やんcafe
心の中は台灣でいっぱい
プロフィール
A型 無邪気なひつじ 火星人(+) 蠍座 好きなアーチスト 費玉清 Mr.Children KAN
Facebookも見てね♡
安井千恵
バナーを作成
最近の記事
臨時休業のお知らせ
*兆元印社@やんcafe*開催のお知らせ
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
やんcafeは満11歳になりました!!
やんcafé満11周年記念日
特別営業のお知らせ
記事カテゴリ
*やんcafe* (535)
台湾 (750)
台灣グッズ (17)
日々の暮らし (69)
ノンジャンル (1428)
上海 (30)
シンガポール (51)
香港 (13)
旅行 (34)
ソウル (13)
費玉清 (46)
Birthday (165)
初めまして (5)
ゲスト (29)
TV (29)
SOCCER (75)
ランチ (8)
ディナー (1)
YouTube (48)
NEWS (25)
Shopping (8)
ペット (10)
JERRYグッズ (39)
贈り物 (15)
books (21)
cooking (2)
Skype (2)
STARBUCKS (7)
兆元印社 (61)
圓融坊 (5)
鄭惠中老師(仏のおかっぱ先生)の日常着 (1)
李堯棉衣店 (0)
中國女紅坊 (2)
あおきゆか (28)
映画 (3)
おでかけ (4)
おいしいもの (6)
DVD (0)
台湾大好きblog
讃岐おばさんのひとり言
今日は何にしよう?
昨日は何したかな?
台湾台湾行きたいわん〜
台湾の新米主婦
時の旅人〜台湾
Madam Yang's Afternoon Tea 旗艦店
台湾人嫁in神戸
うきうき日和
”うきうき日和 日々のこと”
あつあつ!台湾フォト
YALIN note
かめのこだより
日々のきろく
ぽちぽちっとな
媽媽は台湾が好き
台ワンコの和のこころ
幸福&口福之旅
巴姆西的台北記のブログ
食べまくり台湾
マイチーさんの
1/365
青木由香の動かないブログ
ゆらゆら、想いのままに〜
ねえやんのつれづれ日記
andreさんのa carefree life
ミフ&呼吸蛙の日本・台湾発見記
*Yang cafe*
うましもブログ!
我愛台北
幸福種子
好き好きblog
sakura's blog
+ la couleur K* Room
秋葉原的BLOG
LINLIN's 我很忙
bebeよっさん中国同行日記
RoomRoom
アンティークカワムラ
ONE DAY
たかこ日記
peeco's BLOG
あろまてらぴー 花音〜かのん〜
スーパーバンドブログ
CoNNAo
お気に入りblog
Taku's Blog++
momo's blog
ryo's blog
nagasime life
norinori life
→
リンク集のページへ
お気に入りサイト
兆元印社
費玉清國際歌友會
最高級列車『寳島之星』
TAIPEI nabi
旅々台北.com
台湾高鐵(新幹線)
台湾物産館
陶作坊
年代售票
寛宏售票
YAHOO!奇摩
統一星巴克
中國女紅坊
過去ログ
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (1)
2019年1月 (3)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (3)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (3)
2017年7月 (2)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (1)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2015年10月 (3)
2015年9月 (4)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (2)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (3)
2014年8月 (3)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (9)
2014年4月 (3)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (6)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (13)
2012年11月 (13)
2012年10月 (21)
2012年9月 (11)
2012年8月 (17)
2012年7月 (17)
2012年6月 (15)
2012年5月 (30)
2012年4月 (33)
