あ〜、寝られない。 カテゴリーなし
またしても寝られない。
HOTEI+東大寺のDVDをお送りいただき、間髪入れずに観る。昨年、放映されたNHKの取り立て映像もダイナミックだったけれど、本作品はステージにいるのかと錯覚するほどすんばらしくリアル。なんだけれど、幻想的で美しい映像。も〜、鼻血ブー。
時間構わず、布袋氏にお礼のメールしてしまいました。
2度目となった東大寺という舞台。
‘94年のあおによしも下手の高台でしたが、今回も下手から良いアングルいただいています。
東大寺→太鼓→レナード
改めて、ありです!
私を起用してくれた布袋氏。
刺激しつつ、ナビ芸ートしてくれたスティーヴ。
あのステージを共有したすべての表現者。そして、スタッフ。
皆さんに感謝です。
もっと、もっと、もっと、もっと活躍しないとあかんでしょ〜!!
レナード衛藤ってやつは!!!
ちっくしょ〜〜〜〜っ!
12月23日の草月&来年は壊れる覚悟でガンバリます!(誓)
命は燃やしつくすためのもの(by 布袋寅泰)
HOTEI+東大寺のDVDをお送りいただき、間髪入れずに観る。昨年、放映されたNHKの取り立て映像もダイナミックだったけれど、本作品はステージにいるのかと錯覚するほどすんばらしくリアル。なんだけれど、幻想的で美しい映像。も〜、鼻血ブー。
時間構わず、布袋氏にお礼のメールしてしまいました。
2度目となった東大寺という舞台。
‘94年のあおによしも下手の高台でしたが、今回も下手から良いアングルいただいています。
東大寺→太鼓→レナード
改めて、ありです!
私を起用してくれた布袋氏。
刺激しつつ、ナビ芸ートしてくれたスティーヴ。
あのステージを共有したすべての表現者。そして、スタッフ。
皆さんに感謝です。
もっと、もっと、もっと、もっと活躍しないとあかんでしょ〜!!
レナード衛藤ってやつは!!!
ちっくしょ〜〜〜〜っ!
12月23日の草月&来年は壊れる覚悟でガンバリます!(誓)
命は燃やしつくすためのもの(by 布袋寅泰)
2009/11/29 20:52
投稿者:ダブリン
布袋×東大寺で、初めてレナードさんを知りました。ダイナミックなおかつ繊細に太鼓を叩く姿に圧倒されました。もちろんDVDでも布袋さんよりレナードさんに釘付け?です(笑)これからのご活躍も楽しみにしてます。失礼します。
2009/11/27 11:32
投稿者:rina
『THIS IS IT』を観た時、強烈に東大寺ライブを思い出していました…
本当に幻想的な、夢のような一夜でした。
生涯忘れ得ぬ感動です
縁あって出会えた、あの瞬間、あの場に居合わせた奇跡
あの日を境に人生が変わりましたよ。
DVD楽しみです
レオさんの平胴バット打ちまた見たいなぁ
最高に好きなんですよね〜(笑)
本当に幻想的な、夢のような一夜でした。
生涯忘れ得ぬ感動です

縁あって出会えた、あの瞬間、あの場に居合わせた奇跡

あの日を境に人生が変わりましたよ。
DVD楽しみです

レオさんの平胴バット打ちまた見たいなぁ

最高に好きなんですよね〜(笑)
2009/11/27 7:19
投稿者:andy
命は燃やしつくすためのもの
数え切れない程、感銘を受けた布袋さんのコトバの中でも最も魂を揺さぶられ、そして今なお指針となっているものです
自問自答をしてみたならば、情けなき己にまだまだ対面する毎秒ではありますが、日々是精進
レナードさんの魂や生音に響けし機会が増えてほしいと思うと同時に、
あなた様にしかできない創作表現を燃やし尽くしてほしいとも願います
種趣様々な夢のようで現実だったあの月夜を、提供してくださった布袋さんならではの愛にも感謝です
草月ホールにて燃やし燃えまくり、しかしながら次に熱い火種を持ち越されるであろうレナードさんに今からドキドキです
早朝に長々失礼致しました
わたくしも毎秒、燃やし尽くせし命を大切にします
数え切れない程、感銘を受けた布袋さんのコトバの中でも最も魂を揺さぶられ、そして今なお指針となっているものです
自問自答をしてみたならば、情けなき己にまだまだ対面する毎秒ではありますが、日々是精進
レナードさんの魂や生音に響けし機会が増えてほしいと思うと同時に、
あなた様にしかできない創作表現を燃やし尽くしてほしいとも願います
種趣様々な夢のようで現実だったあの月夜を、提供してくださった布袋さんならではの愛にも感謝です
草月ホールにて燃やし燃えまくり、しかしながら次に熱い火種を持ち越されるであろうレナードさんに今からドキドキです
早朝に長々失礼致しました
わたくしも毎秒、燃やし尽くせし命を大切にします