2006/5/8
書くぞー その3 留萌へ 音楽
http://www3.ocn.ne.jp/~herring/
留萌の街中にあるお店 ニューポートさん
そこの横に大きなスタジオ空間が。。。。!
150人くらいは楽に入れるスペースにグランドピアノ、アップライトピアノ、数々のスピーカーにアンプ、壁には超大御所のサインまで!!
「何だここは・・・・」
立派な空間に少々言葉を失ってしまいました。留萌の熱狂的ジャズファンが夜な夜な集まっているんだそうです。完全に趣味でこのスタジオを作ったんだとか。今回は新しいスピーカーの披露もかねてライブの合間にお勧めCDを大音量で流して・・・・♪♪
ヨーロッパの人たちはジャズを芸術ととらえる アメリカの人たちはジャズを娯楽ととらえる 僕たちは本当に好きでとうとうここまできてしまったんですよね。
はぁ。。。。☆☆ アダルトな遊びナわけですね、それにしてはすごすぎます。。。ライブには若い方々も、昔からジャズの虜になっている人たちも大勢いらっしゃってくれました。稚内でも「留萌はジャズにはかなりうるさい人たちが大勢いるよ!」ときかされていたのでわくわく、どきどき! とっても楽しかったです。ステージも一緒に盛り上げてくれました。
「肩肘張らない、和やかなムードのライブとってもよかったよ。いいお酒が飲めました。」この言葉はとっても嬉しかったです。打ち上げも地元の人たち皆さんでテーブルを囲んで素晴しいスピーカーでがんがんジャズをかけながら・・・ なんだかとっても幸せ♪♪♪ ジャズ話に花を咲かせました。
死ぬ気で音を求めていかなきゃ。伝わらないんだよね。
ぐさってささりました。そうだよね。。。その通りだよね★何でもそう。本当に伝えたいものは死ぬ思いでぶつかっていかないと伝わらないんだ。それが先日きいたリアルとも上手くリンクする。
会場を移して二次会。地元のバーへ。ダーツしたり弾き語りしたり、バカ話??暖かい方たちのおもてなしを受けました。ありがとうゴザイマス! 最後に食べたラーメンは本当に美味しいかった!!
この日の宿はお店のオーナーの谷口さんご自宅。旅館のように広いおうちで4人ともビックリ! 女性人は「茶室」に泊めて頂きました。はい、茶道具や火鉢とかありました。 すごい・・・ 寒いから下であったまってから寝るんだよ おばあさまの暖かい気遣いも嬉しかったです。
人情たっぷりの街でここでもたくさんの人たちと出会えて刺激になりました。こんなにたくさん音楽を愛する人たちがいる。そして音楽を通じて町おこしをしたいって考えている意欲や勢いに感銘を受けました。
来ていただいたお客様、谷口さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!
0
留萌の街中にあるお店 ニューポートさん
そこの横に大きなスタジオ空間が。。。。!
150人くらいは楽に入れるスペースにグランドピアノ、アップライトピアノ、数々のスピーカーにアンプ、壁には超大御所のサインまで!!
「何だここは・・・・」
立派な空間に少々言葉を失ってしまいました。留萌の熱狂的ジャズファンが夜な夜な集まっているんだそうです。完全に趣味でこのスタジオを作ったんだとか。今回は新しいスピーカーの披露もかねてライブの合間にお勧めCDを大音量で流して・・・・♪♪
ヨーロッパの人たちはジャズを芸術ととらえる アメリカの人たちはジャズを娯楽ととらえる 僕たちは本当に好きでとうとうここまできてしまったんですよね。
はぁ。。。。☆☆ アダルトな遊びナわけですね、それにしてはすごすぎます。。。ライブには若い方々も、昔からジャズの虜になっている人たちも大勢いらっしゃってくれました。稚内でも「留萌はジャズにはかなりうるさい人たちが大勢いるよ!」ときかされていたのでわくわく、どきどき! とっても楽しかったです。ステージも一緒に盛り上げてくれました。
「肩肘張らない、和やかなムードのライブとってもよかったよ。いいお酒が飲めました。」この言葉はとっても嬉しかったです。打ち上げも地元の人たち皆さんでテーブルを囲んで素晴しいスピーカーでがんがんジャズをかけながら・・・ なんだかとっても幸せ♪♪♪ ジャズ話に花を咲かせました。
死ぬ気で音を求めていかなきゃ。伝わらないんだよね。
ぐさってささりました。そうだよね。。。その通りだよね★何でもそう。本当に伝えたいものは死ぬ思いでぶつかっていかないと伝わらないんだ。それが先日きいたリアルとも上手くリンクする。
会場を移して二次会。地元のバーへ。ダーツしたり弾き語りしたり、バカ話??暖かい方たちのおもてなしを受けました。ありがとうゴザイマス! 最後に食べたラーメンは本当に美味しいかった!!
この日の宿はお店のオーナーの谷口さんご自宅。旅館のように広いおうちで4人ともビックリ! 女性人は「茶室」に泊めて頂きました。はい、茶道具や火鉢とかありました。 すごい・・・ 寒いから下であったまってから寝るんだよ おばあさまの暖かい気遣いも嬉しかったです。
人情たっぷりの街でここでもたくさんの人たちと出会えて刺激になりました。こんなにたくさん音楽を愛する人たちがいる。そして音楽を通じて町おこしをしたいって考えている意欲や勢いに感銘を受けました。
来ていただいたお客様、谷口さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!

2006/5/9 3:23
投稿者:brigbriglip_chie
2006/5/8 21:06
投稿者:YUDA
1日で何個UPしてるんですか??
スゴ━━(゜Д゜o)━━イ ネ★☆
ライブツアー色々な人との出会いも
あって充実してそうですね。
とりあえず、おつかれさまでした。
スゴ━━(゜Д゜o)━━イ ネ★☆
ライブツアー色々な人との出会いも
あって充実してそうですね。
とりあえず、おつかれさまでした。
今回ツアーに参加できたのも中川さんはじめ皆さんのお陰です♪今日もあっとまいで会えて、話に花を咲かせてきました。