2012年3月 (19)
2012年2月 (25)
2012年1月 (19)
2011年12月 (15)
2011年11月 (11)
2011年10月 (19)
2011年9月 (57)
2011年8月 (51)
2011年7月 (105)
2011年6月 (88)
2011年5月 (70)
2011年4月 (79)
2011年3月 (61)
2011年2月 (57)
2011年1月 (81)
2010年12月 (75)
2010年11月 (46)
2010年10月 (73)
2010年9月 (60)
2010年8月 (38)
2010年7月 (41)
2010年6月 (68)
2010年5月 (35)
2010年4月 (41)
2010年3月 (31)
2010年2月 (51)
2010年1月 (39)
2009年12月 (39)
2009年11月 (32)
2009年10月 (66)
2009年9月 (30)
2009年8月 (23)
2009年7月 (50)
2009年6月 (40)
2009年5月 (40)
2009年4月 (30)
2009年3月 (50)
2009年2月 (35)
2009年1月 (55)
2008年12月 (35)
2008年11月 (17)
2008年10月 (12)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (37)
2008年6月 (29)
2008年5月 (58)
2008年4月 (49)
2008年3月 (61)
2008年2月 (44)
2008年1月 (66)
2007年12月 (55)
2007年11月 (44)
2007年10月 (57)
2007年9月 (56)
2007年8月 (47)
2007年7月 (43)
2007年6月 (37)
2007年5月 (56)
2007年4月 (46)
2007年3月 (91)
2007年2月 (84)
2007年1月 (56)
2006年12月 (70)
2006年11月 (154)
2006年10月 (45)
2010/6/30
「歡迎光臨☆あやみちゃん」
ゲスト
6月21日に
台湾からjinjinさんのお家に遊びに来てい
たあやみちゃん
とスカイプでおしゃべりをして、また
岡山に行っていいですか?と聞かれ、いいよ〜
と答え
たのですが、
ナント
その翌日の22日の午後に、
今岡山駅です。今から岡山城に行って、
*やんcafe*に行きたいと思うのですが、、、
との
が
そして数時間後、ふぉんさんにお願いして後楽園の入
り口まで迎えに行ってもらい、*やんcafe*へお連れ
してもらいました
歡迎光臨あやみちゃん
あやみちゃんというのは、彼女の日本名(ニックネームのようなもの)
前日はjinjinさんのいる静岡からステイ先の滋賀へ帰り、
そしてこの日、
JRの外国人専用のジャパンレールパス
があったので、思い切って来ました
とのことでした
あやみちゃん
素晴らしい行動力です
とても暑い日だったので、あやみちゃんには
仙草入り
タピオカミルクティ
を飲んで頂きました
それからスカイプでjinjinさんに
あやみちゃんが来たことを報告
姫ちゃんはあやみちゃんのことが大
好きになっていたので、会えなくな
って寂しいね
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
私はあやみちゃんから
をもらった時点で、あやみち
ゃんは我が家に何泊かしてくれると勝手に思い込み、
ベッドメイキングをして待っていたのに、ジャパンレ
ールパスの有効期限がこの日までなので、日帰りで、、
、と言われ、どこか行かなきゃ!!と大慌て
お店を閉店した時点でもう六時。
あやみちゃんは八時台の新幹線で滋賀に戻りたいとの
こと。
たったこれだけの時間でどこへ行ける???
するとふぉんさんが、
与島
なら行けるかも、、、と提
案してくれたので、悩む間もなく車に飛び乗り、世界
最長を誇る
瀬戸大橋
へ
十数回日本に来たことのあるあやみちゃんも、瀬戸大
橋は初めてでした〜
もう少し時間があったら、向こう岸の高松にも連れて
行ってあげれたのに、、、と悔やまれましたが、ここ
まででも来れてよかった〜
滞在時間に限りがあったのですが、あやみちゃんはと
っても気に入ってくれ、何枚も何枚も写真を撮ってい
ました
喜んでもらえて、私までとっても感激しました
SACHIKOさんも誘って、迷惑ついでにその
ままふぉんさんに運転してもらって、行きま
した
みなさんありがとう
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
そしてそのまま猛スピードで岡山駅へ
着いた時には気づかなかったと言っていた、桃太郎さ
んとご対面
台湾の方はみなさん桃太郎さんが大好き
なぜか変色が、、、 いたずら?それとも汚れ?
