やんcafe
心の中は台灣でいっぱい
プロフィール
A型 無邪気なひつじ 火星人(+) 蠍座 好きなアーチスト 費玉清 Mr.Children KAN
Facebookも見てね♡
安井千恵
バナーを作成
最近の記事
本年の営業は終了いたしました。
やんcafe満12歳になりました!!
子猫ちゃんの里親募集中
やんcafeより休業のお知らせ
やんcafeより完全予約制のお知らせ
やんcafeより臨時休業のお知らせ
やんcafeより臨時休業のお知らせ
やんcafeより代休のお知らせ
新年快樂〜
年末年始休業のお知らせ
記事カテゴリ
*やんcafe* (536)
台湾 (750)
台灣グッズ (17)
日々の暮らし (69)
ノンジャンル (1441)
上海 (30)
シンガポール (51)
香港 (13)
旅行 (34)
ソウル (13)
費玉清 (46)
Birthday (165)
初めまして (5)
ゲスト (29)
TV (29)
SOCCER (75)
ランチ (8)
ディナー (1)
YouTube (48)
NEWS (25)
Shopping (8)
ペット (10)
JERRYグッズ (39)
贈り物 (15)
books (21)
cooking (2)
Skype (2)
STARBUCKS (7)
兆元印社 (61)
圓融坊 (5)
鄭惠中老師(仏のおかっぱ先生)の日常着 (1)
李堯棉衣店 (0)
中國女紅坊 (2)
あおきゆか (28)
映画 (3)
おでかけ (4)
おいしいもの (6)
DVD (0)
台湾大好きblog
讃岐おばさんのひとり言
今日は何にしよう?
昨日は何したかな?
台湾台湾行きたいわん〜
台湾の新米主婦
時の旅人〜台湾
Madam Yang's Afternoon Tea 旗艦店
台湾人嫁in神戸
うきうき日和
”うきうき日和 日々のこと”
あつあつ!台湾フォト
YALIN note
かめのこだより
日々のきろく
ぽちぽちっとな
媽媽は台湾が好き
台ワンコの和のこころ
幸福&口福之旅
巴姆西的台北記のブログ
食べまくり台湾
マイチーさんの
1/365
青木由香の動かないブログ
ゆらゆら、想いのままに〜
ねえやんのつれづれ日記
andreさんのa carefree life
ミフ&呼吸蛙の日本・台湾発見記
*Yang cafe*
うましもブログ!
我愛台北
幸福種子
好き好きblog
sakura's blog
+ la couleur K* Room
秋葉原的BLOG
LINLIN's 我很忙
bebeよっさん中国同行日記
RoomRoom
アンティークカワムラ
ONE DAY
たかこ日記
peeco's BLOG
あろまてらぴー 花音〜かのん〜
スーパーバンドブログ
CoNNAo
お気に入りblog
Taku's Blog++
momo's blog
ryo's blog
nagasime life
norinori life
→
リンク集のページへ
お気に入りサイト
兆元印社
費玉清國際歌友會
最高級列車『寳島之星』
TAIPEI nabi
旅々台北.com
台湾高鐵(新幹線)
台湾物産館
陶作坊
年代售票
寛宏售票
YAHOO!奇摩
統一星巴克
中國女紅坊
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年8月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (7)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (1)
2019年1月 (3)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (3)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (3)
2017年7月 (2)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (1)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2015年10月 (3)
2015年9月 (4)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (2)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (3)
2014年8月 (3)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (9)
2014年4月 (3)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (6)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (13)
2012年11月 (13)
2012年10月 (21)
2012年9月 (11)
2012年8月 (17)
