「Massive a.k.a. Mass Dog」
Good Life
テーマ:活動
Massive / Beats 2 Technics (2003)
Price:¥1,890(Tax in)
本作リリース時で、15年以上のキャリアを持つといわれる "Massmen Records" 所属、L.A. アンダーグラウンドのベテラン・プロデューサー Massive a.k.a. Mass Dog。
ざっと計算しても80年代後半にはすでにビート・メイキングしていた事になる。オールドスクールを体験して、尚、2003年にこの音が作れるのには驚くばかり。その活動の初期を FatJack, DJ SLIPと共にし、Freestyle Fellowship, Jurassic 5, The Pharcyde 等、多くのグッドライファーのスキルの為に、その才能を発揮してきたアーティスト。17曲収録のインストゥルメンタル・アルバム。カーバー・アートは、同じマスメン・クルー AWol One が担当。
収録曲ではないですが、こちらをお楽しみ下さい。
比較的最近の作品と思われます。
これまで彼が関わった作品の代表作を挙げてみると、Abstract Rude And Tribe Unique の1stアルバム 「Underground Fossils」収録の"Slow Lights"にバッキング・ボーカルで参加した他、同じ年の97年、MC Eiht のサード・アルバムに収録の"Kind Of Pimpish"をプロデュースしています。
MC Eiht - Kind Of Pimpish
これも彼の仕事。
Abstract Rude & Tribe Unique / A Predictament(skit)
1994年リリースの Volume 10「Hip Hopera」に収録された"Harderthanallya'll"をプロデュースしたことで、より多くの人の耳に触れることとなった彼の初期作品であり、また、Rappin' 4-Tay の1999年リリースのアルバム「Introduction To Mackin'」では4曲をプロデュース、他1曲でラップを披露している。
- Blackmood -

4
投稿者: deadly force
トラックバック(0)