一緒にお食事をする時間もなくて、駅弁を買って持
って帰っていただき、バタバタのまま改札で再見
これがその駅弁です。
何十年も変わらない、大好きな駅弁なんです
お別れした後、あやみちゃんの本当の名前も知らない
と気づきましたが、また会えるからいいよね
あやみちゃんは一ヶ月の滞在を終え、今日台湾に帰国さ
れました
突然の来訪には驚かされましたが、ひとなっつこいあや
みちゃんは本当に可愛かったです
台湾の人、、、と言うだけで、無条件に大歓迎
あやみちゃん
また会いましょうね
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/3/16
「moripapa & morimamanさん」
ゲスト
あの
サプライズ
の日を、めちゃめちゃ素敵にblogに
アップして頂きました
ぜひぜひご覧下さい
morimaman
さん
moripapa
さん
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/3/8
「サプライズ☆」
ゲスト
おとといのお話です。
お昼、
急遽
RoomRoom
さんへ
なんで「急遽」かと申しますと、、、
朝
morimaman
さん
から一通のメールが、、、
「おはようございます。
今博多の帰りです。
岡山で途中下車します。
なお、もうすぐ岡山です。」
え”〜っ
「駅までお迎えに行くから、ちょっと待って!!」
、、、の言葉もむなしく、
我が家の前に一台のタクシーが
しかも、
morimamanさん一人かと思い込んでいたら、、、
いち にい さん
↓ ↓ ↓
なんと!!
moripapa
とお嬢様の
may
ちゃんの三人様がご到着
されたのでした
到着される前に、大慌てでRoomRoomさんにランチの
予約の電話をして、
「大変!!大変!!
morimamanさんが来られるのよ〜!!!!!!!」
、、、 って言うと、なんと!ママは、
「知ってるわよ〜。もうご予約頂いていますよ。」
え”〜っ
なんなんですか〜
、、、というわけで、ご一行様と(に連れられて?)
RoomRoomさんへ
この日も最高のママランチでした
ママに特別なお土産を頂き、次回の岡山の北の方への
観光のお約束をして、RoomRoomを後にしました。
そして再び*やんcafe*へ
はなちゃんが持って来てくれた包種茶
を楽しんで頂き
ました
mayちゃんに気に入られて、連れて帰ってもらえることになった
虎さん
mayちゃんとは初めましてだったのですが、いつもスカ
イプでご対面していたので、全く初めてという気がしな
くて、不思議な感覚でした
倉敷に行こうとするご一行様を引き止め、せめて後楽園
だけでも、、、と言われるご一行様を「次回があります
!」と説得し、新幹線ギリギリの時間まで*やんcafe*
に滞在して頂きました
本当は泊まって行って頂きたかった
夕方ご一行様は、新幹線で京都へ
思えば、*やんcafe*オープンの準備では、morimaman
さんに本当にお世話になりました。
一年前の
台湾での仕入れ(morimaman's BLOG)
や、
昨年の五月
にも博多の帰りによって下さり、
昨年の夏
には、お菓子作りまで教えて頂いたり、本当に何から
何までお世話になり、そして親身にいろいろ心配して
下さいました
改めて「ありがとう」を言わなくては、、、
昨日moripapaから、携帯に写メールが届きました
今日まで京都を観光され、東京へ戻られます。
今度はサプライズなしで、長期滞在で来て下さいね。
mayちゃん倉敷と後楽園に行かせなくてごめんね。
今度は絶対ご案内しますからね
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/2/25
「小野寺光子さんご来店A」
ゲスト
小野寺光子さんが
高松→倉敷でお仕事をこなされた後
*やんcafe*へ
おなじみのみなさんと一緒に、楽しみにお待まちして
いました
光子さんも、私のblogでみなさんのお顔に見覚えがあり
ます
、、、と、すぐに親近感を持って下さいました。
「お友達のTさんから勧められて来たんです。」
、、、と、この日偶然初めてご来店下さったYukoさん
はバレエの先生で、北京に留学経験があり、現在はバレ
エの衣装を作る為に上海に通われているという、とって
も素敵な女性
光子さんとも意気投合
上海の
こんな話
や、
こんな話
に花が咲きました。
この時三人で、光子さんの個展を上海で!!という企画
が生まれました
実現しそうな予感が。。。
Yukoさんはもうすぐまた上海に飛ばれます。
帰国されたらまたお寄り下さいね〜!!
