え〜バキシムに続いてドラゴリーの研究っと。。。
今回の超獣編3部作の2作目はドラゴリーの登場っす! 例によって画像左がメビウスで右がAとなっております。 まず見比べてみると造形の技術は現在のほうがはるかに向上しているのにもかかわらず、きめ細かさでは断然A! 塗装もコントラストの差がはっきりしているAのほうが上と思われます。 ドラゴリーと戦いではメビウスもAも剣を使っております。 この辺はこだわりか? しかもA版のドラゴリーは正拳突きで風穴を開けられた上に首チョンパ、止めに光線とこれでもかっちゅーやられ方。。。
で、ドラゴリーっていやぁ密かに期待しちまうのがメトロンとムルチなんでげすが登場せず。 画像はA版なんだけど、このメトロン、カプセルの中に入って眠るらしいっす。可愛いすぎ! そしてお約束のムルチの口から裂かれるシーン。 コレやって欲しかった!
ところでドラゴリーって何かに似ているな?と思い考えていたんでげすがコレでした!
ご存知!ショッカーが誇る改造人間アマゾニア! どうよ?

1