2012年7月 (17)
2012年6月 (15)
2012年5月 (30)
2012年4月 (33)
2012年3月 (19)
2012年2月 (25)
2012年1月 (19)
2011年12月 (15)
2011年11月 (11)
2011年10月 (19)
2011年9月 (57)
2011年8月 (51)
2011年7月 (105)
2011年6月 (88)
2011年5月 (70)
2011年4月 (79)
2011年3月 (61)
2011年2月 (57)
2011年1月 (81)
2010年12月 (75)
2010年11月 (46)
2010年10月 (73)
2010年9月 (60)
2010年8月 (38)
2010年7月 (41)
2010年6月 (68)
2010年5月 (35)
2010年4月 (41)
2010年3月 (31)
2010年2月 (51)
2010年1月 (39)
2009年12月 (39)
2009年11月 (32)
2009年10月 (66)
2009年9月 (30)
2009年8月 (23)
2009年7月 (50)
2009年6月 (40)
2009年5月 (40)
2009年4月 (30)
2009年3月 (50)
2009年2月 (35)
2009年1月 (55)
2008年12月 (35)
2008年11月 (17)
2008年10月 (12)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (37)
2008年6月 (29)
2008年5月 (58)
2008年4月 (49)
2008年3月 (61)
2008年2月 (44)
2008年1月 (66)
2007年12月 (55)
2007年11月 (44)
2007年10月 (57)
2007年9月 (56)
2007年8月 (47)
2007年7月 (43)
2007年6月 (37)
2007年5月 (56)
2007年4月 (46)
2007年3月 (91)
2007年2月 (84)
2007年1月 (56)
2006年12月 (70)
2006年11月 (154)
2006年10月 (45)
2011/3/31
「再見!兆元印社オーナー夫妻」
兆元印社
午後の新幹線で京都へ。
今回もたくさんの方々のお悩みに真剣に耳を傾け、きびし
く、そして温かいアドバイスを下さいました。
本当にお疲れ様でした!!
帰国までの数日、京都でゆっくりとお過ごし下さい。
京都では
ちーさん
にお世話になります。
ちーさんよろしくお願いしますね!
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/3/29
「備前焼体験再び」
仕事の隙間を縫って、去年の11月にお邪魔して、
初めて土ひねり体験をさせていただいた
橋本勘介
先生
の工房
へ。
前回は
『如意』
のマグカップを作られましたが、今回
は獅子のお面を作られています。
さあ、どんなのができるかな。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/3/27
「兆元印社オーナー夫妻倉敷へ」
兆元印社
滞在二日目の3/25は、お客様の予約は入れず、
2007年にお連れして以来の
倉敷アイビースクエア
へ。
目的地は
アイビー工房 ガラスの景色。
前回ここで出会い、たくさん買って帰られた
Benjamin Zazueta Rodriguez
ベンジャミン サスエタ ロドリゲス
さんの作品がまた展示されているとわかり、どこより
先にお連れしたのです。
兆元印社には前回お買い上げのカエルさんがたくさん
並べられています。
今回はこのカエルちゃんをお買い上げ!
そして素敵な模様のガラスのボールペンもご愛用で、
今回も数点お買い上げ。
前回から大好きになった備前焼。
備前焼の兜が気に入られ、珍しく携帯を出して自ら
撮影されていました。
存在すら知らなかった
桃太郎からくり博物館
に入り
ましたよ。
いつも静かで仙人のようなダンナさまのお茶目な写真
が撮れました♪
アンナさんの大好きな
倉敷ゲゲゲの妖怪館
にも♪
ご主人も真剣?です。
こんなのを見つけたので、、、
勝手に「兆元印社」のシールを作っちゃいました!!
お二人は、この入り口が気に入られたのでパチリ☆
真冬並みの寒さが辛かったけど、しっかり倉敷の美観
地区も楽しんで頂けたようです。
さあ、翌日からはお仕事です!!
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/3/26
「兆元印社オーナー夫妻到着の日」
兆元印社
到着とほとんど同時刻に、お店がお休みと知らない
こうじ
が、友達と二人で「ドライイチゴ」を買いに
来てくれました。
こうじは親孝行な良い子だと、アンナさんにいっぱ
い褒めてもらってよかったね!
翌日から京都の大学に行くお友達も、アンナさんか
らアドバイスを頂きました。
夜はふぉんさんが持って来てくれたいつもの
伊東
さんの牡蠣
を頂きました!!
