高齢者劇団の成果発表会が年末にあります。
オペラに加えて演劇の稽古に埼玉に通うので、時間的には急かされるような毎日です。
でも、出かけてしまえば自分だけの時間なので、どっちも必要な時間だと思います。
オペラは立稽古が始まり、待ちかねた楽しい稽古です。
今回のオペラは、同じ姿勢が長くてちょっと大変です。
理学療法の先生に、長時間の同じ姿勢が「形状記憶」みたいに、身体に悪い癖が残っていると指摘されました。
調整してもらいました。
オペラを20年やっていると、身体の不具合を自覚しますよ。
きょうは一日家にいて、午前中母にビデオの見方を教えました。
1時間かかったかな(笑
韓国ドラマ観たいらしく、自分でリモコンを操作する気になりました。
同時に父もエアコンの予約が出来ないと騒ぐので、リモコン確認したら時刻設定をリセットしたらしく、そのせいで操作できなくなっていました。
絶対時刻はいじってないと言うけれど、無意識に触ってしまったのでしょう。
やれやれです。

0