2007/6/2
15周年 音楽
先日の嗣ステージ、15周年記念月間のスタート日に歌わせて頂きました(^-^)皆様、ありがとうございました!Mさん、TO LOVE YOU MORE素敵でした♪
15年って長いなぁって思います 毎日様々なミュージシャンが演奏して、沢山の方々と出会って 歴史を感じます 嗣ママ、これからもお身体に気をつけて下さいo(^-^)o
金曜日浅草ジャノメでNY帰りのクラリネット奏者谷口さんの演奏を聴きました
クラリネットをライブで聴いたことなかったので終始釘付けです MOON GROWがまた聴きたい 1.5時間連続、迫力でした
今日は池袋ばがぼんどです お店の雰囲気がスキ タイムスリップしたみたいな気持ちになります お時間ありましたら是非!
0
15年って長いなぁって思います 毎日様々なミュージシャンが演奏して、沢山の方々と出会って 歴史を感じます 嗣ママ、これからもお身体に気をつけて下さいo(^-^)o
金曜日浅草ジャノメでNY帰りのクラリネット奏者谷口さんの演奏を聴きました
クラリネットをライブで聴いたことなかったので終始釘付けです MOON GROWがまた聴きたい 1.5時間連続、迫力でした
今日は池袋ばがぼんどです お店の雰囲気がスキ タイムスリップしたみたいな気持ちになります お時間ありましたら是非!

2007/6/3 11:29
投稿者:ちえ
2007/6/2 23:21
投稿者:7
クラリネットのLIVEって、言われてみたらあんまないね。
木管の音好きだから聞いてみたいな。
前、TVでオーボエのソリストの演奏聴いたけど、すごい良くて、優雅で軽やかで、なのに心地いい重量感もあって「ほおおお〜」ってなったよ
ほおぉおお〜ってね
木管の音好きだから聞いてみたいな。
前、TVでオーボエのソリストの演奏聴いたけど、すごい良くて、優雅で軽やかで、なのに心地いい重量感もあって「ほおおお〜」ってなったよ
ほおぉおお〜ってね
木管特有の柔らかい音はうちも凄い好きで、低音フェチなうちはぼあ〜〜ってこられると「
サックスとフロントを共にしてたけど、音の切り口も全然違うからそういう見方も出来て勉強になりました