2016/3/30
淡路松帆 HAZURE 釣行記 3月12日 投げ釣り
淡路松帆 HAZURE 釣行記 3月12日 小潮
今週は、例年ですと恒例の淡路福良釣行ということになるのですが・・・先々週の松帆でのアドレナリン、リン、出まくりの大判マコガレイの記憶が強烈で、またまた松帆へ。
柳の下の2匹目のドジョウを狙って、自信満々で釣行した結果は・・・
投げれども投げれどもエサはそのまま・・・型物一枚は間違いないはずと大方、午後3時過ぎまで竿を振ったものの、釣れたのは、26〜7cmの寸たらのマコガレイ1枚のOOHAZURE・・・
やっぱりカレイは、むつかしいということ・・・で・し・た・・・がっくり!!
今回釣行、ドラマらしいドラマもなく、何も書くこともありませんでしたが、大好きな松帆で、のんびり日がな一日釣りをさせていただいたことと、期待を裏切らない淡路島産、春わかめを採取し、おいしくいただいたことで、これはこれでありかなと・・・
マムシのエサが余りましたので、帰りに西宮で寄り道を・・・41cmを頭に8匹のキチヌが、お相手をしていただきました。(笑)




にほんブログ村
2
今週は、例年ですと恒例の淡路福良釣行ということになるのですが・・・先々週の松帆でのアドレナリン、リン、出まくりの大判マコガレイの記憶が強烈で、またまた松帆へ。
柳の下の2匹目のドジョウを狙って、自信満々で釣行した結果は・・・
投げれども投げれどもエサはそのまま・・・型物一枚は間違いないはずと大方、午後3時過ぎまで竿を振ったものの、釣れたのは、26〜7cmの寸たらのマコガレイ1枚のOOHAZURE・・・
やっぱりカレイは、むつかしいということ・・・で・し・た・・・がっくり!!
今回釣行、ドラマらしいドラマもなく、何も書くこともありませんでしたが、大好きな松帆で、のんびり日がな一日釣りをさせていただいたことと、期待を裏切らない淡路島産、春わかめを採取し、おいしくいただいたことで、これはこれでありかなと・・・
マムシのエサが余りましたので、帰りに西宮で寄り道を・・・41cmを頭に8匹のキチヌが、お相手をしていただきました。(笑)









にほんブログ村

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