まずは殻付きを蒸し焼きにして♪
お好み焼きが好きなアンナさんの為にカキオコも。
「焼けたかな?」
。。。アンナさん
「早くちょうだい!」
。。。ダンナさん
なんと可愛いお二人の表情*^c^*
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/3/25
「被災した子供たち、台湾へどうぞ ホームステイ呼びかけ」
NEWS
やっぱり台湾は度が外れたいい国です!!
こんな記事をkayumiちゃんが見つけてくれました。
被災した子供たち、
台湾へどうぞ
ホームステイ呼びかけ
記事
はこちら
我が家も受け入れを申請しようと思っています!!
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/3/24
「感動の「選手宣誓」」
YouTube
岡山「創志学園」野山主将の選手宣誓、感動しました!
3/23第83回選抜高等学校野球大会開幕
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/3/24
「*やんcafe*特別営業のお知らせ」
*やんcafe*
3月24日(木)〜4月4日(月)までは、*やん
cafe*は臨時休業とさせていただき、兆元印社のご
予約のお客様だけでの特別営業とさせていただきま
す。
ご迷惑、ご不便をおかけしますが、何卒ご了承下さ
い。
*やんcafe*
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/24
「兆元印社@*やんcafe*ご予約受付中!」
兆元印社
3月25日(木)
〜3月29日(火)
兆元印社
が*やんcafe*に
津山市在住Oさんのオーダーされた印鑑ですが、
見事な蓮の花や如意の彫刻が施されています。
お悩みをお持ちの方、本物の開運印鑑が欲しい方、
アンナさんに背中を押してもらいたい方、どうぞ
ご連絡下さい。
占い 一生分につき45000円
印鑑につきましては、お名前・生年月日・生まれた時間
から印材をお選びし、ご予算に合わせて作らせていただ
きます。
お守りにつきましては、必要と思われる方にお作りしま
すので、お問い合わせ下さい。
今回より、表札のオーダーも受け付けます。
表札をご希望の方は、3/18までにお申し込み下さい。
*やんcafe*
の表札
氏家さま
の表札
ゆかさんの
表札
さらに詳しい記事は
こちらを
ご覧下さい
お問い合わせ、ご予約はこちらまで
↓
08029102008
cafe_yang_at_home@yahoo.co.jp
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/3/24
「兆元印社オーナー夫妻到着!」
兆元印社
今朝、貴人にお祈りする時間に台湾のお家を出て日
本に向われた兆元印社のオーナー夫妻が、岡山に到
着されました。
この時期に台湾から日本に来る人はいなく、飛行機
はガラガラだったそうです。
アンナさんもたくさんの人から
行かない方がいい!
危険だ!
やめなさい!!
、、、と毎日毎日止められました。
でも、日本で私を待っていてくれている人がいる限り
、私は行く!! と、来て下さいました。
今回もたくさんの方のお悩みを解決し、そっと背中を
押して下さることでしょう。
ご予約の皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/3/24
「貴人に祈る」
日々の暮らし
現在4:47
4時に外に出て、SAKURAと一緒に祈りました。
天に登って行く貴人はこの目では見えないけれど、
お月さまが祈りにうなずいてくれたように感じまし
た。
家に入りアンナさんのお香を焚いたら、いつもとは
全く違う方向へ煙りが、、、
わずかに開けた窓の外へどんどんお香の煙りが出て
行くのです。
もう何年も焚いていますが、初めての現象です。
きっと煙りは貴人の方へ上り、一緒に祈りを届けてく
れているのだと感じました。
今4:53、もう一度外へ出て祈ります。
もうこれ以上悲しいことが起きませんように、、、
もうこれ以上災害が起こりませんように、、、
苦しんでいる人たちが
一日も早く笑顔になれますように、、、
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2011/3/23
「アンナさんのメッセージ再告知!!」
兆元印社
先日もお話ししましたが、兆元印社の
アンナさん
からのメッセージをもう一度お読み
下さい。
いよいよ明日です!!
早朝3時〜5時です。
お間違えのないよう、起きれる方は目覚ましをかけ
て起きて、一緒にお祈りをお願いします。
一人でも多くの方が一緒に祈ると、すごい効果があ
るそうです。
どうしても起きれない方は、朝起きてからでもいい
ので、必ず天に向かってお祈りをお願いします。
.......................再告知...............................
