予防接種をしてきた。
近所の年中無休の小児科に予約をして行ってみると、小さな病院なのに、待合室はマスクをした子供でいっぱい!!
しまったぁぁ。
りんちゃん、せっかく健康なのに、こんなところにいたら、わざわざ風邪を貰いに来たようなもんだわぁぁぁ。。。
と思ったけど、気を利かせてくれた受付のお姉さんが、「順番がきたら呼びに行きますので、お車でお待ち頂いていいですよ」って。
ちなみに、今回の予防接種、実はりんちゃんと私の2人が打ちに来た。
りんちゃんは三種混合の一回目。
私はインフルエンザの予防接種。(ちなみにダンナは既に打ってある)
本当は、数年前にインフルエンザの予防接種を打った時、驚くほど腕が腫れて、大変な目にあったので、もう二度と打つもんか!!と思っていたのだけど、最近やたら風邪を引きやすい私。
インフルエンザにかかったらどうしよう〜と、急に気になったのだ。
でも、今年はりんちゃんという大事な大事な存在がいるので、絶対インフルエンザにだけはかかれない!ということで、腕が腫れるの覚悟で打ちに来た。
しばらくして、私たちの番になり、診察室へ。
まずはりんちゃんの注射。
りんちゃん、人生初の注射なので(おおげさ?)先生の了解を貰ってビデオ撮影した。
大泣きすると期待したのに、針をチクと打たれた瞬間は無反応。
先生が「終わりです」って言った途端に「ふええ〜〜〜ん!!」って泣き出して、先生も看護婦さんも、私もダンナも「大丈夫だよ〜〜!」ってあやしたら、「ふえ〜〜ん!!」を数回繰り返した後、ピタリと泣き止んだ。
泣き止むのが、あまりに早く、あっけに取られて先生も「あれ?もう終わり?」とビックリ。私もダンナもビックリ!
りんちゃん、注射に強い子なのかしら??
りんちゃんの注射が終わって、今度は私の番。
注射が苦手なので、覚悟を決めて、冷や汗をかきながら打ってもらう。
そしてそして・・・
やっぱり・・・
私の腕は真っ赤っかに腫れあがりました。
熱を持ってて、痛痒い・・・(涙
早く腫れ、引かないかなぁ・・・。

りんちゃん、普通のお洋服を着たら、すっかり「赤ちゃん」じゃなくて「子供」みたいになりました!!

1