「旧暦の七夕の素敵な出逢い☆彡 プチオフ会in松本 U 8/7のつづき」
オフ会
次はやっぱり松本を代表する国宝松本城!!

お城の天守閣までさぁ、登りましょうか〜(*^_^*)
前回、奥様とtukushiちゃんと松本城登った時、私はスカートだったので、急な階段大変でした。
今日はもしもの時を考えてジーンズ!!
だけど普段スカート派の私にはジーンズ姿がイヤで・・・初めて会うkazuyaさんとashaさんに恥ずかしくって・・・変な感じで・・・
でも、今回はashaさんがスカートだったから、大変だったかも〜(>_<)
前もって教えてあげられなくてごめんね〜ashaさん!!
この日の松本も、とっても暑くてとろけそうだったけれど、お城の中は少し涼しげ〜。
いろいろお城の中の展示品を見ながら、とっても急な階段(まるで梯子!!)も登り、天守閣に着くととっても清々しい気分。
だからみんないろんな方々がそこに腰を下ろし、松本を見下ろす風景を楽しんだり、窓から流れる心地よい風に吹かれながら、それぞれボーっする。いい感じ♪

そこでrukaちゃんから

がkazuyaさんと私に回ってきました〜♪
電話の向こうの方は・・・前回の奥様東京オフ会の時に、電話でお話できなかったえいじさんでした。恥ずかしい。。。(ノ゜◇゜)ノ
お話した内容は・・・ひみつ!!♪(*^-'*)>ウフッ ナンチャッテ^m^
楽しい時間はどんどん過ぎてしまって・・・次に移動しないと時間が勿体無いって事で・・・お城をバックに撮影したり、お堀の恋・・・じゃなくて鯉を見ながら足早に次の目的地へ

お堀の鯉を見て喜んでいたはると君が無邪気で可愛かったのよ〜(^_-)-☆
そこで鯉を見ながら「人面魚でもいるかもね〜」と発言しそうになった私は、言葉をのみ込んだ・・・
だって、こんな事言ったらスルーされるか天然がばれるからね(^▽^)ゝエヘヘ

ここでは畳のお部屋に席をとり皆でお食事タイム!!
rukaちゃんのリクエストにお応えして、お蕎麦を食べに!!
but・・・信州蕎麦にもいろいろあって、食べる方の好みで好きなお蕎麦が変わってくるから難しい。
今日は、松本インター近くの榑木野(クレキノ)に行ってみた。
ashaさんとtukushiちゃんと私は

山菜おろし蕎麦をいただきました。
kazuyaさんとrukaちゃんが何を食べたかは、それぞれのブログを参照してみてね〜♪どんな風に書かれているのかな?

ここでrukaちゃんが信州名物馬刺しをメニューから発見♪勿論食さなきゃ勿体無いわよね〜(^_-)-☆
とろとろとろけて美味しかったみたい(私は食べれませんから・・・人ごと)
そして、はると君が馬刺しに挑戦♪なんとなく美味しかったらしい・・・^m^
そこでtukushiちゃんお得意の毒舌ぶり・・・はると君に「それ、馬だよ!!」って言ってしまった
|||||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||オー!ノゥ!!ノー
言わなきゃいいのに・・・って、そしたらはると君の方がウワテよん♪
「うまかった」って。o(#^▽^#)oあははっ♪
kazuyaさんの笑顔が素敵

はると君を見つめる眼差し

そして時折見せるPAPAとしての顔
それから安曇野方面へ

そこで私はあることが頭によぎったの。目的地に行くには、rukaちゃんの見たがってた場所を通るコースもある!!もうそこを行くしかないな(*^^)v

長野県立こども病院!!実話『電池が切れるまで』の舞台となった場所です。実際ここで、その女の子は病魔と闘い、そして短い生涯を閉じたのでした。rukaちゃんは看護師!!いろんな想いがあって、ここに本当は来たかったに違いない。
喜んでくれたかな?rukaちゃん!!
そして大王わさび農場へ・・・
ここには黒澤明監督の映画『夢』の水車小屋がそのまま残っているの。

rukaちゃんとashaさんは、とんぼ玉作りに挑戦!!こんな素敵なとんぼ玉を作ったのよ〜可愛いでしょ


kazuyaさんは、わさびを見て喜んでました。食材に興味を示すシェフとしてのkazuyaさんの笑顔が頼もしかったです。(^_-)-☆ そして、最後にkazuyaさんと私がついつい食べたくなって、わさびソフトクリームを食べよう!!タ〜イム!!♪(*^-'*)>ウフッ
わさび畑とわさびソフトを堪能して、『今日一日kazuyaさん親子とrukaちゃんたち楽しんでくれたかな?』
そう思いながら、私はホテルへと送りました。
その時「本当に今日一日、私にみんなの命を預けてくれてありがとう」って言ったら、バックミラー越しにkazuyaさんに笑われちゃった(^▽^)ゝエヘヘ
今日一日とっても楽しかった♪
でも、これでrukaちゃんとashaさんとはお別れ・・・・
.。*゜・。。・゜/【>△<】\エーン
私は苦手なの。別れるのって、楽しい時間を過ごせば過ごしたほど悲しくなるから・・・
新宿でもあんなに泣いちゃったし。。。またrukaちゃん達と別れるのが辛い・・・もう見送られるのはイヤだから、rukaちゃん達をkazuyaさん親子とtukushiちゃんと見送りました。
でも、やっぱり涙があふれちゃった・・・(T_T)
私はrukaちゃん達の

が見えなくなるまで手を振ったよ〜(T_T)
清里へとまた新たな楽しい時間に向かって行ったふたり・・・
アンちゃんへバトンタッチ!!
そしてkazuyaさんとは、って言うか、はると君達と夜、まだまだお楽しみがあったの(*^^)v それもまたUPしてみるね〜(*^_^*)

0