店内もいろいろ見て頂き、sakuraの魔術マフラーショー
もご披露
光子さんの楽しいお話が聞けて、とってもラッキーだ
ったゆかさんと、なぜか光子さんが声をかけると固ま
ってしまうゆうひろくんともパチリ
いつ、どこで会っても、パワー全開の光子さん
いつも楽しいお話がエンドレスの光子さん
これからも素敵なイラストをたくさん描いて下さいね
この日、『シノワさんin九イ分』の絵は、
私の好きなように商品化していいという
権利を頂きました!!
天にも昇るような幸せです。
本当にありがとうございます。
光子さん!!
上海と*やんcafe*での個展、楽しみにして
いますよ〜
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/2/24
「小野寺光子さんご来店!!」
ゲスト
イラストレーターの
小野寺光子さん
が、取材の
お仕事で高松→倉敷と滞在された後、*やんcafe*に来
て下さいました
詳細は後ほど。。。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/9/12
「回想2008夏8/8」
ゲスト
台灣からのゲスト
peeco&peco
,
少し遅れて
morimaman
さんと
Jason
,
そしてこの日は
moripapa
が岡山へ
peecoとpecoはもう倉敷観光を済ませていたので、papa
とmama,Jasonとsakura、私の五人で倉敷へ
ご夫婦仲良くシャッターチャンスを狙います
こちらは地酒屋さんで「倉敷ラムネ」
「moripapaをさがせ!!」
大人も子どももしっかり楽しんで、、、
青空に月が出た頃、次の目的地へ
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/8/8
「大家族」
ゲスト
歓迎
morimaman
さん
&
Jason
5日
morimamanさん
が兆元印社のアンナさんの息子さん
Jasonを連れて来て下さいました。
Jesonはpeecoとpeco同様、morimamanさんのお家で
お世話になっていました。
morimamanさんファミリーには、本当に何から何まで
お世話になってしまい、どう感謝していいかわかりま
せん
バトミントンをしたり。。。
morimamanさんにお菓子作りを習ったり。。。
プーアル茶入りレアチーズケーキ
ショートブレッド
二種類の作り方で焼いてみました。
色がちょっと違うでしょ。
月餅の型を使います。
morimaman
流
サクサクでと〜っても美味しい
これは*やんcafe*の定番に決定です
今日8月8日は爸爸節=父の日。
パパ〜
パパ〜
今から
papa
をお迎えに行ってきま〜す
今日から我が家は8人家族
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2008/7/29
「歓迎peeco&peco!!」
ゲスト
昨日18:30着の「のぞみ」でpeecoとpecoが岡山へ
morimamanさん
のところで二十日間もお世話になり、とっても良くして頂き、東京とmorimamanさんのお家
がとっても気に入って、二人は岡山に来たくないとダ
ダをこねました
毎日説得を続け、なんとかおいでいただけることに
morimamanさんも私も二人が寝過ごさないか気が気では
ありませんでした
ちゃんと降りて来てくれてホッ
peeco
pecoちゃん
いらっしゃ〜い^c^/
Surprise@
前回一緒に台湾に行って、カエル一家と食事をしたフッ
タさんがこっそりお出迎えに来てくれました
↓
peecoもpecoちゃんもビックリ〜
約一ヵ月ぶりの再会
フッタさんわざわざありがとう
SurpriseA
五年前に台湾でカエル一家にと〜ってもお世話になった
トッシー・由香さん・なほちゃん、そして新人のゆうく
んも内緒でお出迎え
二人は大喜び
特にpeecoとなほちゃんはとっても仲良しでした
そして初めましてのゆうくん
peecoがずっと会いたがっていたYUKAとも初めまして
SurpriseB
ささやかな歓迎会を
RoomRoom
さんを貸し切って
開きました
みんなからお花のレイと、紙テープのシャワーを
東京駅のホームで、morimamanさんとのお別れが辛く
て十分以上泣き続けたというpeecoは、またここでも泣
いちゃった
二人とも可愛いでしょ
ここで一曲お願いしちゃいました
お料理もと〜っても美味しくて、お嬢様方もごきげん
RoomRoomさんお世話になりました
そして我が家でfeiとご対面
そしてmorimamanさんとmoripapaとスカイプでごあい
さつ
