2006/12/27
時間の使い方について考えてみる 今日の一言
あまり寝なくてもたいした疲れを感じなかったのですが、最近そうでもないらしい。
とくにこっちにきてから、時間があっという間に過ぎていくので(移動したり何したりするにも時間を取られる幅が増えるのでそう感じる)限られた時間をどう充実させるか考えます。
今日は何をしよう、どこに行こう。やれることや行ける場所は限りがあるので、1つのものを満足して出来るだけの集中力が必要だなと痛感するのでした。on offのきりかえも大事。。時間に追われず支配されないように自分でコントロールしたい。
そこで、
一年の目標 月の目標 週の目標 日の目標 左側の項目のためにでは右に行くにつれて何をしていかないといけないのか 頭では理解しててもなかなかね。。。"(,,-_-) "ようは「今日を満足に思えたか」これを感じられたら万々歳。
例えばどんな世界でも結果が全てものを言うことが多い中で、ぽんっと結果を出せる人は考えなくてもいいかもしれない。仕事とか、何でもそう。そうではない人はその差を埋めるためにちょっと考えたり頑張らないといけない。同じ頑張るなら、それに楽しみを感じられるようになりたい。楽しみ感じる為には・・・ と色々掘り下げていくとまた興味深いです。
何か自分に向き合いたいとき、こうして文字にするのかも そして、自分にまた読んで欲しいって思うのかもしれません。今日は「雪の降らない街」と言う歌が永遠流れているのでした★
0
とくにこっちにきてから、時間があっという間に過ぎていくので(移動したり何したりするにも時間を取られる幅が増えるのでそう感じる)限られた時間をどう充実させるか考えます。
今日は何をしよう、どこに行こう。やれることや行ける場所は限りがあるので、1つのものを満足して出来るだけの集中力が必要だなと痛感するのでした。on offのきりかえも大事。。時間に追われず支配されないように自分でコントロールしたい。
そこで、
一年の目標 月の目標 週の目標 日の目標 左側の項目のためにでは右に行くにつれて何をしていかないといけないのか 頭では理解しててもなかなかね。。。"(,,-_-) "ようは「今日を満足に思えたか」これを感じられたら万々歳。
例えばどんな世界でも結果が全てものを言うことが多い中で、ぽんっと結果を出せる人は考えなくてもいいかもしれない。仕事とか、何でもそう。そうではない人はその差を埋めるためにちょっと考えたり頑張らないといけない。同じ頑張るなら、それに楽しみを感じられるようになりたい。楽しみ感じる為には・・・ と色々掘り下げていくとまた興味深いです。
何か自分に向き合いたいとき、こうして文字にするのかも そして、自分にまた読んで欲しいって思うのかもしれません。今日は「雪の降らない街」と言う歌が永遠流れているのでした★

2006/12/28 21:07
投稿者:ちえ
2006/12/27 18:46
投稿者:アユ
今という時間を本当大切にしたいものだね★
移動に何かと時間かかってすぐに時間が過ぎてしまうような感覚、よくわかるよ!笑
あたしは来年中にはそちらに住むことになります♪この雪や寒さには今年でお別れです★
自分なりの、自分だけの有意義な時間の中で生きていけたらいいな・・なんて、日々想っています☆彡
移動に何かと時間かかってすぐに時間が過ぎてしまうような感覚、よくわかるよ!笑
あたしは来年中にはそちらに住むことになります♪この雪や寒さには今年でお別れです★
自分なりの、自分だけの有意義な時間の中で生きていけたらいいな・・なんて、日々想っています☆彡
2006/12/27 16:25
投稿者:ガレック
若いうちに、ちょっと無理してもやっておいたほうが良かった、って今になって思います。
時間は、あっというまに過ぎていきますよ。
時間は、あっというまに過ぎていきますよ。
若いときにですかぁ。。あのときああしておけば良かった、こうしておけばよかったというのは出来るだけ避けたいなと私も思います(*^-^) きっと年々、ないもないという時間がなくなる気がするので大事にしたいです
アユさん
そうかぁ〜こっちにくるんだね☆ アユも敏感だと思うから、まず水に注意だよ!(-_☆)