想い出の音楽ってありませんか?
私の想い出は常に音楽と共に心の奥底に眠っています。
ある日突然、その歌を耳にすると。。。鮮明に甦って来る遠い記憶。
懐かしいですよね。
みなさんの思い出の歌あったら教えて下さいね。<(_ _)>

小学校1年生の時、小学校のブランコでよく友達と歌を唄いながら、グーンと真っ直ぐに伸びたポプラの枝や葉っぱに足が付いたとはしゃぎながらこいでいたあの日・・・
その時よく友達と唄っていたのが・・・なんと・・・当時大ヒットしていた尾崎紀世彦さんの

また逢う日まで
。。。(ノ゜◇゜)ノ
渋い!!渋すぎ!!(^▽^)ゝエヘヘ
この歌を唄いながらブランコに乗っている小学生なんて。。。今居たら何だかスゴイかも(>_<)
。。。ふたりでドアを閉めて ふたりで名前消して
その時 心は何かを話すだろう。。。
なんて、意味解って唄っていたのかい?(?_?)謎です

しかし、この歌は後にクリリンちゃんとお話していて、クリリンちゃんも大好きだという事が判明・・・しかも「キーヨ」なんて尾崎紀世彦さんの事を呼んでいたクリリンちゃん。。。私より年下なのに〜(*^^)v
しかしかなりウワテ・・・
♪(*^-'*)>ウフッ
小坂明子さんの

あなた

これも大好きで、自己流で覚えたギター片手に唄ってたんです。 小学生のくせに明星・平凡大好きで、付録の歌本が宝物でした。変な小学生
そして自分ではこれが初恋って決めている人が居るんです。が、どれが初恋か解らない事もしばしば・・・

当時私が小4で小6の男の子が大好きだったんです。みんなの噂になってしまって、何度みんなに冷やかされたか知れません(>_<)
当時私の事好きだったという同級生が居たのですが、私は同級生はただの友達にしか見えなくて、年上の人に憧れてました
当時は、その男の子が住んでいる方角が実家の2階から見えたんですが、その方角を見ながら片平なぎささんのデビュー曲

純愛

を何度も唄ってたんですね〜。
Σ(゜ロ゜;)マ、マジ?ホントなんです!純愛でした

これは今となっては
レアな歌ですが、本当にいい歌でした。
。。。もう誰が私止めてみたって 愛は決して消えはしないの
二度と会えない愛になるなら そうよ私死ぬだけ。。。

かなりマセタ小学生でした(>_<)
(私って、小6で160センチもあったのでかなり大人っぽかったらしいです。)ふぅ・・・ε=(´。` )あれから4センチ成長しただけです。
小学校4〜6年の頃は、もちろんキャンディーズ・ピンクレディ・フィンガー5なんかを友達と休み時間になると、振り付きで唄って踊って盛り上がってました。
きっと皆さんも経験ありますよね?
えっ、もっとお若いですか?スミマセン(^▽^)ゝエヘヘ
アッ、勿論♪翼を下さい♪や♪気球に乗ってどこまでも♪も心に残っている歌です。
これぞという想い出の歌ありますか?

0