するとまたまた二人は大泣き
一日に三回も大泣きしてしまった二人に懐かしい台灣の味を。。。
お嬢様方の岡山での初日は、*やんcafe*のマンゴー冰
でしめくくり。。。
moripapa、morimamaさん
長い間二人のお世話をして下さり、心より感謝しています
papaとmamaが二人の心に刻んで下さった
*日本大好き*
の気持ちを大切に大切に、バトン
をいただきます
岡山でも毎日二人がhappyで過ごせますように。。。
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(17)
|
トラックバック(0)
2008/7/10
「peeco&peco来了!」
ゲスト
昨夜は
直
&
愛
と本当にお久しぶりの
SHOKO
さん
が遊びに来てくれました
とっておきの
開運ティーで
おもてなし
バリ帰りの直&愛に、旅行の記念にプレゼントされた
ガムランボール
を見せてもらいました。
素敵
。。。とそこへカエルの長女
peeco
からスカイプが
実は昨日、台灣から初めて、妹のpecoちゃんと二人だけ
で日本へ来たのです
本当は我が家へ来るはずだったのですが、お店の準備で
忙しいということで、
moripapa
さんと
morimaman
さんが
「先に家に来たらいいよ〜」って言って下さり、お言葉
に甘えた次第なのです。
お二人には本当にお世話になり、心より感謝です
日本非常觀迎
peeco&peco来玩
早速日本に来た第一日目の記念に、一曲唄ってもらい
ました
peecoは京劇学校に通っています。
この日のpeecoのblogにこんな文章が。。。
ご飯が運ばれて来る前に私は泣いてしまいました。
moripapaとmorimamaが、私たちと話す為に、たくさん
の中国語を用意してくれていたのです。
私を泣かせた一言は。。。
「お互い相手の言葉は喋れないけれども、毎日楽しく
過ごせるように努力して行こうね!!」
毎日のスケジュール表も中国語で作られてあって
感動した様です
すごいね〜!!
papaとmama
こんなに心のこもったおもてなしを受けて、二人
は本当に幸せ者です。
今日は早速ディズニーランドに連れて行って下さ
っています。
今夜もhappyなblogが書けそうだね
moripapaさん&morimamanさん
岡山へ来るまでの間、二人をよろしくお願いします。
カエルにも代わって、お礼を申し上げます。
謝謝
謝謝
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/6/11
「名古屋からのお客様」
ゲスト
先日、台ワンコさんと
RoomRoom
さんにお邪魔した
時に、ママから「明日名古屋からご予約が入ってる
んだけど、やんさんのお友達?』って聞かれました。
心当たりがなかったので、「違うよ〜。」って言っ
たのですが、何となく気になっていました。
するとママからメールが来て、
「やっぱり*やんcafe*を読んで
下さっている方だったのよ〜
」
、、、ってママも大感激
それを聞いた私も大感激
本当に本当にうれしい出来事でした。
今度はぜひ*やんcafe*においで下さいね。
心より楽しみにお待ちしています
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2008/6/7
「妊婦さん岡山へ」
ゲスト
昨日、ある方のリクエストで毎度おなじみの
RoomRoom
さんへ
LOVE GREEN
を開催中でした
いい雰囲気ですね〜
そして“ある方”とは。。。
台ワンコさん
なのでした〜
昨年12月に
初対面in台北
をして以来の再会です
台ワンコさんは9月に出産予定の妊婦さん
しかもお腹の中には双子ちゃんが
すご〜い
思い起こせばあの初対面のときには已に妊娠していて、
台ワンコさんもそれを知らずに台灣へ旅行されていた
のです。
何事もなくてよかった
でもその後つわりが激しくて入院されていたりして、今
も普通の妊婦さんとは違い、かなり気をつけなければい
けない状態なのです。
今が外出できるリミットという時に、どうしても*やん
cafe*へ。。。と来て下さったのです
そしてまずは台ワンコさんのリクエストにお応えして、
大人気のこの場所へ
今日のママランチ
いつ来てもめちゃめちゃおいしい
そして
讃岐おばさん
から始まってブームになった破竹も〜
「やんさんはダイエット中でしょ!!」。。。という
意地悪なママの声は聞こえない振りをして、本日のデ
ザート
シェフのバナナのタルト
を頂きました
う〜ん!!もう最高
台ワンコさんのお腹に負けないくらいのお腹の大きさ
になったところで我が家へ
見て見て!!
