新潟市西蒲区巻 〜 今晩、飲みたいお酒をご提供出来る店 〜
栃倉酒造「米百俵」、笹祝酒造「笹祝」「竹林爽風」「まき鯛車商店街のおいしいお酒」、カーブドッチ、ルバイヤート
2013/2/23
ここ最近、夜中にコツコツと
左枠 「記事カテゴリ」内の
商品一覧をつくっています。
お酒の
味や価格、つくりなど
しっかり憶えている・ ・ ・つもりでしたが、
忘れているものも多く
現在やり直し中
です。
今夜は、
区切れがいいので
晩酌タイム・ ・ ・
とは言っても
ひとくちだけ
ですが。
まき鯛車商店街のおいしいお酒
詳しくは、左枠「記事カテゴリ」内
【笹祝一覧】をチェック!!!
早いもので
2月も残すところ
あと5日となりました。
明日は、
今飲んでいる
『まき鯛車商店街のおいしいお酒』が
ノミネートされた
新潟市土産品コンクール
※一般非公開
です。
私も
笹祝酒造さんの
お手伝いとして参加させて
もらうことに
なりました。
いい評価をいただけると
ウレシイ
ですネ。
=======================
ようこそ!
岡 島 酒 店
☎ 0256−72−2249
【お店】
〒953−0041 新潟市西蒲区巻甲574
【営業時間】
9:00〜19:00
【定 休 日】
第2・3日曜日
2013年 2月の定休日 10日(日)、17日(日)
2013年 3月の定休日 10日(日)、17日(日)
=======================

3
2013/2/8
『まき鯛車商店街のおいしいお酒』
の記事を作成していた時の事です。
「まき鯛車商店街」で検索していると
なつかしい記事を
発見!!!
話は、
2年くらい前に
さかのぼりますが ・ ・ ・
情報番組
まるどりっ!(uxTV 毎週土曜 am10:35〜 放送中)
の
人気コーナー、
「旅してちょうない。」 で
まき鯛車商店街を
取材していただいた時の
様子です。
▼よかったら、ぜひご覧下さい▼
http://uxtv.jp/blog/marudori/tabi_chonai/2011/04/post-92.html
今夜は、
これを見ながら
呑もう!!

▲
今日のお酒 『竹林爽風 龍躍』 笹祝酒造▲
720ml / ¥1,575
たくさんの人にお世話になり、
本当に有難いと感じる
良い一日でした。
「人に助けられ、
生かされて、
生きてるんだ」
と実感している
今日この頃です。
=======================
ようこそ!岡 島 酒 店
☎ 0256−72−2249
【お店】
〒953−0041 新潟市西蒲区巻甲574
【営業時間】
9:00〜19:00
【定 休 日】
第2・3日曜日
2013年 2月の定休日 10日(日)、17日(日)
2013年 3月の定休日 10日(日)、17日(日)
=======================

3
2013/1/23
昨夜は、遅くまで会議
だった事もあり、
残念ながら
晩酌できませんでした。
今夜は、
子供達が寝たあと
コッソリ
飲みたい気分
お供は、
萬屋(よろずや)さんの
「おから」 と 「粕煮」 がいい!
ここのお惣菜は、
どれも好きです。
▼
詳しくはコチラрO256−72−2361▼
http://www4.ocn.ne.jp/~taigurum/shop5002-yorozuya.html
1月も残り
あと一週間ですが、
皆様にとって今年は
どんな年明け
でしたか?
じつは私、
2月にチョ〜ッと
楽しみにしている
ことがあります。
ナイショですが ・ ・ ・
これからも、
そんな楽しみを
少〜しずつ
積み上げて
いきたいですネ。
=======================
ようこそ!岡 島 酒 店
☎ 0256−72−2249
【お店】
〒953−0041 新潟市西蒲区巻甲574
【営業時間】
9:00〜19:00
【定 休 日】
第2・3日曜日
2013年 1月の定休日 1日(元旦)、20日(日)
2013年 2月の定休日 10日(日)、17日(日)
=======================

4
2013/1/17
閉店したあと、先輩に会うために
車で1時間くらいのところへ
行ってきました。
本当は
早く帰って来るつもりだったけれど、
ついつい長話。
気がつけば日付が変わっていました。
そんなわけで、
帰ってきてから夕ご飯。
カミさん作 鯵の開き!
旨そう旨そうで、
一杯だけ呑もう・・・。

▲
今晩のお酒「米百俵 ひやおろし」
注!在庫僅少
おかげ様で、残りあと1本になりました。お早めにお求めください。
▼商品の詳細はコチラ▼
http://moon.ap.teacup.com/applet/yoo-ko-so/20121022/archive
今日は、
2人の方と良い話ができました。
1人は 街の商店主さん。
もう1人は 夜会いに行った先輩。
どちらも厳しい話になりましたが、
私にとって
非常に前向きに考えられるヒントを
たくさん たくさん
もらいました。
本当にありがとうございます。
明日から活かせるか!
・・・自分次第ですネ。
なーんか、
ヘビーな感じになって
スミマセン。
でも、
人と話して
背筋がピッとなった
良い一日でした。
明日から、
またガンバリましょう!
=======================
ようこそ!岡 島 酒 店
☎ 0256−72−2249
【お店】
〒953−0041 新潟市西蒲区巻甲574
【営業時間】
9:00〜19:00
【定 休 日】
第2・3日曜日
2013年 2月の定休日 10日(日)、17日(日)
2013年 3月の定休日 10日(日)、17日(日)
=======================

2
2013/1/14
今日は成人の日。
成人式を迎えられる方は、
1992年生まれだそうです。
自分のその頃を思い出しながら
今晩は、
『まき鯛車商店街のおいしいお酒』
を飲みます。
今夜のお酒 『まき鯛車商店街のおいしいお酒』
▼詳しい商品情報はコチラ▼
http://moon.ap.teacup.com/applet/yoo-ko-so/20121216/archive
お供には、
まき鯛車商店街のおいしいものを。
今日は、
河合豆腐店さんのガンモドキ
です。
軽く焼いて醤油をかけ、
生姜を乗せるのがいちばん好き。
今日は
朝から雨模様でしたが、
明日は晴れると
良いですね。
最近、
路面が凍結している事が多いので
車の運転には
十分気を付けて下さい。
これから1月後半戦、
お互いがんばりましょう 

=======================
ようこそ!岡 島 酒 店
☎ 0256−72−2249
【お店】
〒953−0041 新潟市西蒲区巻甲574
【営業時間】
9:00〜19:00
【定 休 日】
第2・3日曜日
2013年 1月の定休日 1日(元旦)、20日(日)
2013年 2月の定休日 10日(日)、17日(日)
=======================

4