「kazuyaさんからのプレゼントで夕食はイタリアン♪」
グルメ・お料理
週末は飲み会だったり、長男のお引越しの準備でバタバタしていて、せっかく
kazuyaさんから頂いた
キリ番前後賞のプレゼントで頂いたイタリアン食材を使ってお料理できなかったので、今夜作ってみました。
だって。tukushiちゃんはもう、とっても美味しい物を作って、ブログにアップしてしまって・・・・・・。
皆さん是非
tukushiちゃんの所を見てね(*^_^*)

クリック♪
何を作ったらいいか迷ったけれど、私はトマトソースはいつも作っているから、先ずはトマトソースから作って、その後の料理に利用しようと準備始めました。
o(#^▽^#)oあははっ♪自分なりのネーミングしてあったりします(^▽^)ゝエヘヘ
続きを見てね(*^_^*)

ペンネのグラタン風チーズ焼き

ペンネのトマトソース

舌平目のムニエルシチリア風

それがね〜カジキマグロでも買おうかと思ったら、今日に限り舌平目のこんな大きいのが一枚120円で売っていたから、即買っちゃいました(^▽^)ゝエヘヘ

真あじのカルパッチョ風バルサミコソース

カプレーゼ

アボカドとまぐろのブルスケッタ

私はあまりビール

は苦くて飲めないのですが、このレモンビールだけ唯一なんとなく飲めるんです。
皆さん、このレモンビール知ってますか?(クリックすると大きくなります)

ワインはkazuyaさんから新年会の時に頂いたワインです(*^_^*)

そしてデザートのヨーグルトはお嫁入りしてきた、自家製のヨーグルト♪
一ヶ月半くらい、ちゃんと作っているケフィアのヨーグルト!!(カスピ海ヨーグルトか!!)
ブルーベリージャムとバルサミコ酢をちょっぴり混ぜた物を乗せたよ!!
家族の反応は・・・いつもパスタ好きでよく作っているので、このトマトソースとグラタン風はいつもと変わらないけど、真あじのバルサミコソースがけと、舌平目のムニエルシチリア風は凄く美味しかったと言ってくれました。

このバルサミコソースって、適当に私の舌だけを頼りに、醤油と粒マスタードと、頂いたバルサミコ酢とオリーブオイルとレモン&ペッパーシーズニングソルトで味をコントロールしたんですが・・・・・・・

そして、シチリア風は、ナスとパプリカをにんにくとオリーブオイルで炒めて、クレイジーソルトで味をつけて、私が作ったトマトソースを少しだけ絡めたものを舌平目に掛けて、周りにトマトソースを置きました。

アボカドとまぐろのブルスケッタは、実はいつもご飯の上に乗せて、丼にしているあのアボカドとまぐろ丼(ウェストコースト丼)をアレンジして、ご飯がバケットに替わっただけ!!
若干、トマトとイタリアンドレッシングを混ぜて、醤油まで入った物を上に乗せてます。
が、kazuyaさんの作る美味しいブルスケッタの味に、似ているけどやっぱり違う!!
流石シェフは違う!!
でも、なかなか美味しかったので良しとしてね(*^_^*)
kazuyaさん、本職のシェフからしたら、こんな主婦の創作イタリアンじゃ、バカにしているみたいで申し訳ないのですが、でも、食べる人が美味しいって言ってくれたら、それも良しですよね(*^_^*)
ダメ〜?(^▽^)ゝエヘヘ

0