台ワンコさんの
HAHAさまの作品
です
改めてこの記事のコメントのやり取りを読み返してビックリ!!
台ワンコさんはこの時の約束を果たして下さったのです!!
もう感激です
HAHAさまの作品は本当に素敵なんです
そしてこの中から一番気に入ったものを、開店のお
祝いにってプレゼントしてくださるって
迷わず
これ!!
って遠慮もなく頂いちゃいました
本当にありがとうございます
妊婦さんに与えられた時間はほんのわずか。。。
あっという間にお別れの時間が来てしまいました。
ご家族は心配のあまり家族会議までした末、台ワンコ
さんの岡山行きを許可して下さったとお聞きました。
そこまでして来たいと言って下さった台ワンコさんと、
許可して下さったご家族のお気持ちに感動しました
今度は可愛い双子ちゃんを連れて来てね
楽しみに待っています
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/5/22
「Special thanks to morimamanさん」
ゲスト
昨日岡山駅に到着された大切なお客様は、博多へ
行かれた帰りに途中下車して下さった
morimaman
さん
だったのです
いらっしゃ〜い
sakuraのうれしいお顔を見て下さい
桃太郎さんもお出迎え
そしてmorimamanさんのリクエストにお応えして
例の場所
へ
この日も最高に美味しいランチを頂いて、食後はそれ
ぞれお好みのスイーツを
これまた最高で幸せ〜
morimamanさんにもRoomRoomさんを気に入っていた
だけてよかった〜
前回お買い上げのチャイナドレス
が飾られていたので、
RoomRoomのママの娘さんに無理を言って、着たとこ
ろを見せてって頼みました。
お〜〜〜〜
いいね〜〜〜〜
スタイル抜群で羨まし〜い!!
すっごく似合ってます
そしてこの後、私とsakuraはmorimamanさんを倉敷や後
楽園や牛窓、そして瀬戸大橋、高松etc...へお連れしよ
うと、計画を立てていました。
それなのに、morimamanさんは、
「今回私はお店の準備のお手伝いに来たんだから、
観光は次回ね!!」 。。。ときっぱり
仕方なく我が家へ直行
到着早々morimamanさんは黙々と働いて下さり、あっと
いう間にお店らしくディスプレイ
スゴイです!!morimamanさん
まだまだ片付けたいmorimamanさんを引っ張って、夜は
士林夜市
へ
ここも気に入っていただけて、とってもうれしい〜
士林夜市でお食事をしているという報告メールを
morimamanさんが
無力芭芭さん
(morimpapa)
に送ったら、こんな返信が届きました
ごめんね!!papa
次回は必ずお連れします
そして偶然にも今日、台灣からの船便第一号が到着し
ました
これらの荷物も全部チェックして頂き、出発ギリギリま
で働いて下さり、、、
12:49の新幹線で東京へ
sakuraと私は最低三泊四日とお願いしていたのに、まさ
か一泊で帰ってしまわれるとは
夕食には、お土産に頂いた世界一美味しい(私の評価
)明太子が食卓に
morimamanさん本当にお世話になりました
morimamanさんのがんばりと教えを受け継いで、sakura
と二人準備に励みます
でも困ったらまた来てね
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/5/21
「再会」
ゲスト
今日は大好きなあの人に会える
うれしいな
うれしいな
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/5/17
「マイチーさん岡山へ」
ゲスト
マイチーさん
が我が家に遊びに来てくださることに
なり、お花屋さんへ
ムーンダスト
という名前の紫のカーネーションに一目
惚れ
さあ、お花を飾ったらマイチーさんをお迎えに
待ち合わせは
路面電車の終点
“東山”で。
あっ!!
