1960年前半(微妙)生まれの男の、映画について、音楽について、旅について、本について、そして人生とやらについてのブルース。自作の詩のおまけ付き。書いているのは、「おさむ」というやつです。
since 6.16.2005
To travel is to live. -H.C.Andersen
2009/11/18
アスペルガー症候群というのは、よくわからないけれど、精神障害の
ひとつで、言語発達の遅れのない自閉症近似の発達障害。興味の対象に
対して、きわめて強い偏狭的といえる水準での熱中を伴う。
これは、決して、病気ではないと思うし、特異なことでもないと思う。
中学生の時にもいた、同じクラスで。なかすかおさむ君は、僕と同じ
「おさむ」という名前で、彼は、体力はなかったけれど、英語の点数は
よかった。数学とか10点とかなのに、英語は80点とかを取っていた。
「○○君、vangurd って知っています?」
「知らんよ、そんなん」
「ふふふふふっ、vangurd は凄いんです」
彼は、時々、周りの男子からいじめられていたこともあったし、女の子には
あまり相手にされなかったけれど、僕たちのクラスの中で、ある意味、自分の
「位置」を確保していた。
偏狭的という観点からすると、僕も部分的には「アスペルガー」だと思う
(アスペルガーをカタカナで見ると、いつもカタカナだけれど、アスパラガス
を連想するのは僕だけだろうか?「はい、そうです」)。
小倉のモノレールの平和通り駅に、自動販売機がある。駅にkioskuとかがなくて、
電車に乗る前に「AREA」を買ったり、キシリトールを買ったりすることが
出来ないのにも慣れた。その代わりに、自動販売機がある。
因みに、小倉のモノレールは、小倉駅の中からそのまま企救丘に向かって
出てくる。それは、ちょっと、サンダーバードの基地みたいだ。
乗り物好きの男の子でなくても、初めてその建物からモノレールが滑り出す
のを見ると感動すると思う。僕は、もうすっかり「小倉っこ」なので、
そのシーンに出会ってもなんとも思わないけれど。
例えば、ヤクルト。僕が買うのは、ヤクルト300Vだ。製造は、神戸の西区で
作られている。ガラオリゴ糖という、なんとなく体に良さそうな響きの糖が
入っている。大阪の本社で教材を作っていたとき、ヤクルトを運んでくる女性が
いた。ペコちゃんのように目がくりっとした人だった。
僕はいつも、レモリアとジョアを買った。
ヤクルトを配る人は、それぞれ事業所得者で、商品を買って、その商品を
色々な場所へ(自分の島をつくって)運んでいくのだ。
モノレールの平和通りの、そんなヤクルトの自動販売機の後ろに、ソイジョイの
自動販売機がある。上から順に、ソイジョイ/ストロベリー、レーズンアーモンド/
カカオオレンジ/マンゴーココナッツ/アップル/Feプラス プレーン、
そして、カロリーメイトのチョコレートとフルーツ味がある(これを順番に
モレスキンの手帳にメモをする、俺ってどうかと思うけれど。偏狭的だ)。
階段を下りれば、コンビニがある。そんなところで、ソイジョイなんか誰も
買わない。それとも、ポスター代わりの広告料と考えているのか(そんなことはない)。自動販売機には、様々な契約があるが、電気代をもったり、売り上げの
数パーセントをコミッションとして渡すことで、結局は、そこに自動販売機を
置く人の利益になる契約が多い。それはそうだ、保証金とか場所代を払わないで、
売利上げの数パーセントで、場所を確保できるのだから。飲料会社としては、
とても効率のいい話だ。だから、日本に、自動販売機が増えて、宇宙から見ると
日本が明るく見えたりするのだ。場所を提供する側が、全く痛くも、かゆくも
ない。貸すだけで、小銭が入ってくるのだ。
CO2排出量を増やしている原因のひとつ。自動販売機は、核兵器と一緒で
(ごめんね、ごめんね、例えがとんがってて)減らしていかないといけない
ものだ。
ヤクルトスワローズの五十嵐亮太が、日本最速158KMを出したのは、2004年の
ことだ。6月3日、相手はタイガースの今岡選手だったらしい。
今岡は、今は、自由契約(?)になっている。どこかのトライアウトに出ていた
のを見た。今岡、若トラといわれた人だ。濱中おさむ選手もそうだ。
あにきがいて、そして城島が入れば、今岡選手の居場所がなくなったのかも
しれない。悲しい。
五十嵐選手は、159KMを投げた、マーク・クルーンに抜かれるまで、日本一の
速球男だった。あんなフォームで、右腕を壊さず(手術をしたこともあるみたい
だけれど)、ずっと投げているのがすばらしい。
大リーグ。どこか、入団させてあげてください。
なんとなく、イーストコースとではなく、ウェストコーストな感じだ。
サンフランシスコ・ジャイアンツあたりがいいのでは。
バリー・ボンズ(まだジャイアンツだよね?)とハイファイブをする五十嵐。
なかなかいい感じだ。
ヤクルト、今日も、いただきます。
自分の体や健康は、自分で守らないとね。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。