自然を愛し、物づくりを好むギタリスト
yassyの実験的ぶろぐ
カレンダー
2007年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
鎌倉森-犬倉BC
東根山
秋田駒ヶ岳BC
七滝界隈BC
岩洞湖
杣ノ神山BC
東根山
兜明神岳
芦毛馬立山
大巻三山
胴具足山
東根山
とど山
東根山
女助山
記事カテゴリ
山行記録 (459)
自然 (205)
音楽 (279)
大工・DIY (46)
図書館 (29)
情報交流館 (64)
芸術 (41)
実験 (263)
昔むかし (4)
過去ログ
2021年
1月(8)
2月(4)
2020年
1月(6)
2月(5)
3月(5)
4月(6)
5月(8)
6月(5)
7月(5)
8月(7)
9月(5)
10月(4)
11月(5)
12月(4)
2019年
1月(6)
2月(4)
3月(7)
4月(6)
5月(7)
6月(5)
7月(5)
8月(5)
9月(4)
10月(3)
11月(6)
12月(4)
2018年
1月(6)
2月(3)
3月(5)
4月(8)
5月(8)
6月(6)
7月(7)
8月(4)
9月(4)
10月(6)
11月(6)
12月(5)
2017年
1月(5)
2月(5)
3月(5)
4月(6)
5月(6)
6月(4)
7月(4)
8月(4)
9月(6)
10月(7)
11月(4)
12月(5)
2016年
1月(6)
2月(4)
3月(5)
4月(4)
5月(8)
6月(4)
7月(4)
8月(4)
9月(4)
10月(3)
11月(5)
12月(6)
2015年
1月(3)
2月(3)
3月(4)
4月(4)
5月(8)
6月(5)
7月(5)
8月(4)
9月(6)
10月(6)
11月(10)
12月(7)
2014年
1月(1)
4月(1)
5月(9)
6月(5)
7月(5)
8月(5)
9月(5)
10月(5)
11月(6)
12月(4)
2013年
1月(17)
2月(10)
3月(11)
4月(9)
5月(9)
7月(1)
9月(3)
10月(3)
11月(4)
2012年
1月(12)
2月(7)
3月(1)
4月(3)
5月(9)
6月(17)
7月(22)
8月(24)
9月(17)
10月(16)
11月(18)
12月(16)
2011年
1月(9)
2月(8)
3月(9)
4月(9)
5月(11)
6月(12)
7月(13)
8月(12)
9月(6)
10月(11)
11月(9)
12月(12)
2010年
1月(10)
2月(11)
3月(10)
4月(8)
5月(10)
6月(9)
7月(10)
8月(11)
9月(6)
10月(10)
11月(10)
12月(12)
2009年
1月(10)
2月(9)
3月(6)
4月(13)
5月(12)
6月(10)
7月(10)
8月(14)
9月(7)
10月(7)
11月(14)
12月(11)
2008年
1月(11)
2月(10)
3月(9)
4月(8)
5月(12)
6月(11)
7月(10)
8月(10)
9月(9)
10月(10)
11月(10)
12月(10)
2007年
1月(13)
2月(9)
3月(6)
4月(4)
5月(9)
6月(10)
7月(14)
8月(13)
9月(10)
10月(10)
11月(13)
12月(12)
2006年
1月(4)
2月(5)
3月(6)
4月(5)
5月(11)
6月(10)
7月(13)
8月(10)
9月(11)
10月(17)
11月(11)
12月(12)
2005年
6月(1)
2004年
6月(1)
7月(1)
2003年
7月(1)
1996年
3月(1)
1978年
7月(1)
2007/8/31
「合格通知」
音楽
今年で8回目です。運良く出させていただいております仙台定禅寺ジャズフェスティバル。遠隔地ユニットというハンデありますが、今年も頑張って演奏いたします。ですので、お近くの方はぜひお越し下さいませ!
投稿者: yassy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/29
「操縦不能」
実験
それでそのラジコンヘリを見て、思い出したように数年前試しに買ったラジコン飛行機を飛ばしてみる。発泡スチロールにただモーターが着いただけの充電式。結果ほとんど真っ直ぐに飛んでいって墜落です。曲げようとしても反応が鈍いので、そのうち電波の届かないとこまで飛んでいってしまい、操縦不能になります。さしずめエンジン付紙飛行機といったところでしょうか。
投稿者: yassy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/27
「遊んでる訳じゃないよ」
実験
これはラジコンヘリです。右に操縦している人が写ってるけど、比べてもかなり大きいですね。一見遊んでるように見えるけど、実は田んぼの薬剤散布中なんです。ヘリにタンクを積んで空中散布するれっきとした職人さんですね。移動は軽トラックに積んで運ぶようです。結構稼げるかもですね。
投稿者: yassy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/24
「この夏の収穫」
自然
蝉の抜け殻っす。短い夏でしたが今年もこんなにたくさんとれました。
よーく観察すると3種類ぐらいあるようですね。
抜け殻はたくさんあるのに、羽化してる最中はなかなか見られません。
いつ抜けてるんだろうと思います。
投稿者: yassy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/21
「般若心経」
実験
我が家で今流行っている事。般若心経の写経と暗唱です。自分は昔曾祖母が毎朝毎朝唱えていたので、ほぼ憶えてました。が、意味は全くわかりません!・・・ということで、調べてみなさい!と夏休みの課題研究させたりしてました。えっ?ずるい?魔よけにもなるようですのでぜひ!えっ無理?
投稿者: yassy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
あづまねプロYAMAP
yassyの山行記録
スタジオOHHO
SuZzz_blog
れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!
漫ろな日
セブンライスの日記
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”