昨日の
ボイドタイム!嵌ってしまいましたぁ・・・
填まるが、正解の漢字かなぁ、いえ、でも、
ボイドタイムをこよなく愛し、
ボイドタイムを推薦している代表としては、嵌る でも、正しい使い方でしょう。
で、本題から反れてしまいそうなので、
ボイドタイムの結果報告から、で、あります。
牡牛座での
ボイドタイム。
痛いです、お金で、損しゃいマシタ。
買い物で、レジのおばさんが、ミスして、外に出て、飲み物を飲んでいて、気づく!
「あれっ、何で、5オイロも払ったの、ワタシ!」
でも、もぅ、スポーツドリンク飲んでるしぃ・・・
あぁ、でも、計算が全く合わない!
多分、1オイロか2オイロ、高くても3オイロ。
レシートを見直すと、12オイロの合計で、他の人の分!
えっ!オカシイ、かなーり、変。
勇気を出して、レジに戻る。
今、支払ったものですが、計算が合わないので、レシートを下さい!と言う。
それに、このレシートは、人のモノであり、私の分をください!と、優しく言ってみた。レジ待ちして、人が居なくなってから。
でも、そのおばさん、5オイロ20セント払ったわね、って、言うのですが、
レシートは、無いと言う。
英語で、つい、
計算が違う!と、言ってしまったら、
次に並んだ 見ず知らずの男の人に、
「英語通訳して、この人(ワタシの事)の独逸語がわかんないから!」って、言うの。
それに、外国人は難しい!とか、も、言うの。
おばさん、私の言ったこと、理解してるから、レシート探してるんでしょ。
それに、5オイロ20セント貰った人、って、言ったじゃない。
まぁ、文句を言うと、長くなるので・・・
ボイドのミスの内容を書いて記事にしなきゃ。
その為に、良いお天気なのに、PCに向かっているんだもの。
たかが、何百円のことですが、
お金で起きたミスが、
牡牛座での
ボイドタイムという意味。
それから、
食べ物を買ったから、それも、無駄に終わるという
ボイドタイムの意味。
学校が終わって、直ぐ、家に帰れば良かったのに、喉が渇いたから、我慢できず、買い物ををしたのも、
牡牛座の象徴部分、
喉や口。そして、
怠惰という気質やキャラ。
良い意味が出ると、
粘り強く、我慢できる。
ボイドタイムだったから、悪い意味の方が出てしまったんだと、今、想う。
日本で、唯一、嫌なイベントのメモリーがあるから、ダブってしまった
牡牛座の時期だったから
金銭を騙し獲られ、
支払いもされず、
詐欺にあったから。
また、夕方には、すごーく眠くなって・・・
この
眠る、も、
牡牛座のテーマ。
ふぅ
そして、その後、
ボイドタイムは、抜けたんですね。
はい、日記でした。
みなさんは、いかがですかぁ!?
コメントで報告もお待ちしてますよ☆
今日の写真は、バーベキュー!
暑い夏がやってきた感のドイツです。
でも、もぅ少ししたら、日本に帰るから、もっと、暑いかなぁ〜!
各地の様子など、教えてください。
日本でみなさんとお会いできるを楽しみにしてます。
でも、もぅ少し、ブログを更新してから、日本へ〜!