【世界一周旅行記】として始めたこのブログですが、最近は私「ユミコ」の日々の日記と化しています。
ちなみに世界一周旅行をしていたのは2006年3月〜10月の7ヶ月間です。
旅行について読みたい方は昔の日記を見てみてください☆
※レーシックの割引券希望の方は、一番最近の日記にコメントを残してください〜☆
(最新の日記のコメントじゃないと、気づかないことがあるので・・・)
2006/4/18
ワットポーに一緒に行ったエコちゃんは南部へ、チヨミさんはカンボジアへ行ってしまって、残されたのは私とヒロ君のみ。バンコクはみんな旅の拠点にするから、出会っては別れの繰り返し。
ヒロ君とフェリーと電車を乗り継いでセントラルへ。
ここはバンコクの中でも思いっきり町の中で、デパートとかが建ち並んでる。
伊勢丹には日本の本もいっぱい!
全部値段は日本よりも高かったけど。
ヒロ君は前にもチヨミさんとセントラルに来ていたから、すっかりどこに何があるか分かっていて、私は案内してもらうだけで楽チンだった♪
ちなみにヒロ君はもと船乗りで、日本からチリまで飛行機で飛んでその後、5ヶ月とか船に乗りっぱなしとかだったらしい。
そんな人と今まで知り合ったことないから、話を聞くだけで面白い☆
街中にもマーケットがあって、そこにも安いものがいっぱい!
かわいい服を見つけたので買ってしまった。今の感覚だとちゃんと日本でも着れると思うんだけど、時々海外で「かわいいー!!」って見つけたものって、日本に帰ると「こんなもの着れないよ!!」って思うことが多いからちょっと心配。。。
町を散々ぶらぶらしたあと、トゥクトゥクでカオサンまで帰ることにした。
トゥクトゥクはけっこうぼったくられることも多いから乗る前の値段交渉が大事!
でも、2人合わせて80バーツで行ってくれるというので乗ることに♪
一生分の排気ガスを吸いつつカオサンへ。
一人じゃ絶対に乗らないからいい経験だった♪
そして、散々バンコクに滞在した私は、カオサンに戻った後、旅行会社に行ってラオスに行くか島に行くか検討した結果、「タオ島」という島に行くことにした。
本当はピピ島を考えていたんだけど、今の時期はピピ島とかプーケットは余りいい時期じゃなくて、マレー半島を挟んだサムイ島とかタオ島がいい時期なんだって。そのことを聞いてすぐにタオ島に決定!
何の前知識もないけど、きっと綺麗な島なんだと信じて明日の夜8時のパス(700B)で行くことにした♪
↓クリックお願いします☆
人気blogランキングへ

町の中には日本語の看板だらけの場所も!!

トゥクトゥクの兄ちゃん。結構いい人だった♪でも、排気ガスはすごかった!!一生分吸ったと思うよ!!

0
1 | 《前のページ | 次のページ》