かなり涼しいこともあり、問題なさそう。
が、しかし、隊長である私は水当りか油当りかで、微熱を伴う下痢でヤバッ!(汗)幸い夕方には熱も下がり、公演は無事に務めることができた。今朝はもう完全復活!
その公演だが、本ツアーで唯一のコラボが組まれていて、国立劇場に所属するダンサーとのコラボ。
思った以上にのっぺりした(笑)踊りだったので、当初はどのように構成するか困ったが、救世主が現れました。
タップのSATOMIです。彼女がやってくれました。
いつの間にかアフリカのダンサーに交じり、彼らを先導する形で場を作ってくれました。
デカした!私の目に狂いはなかった!
こうして、ブレンドラムスはアフリカの地で一皮むけたのであります(笑)
アフリカで3番目に経済発展している国だけあって、活気がある。

けれど、道を横断するにも信号機は壊れているし、人と車が勝手に横断しているので、私には渡ることができない(汗)

建設中の建物も凄まじい数だが、おいおい的な建設現場。

ヤバくね!?中国式!?(危)

2011/10/7 5:04
投稿者:腰鼓
エチオピア公演大成功おめでとうございます!
国立激情!?のダンサーとコラボって凄いんだな〜!
SATOMIさん大和撫子本領発揮!!
凱旋ライブあるといいのに‥。
まだまだ道中皆様のご無事大成功を祈っております。