七月のはじめに、バイトから帰った
SAKURAが玄関で
私を呼びました。
「何〜?」、、、と行ってみると、SAKURAのカバン
の中にすっぽり入っている白い物体が、、、
よくよく見ると、それは
子猫
でした
やっとキャットフードが食べれるくらい小さくて、
真っ白い毛、、、が薄汚れ、ちょっと哀れなカンジで
した。
聞けば、コンクリートの溝の中に挟まって、泣いて
いたとの事。
じっと見つめられ
「お願い! 助けて!!」
、、、、と言われているような気がして
しかも涙目、、、に見えて、、、
こんな風に*かわいそうオーラ*も出されてしまい、、、
困るんです!!
cafeする予定だし、猫は困ります!!
、、、って
弱めに抵抗したのだけど、
気がつけば、飼ってました
だって可愛いんだもん
写真に撮ると大人っぽく写るのですが、まだまだ小さ
いんです。
SAKURAがいないときは、リビングで過ごします。
トイレの失敗もないし、なかなかかしこいネコちゃん
です。
、、、って、すでに親ばか?
名前はSAKURAが
フェイと名付けました。
フェイって費玉清の「費」もフェイって発音だから、私
はイヤなのですが、SAKURAは「飛」のフェイだと言い
張ります
中国語の
四声で言うと、、、
音声はこちら
費 fei は4声

飛 fei は1声
違うと言われれば違うんだけど
「こらっ!!フェイ!!!!」
って怒るのを聞くと、ちょっと心が痛むのですが
外の世界に興味津々
今ではすっかり我が家の一員で、態度がでかくなって
きました
ハジメマシテ フェイデス
ドウゾ ヨロシクニャ〜〜〜