KURO
だ
そしてマイチーさん
念願のRoomRoomさんへ
今日もとってもとっても美味しかった〜
食後のお楽しみは。。。
マイチーさんは本日のデザートのレアチーズケーキを
私はわがままを言って、blogのコメントでママがおすす
めって言って下さった
フランボワーズのパルフェ冷製
ケーキ
を
そして我が家へ
思えば、マイチーさんと初めてお会いしたのは
4月26日の台北での費玉清演唱會(コンサート)。
まだ一ヵ月も経っていないのに、もう再会できる
なんて、人のご縁とは不思議なものですね
マイチーさん、こんなところまで来て下さってありが
とう
今夜は今回の第一目的の
倉敷アイビースクエア
へご宿泊
されます
いっぱい楽しんでくださいね〜
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/3/6
「久々のアッキー」
ゲスト
昨日は
アッキー
が、わざわざ岡シェフの新しい料理本
を届けに来てくれました
アッキーが来るよとSACHIKOさんに伝えたら、YUKA
もアッキーに会いたい
と駆け付けて来ました
本当に久々の再会♪
アッキーもお引越しをしたばかりなので、お互い落ち
着いたらゆっくり集まりましょう・・・と約束し
ました
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
兆元印社
兆元印社HP
*やんcafe*では、台湾を代表する印鑑店「兆元印社」の印鑑、占いをお取り次ぎしています。
開運祈福_ 陽宅(風水)銅符
天光下臨,地徳上載,藏神合朔,神迎鬼避,,,,,(四庫全書,,三命通會) この世の幸福と災いは、宇宙の善と悪の2つの力が混ざり合った結果であり、 天の福星が月日の光と伴い、大地を照らし合うことで、この神秘的な力が陰と邪気を取り除き、この土地に幸せをもたらせるでしょう。 日、月、星の神秘的なエネルギーを用い、住宅に平安を、家族に幸福をもたらし、災難から逃れられるように“開運陽宅銅符”を彫刻します。 ひとつひとつの”銅符”はすべて手作業で行い、かなり難しく、時間も費用もかかります。 すべての人の家が必要としている事が異なるので、二つとして同じ”銅符”は存在しません。 必要な方は、ご家族全員のお名前、生年月日と生まれた時間を*やんcafe*までご連絡下さい。
臺灣百貨店
臺灣百貨店OPEN!! 台湾の愛すべき雑貨がいっぱいです。
臺灣百貨店
↑ クリックしてね☆
商品のお問い合わせ
お問い合わせ、 ご注文は こちらまで ↓ TEL 08029102008 Email cafe_yang_at_home@yahoo.co.jp
*やんcafe*
こだわりの台湾雑貨と 癒しの台湾茶の店
*やんcafe*
702-8006 岡山市中区藤崎131-11 080-2910-2008
*やんcafe*営業時間 火曜日〜金曜日
13:00
〜18:00
土曜日
13:00
〜
17:00
定休日
日
曜日と月曜日
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
☆七周年おめでとう…
on
満七歳になりました!!
Pige様 お問い合わ…
on
KANOグッズ販売について
http://moon.ap.tea…
on
KANOグッズ販売について
himiさん ありが…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
台ワンコさん わ…
on
満五歳になりました!!
台湾に仕入れに行か…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
おめでとうございま…
on
満五歳になりました!!
himiさま ありがと…
on
満五歳になりました!!
5周年おめでとうご…
on
満五歳になりました!!
讃岐おばさん あり…
on
満五歳になりました!!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
*魔術マフラー*
魔術マフラー*臺湾百貨店*
着け方の
動画
はこちら♪
動画A
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”