3月24日の午前3時〜5時に、「貴人」が
天に昇ります。
「貴人」とは、本当に困った時に
助けに来てくれる神様のことをいいます。
天がこれ以上の災難を起こさないように、この
時間に、もしくはこの日に天に向かって、貴人
に祈って下さい。
きっと日本にこれ以上の被害を与えないように
守って下さるでしょう。
みなさんもこの日(できればこの時間)に一緒にお祈
りをしましょう。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/3/22
「謝謝!!リャオさん」
「今度台湾に来たら払うから、
5000円立て替えておいてくれないか。」
、、、と、いつも台湾に行くと、とってもお世話に
なる第一大飯店のスタッフのリャオさんからも募金
を頼まれました。
第一大飯店とレストラン、その他の仕事を掛け持ち
で、朝から晩まで働き通しで、この前ついに倒れて
入院してしまったリャオさん。
生活の為にそんなに頑張っている人から、募金をい
ただくのは心苦しくて、、、
でもどうしても!!と言われ、有り難くお預かりす
ることにしました。
第一大飯店にて大橋夫妻と
謝謝!!リャオさん
本当に有り難いです。
無理しないでね!!
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2011/3/21
「兆元印社の寄付」
実は先週、アンナさんから、台湾の赤十字に日本円
にして約
150万円
募金して下さったとお聞き
しました。
でもブログには書かないでと止められていました。
いくら募金したかは重要ではない。
神様はちゃんと見ておられるのだか
らそれでいい。
この言葉はすごく私の心に響きました。
誰も見ていなくても、やれることをしっかりやらな
ければ!!と改めて思いました。
でも、やっぱりこんなにたくさんのご寄付をして下
さったことを、日本の人に知ってもらいたくて、書
かせていただくことにしました。
謝謝!!
兆元印社のオーナー夫妻
兆元印社からご寄付頂いた
お香
ももうすぐ届きます。
必要な方、ぜひご連絡下さい!!
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2011/3/21
「ベランダからのメッセージ」
ロサンゼルスで映画・コマーシャル・テレビ・プロ
モーションビデオなど映像を作り、世界へ発信され
ている日本人
コービー (Koby)
音が出ます
さんの日本
を応援する作品をご覧下さい。
みなさんもTVで目にされたことがあるかもしれませ
んが、ベランダから女性がスケッチブックに何かを
書いて、報道陣に見せていた映像、、、
アメリカに住む妹に、家族の無事を伝えて欲しいと
、、、
この作品は、そのことから映像化されています。
ぜひご覧下さい!!
↓
がんばれ、日本!
by Koby Shimada
koby
さんありがとうございます!!
感動です!!
FNNニュースの動画
でそのことが詳しく報じ
られています。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/21
「謝謝!秋葉原さん(summer)」
突然
paypal
からメールで、
盛 様から \15,395 JPYの
お支払いがありました。
と通知が来ました。
地震が起こってから、被災地は大丈夫か?
食べ物はあるのか?寒いんじゃないか?、、、と
毎日心配してくれていた、上海の
秋葉原さん
(
summer
)からでした。
募金がしたいと言っていたのですが、気持ちだけで
、とお断りしていたのに、、、
台湾だけでなく、中国からもこんな温かい思いやり
をいただいてしまいました。
謝謝!!秋葉原さん
責任を持って、あなたの愛を被災者の方に
届けます。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
兆元印社
兆元印社HP
*やんcafe*では、台湾を代表する印鑑店「兆元印社」の印鑑、占いをお取り次ぎしています。
開運祈福_ 陽宅(風水)銅符
天光下臨,地徳上載,藏神合朔,神迎鬼避,,,,,(四庫全書,,三命通會) この世の幸福と災いは、宇宙の善と悪の2つの力が混ざり合った結果であり、 天の福星が月日の光と伴い、大地を照らし合うことで、この神秘的な力が陰と邪気を取り除き、この土地に幸せをもたらせるでしょう。 日、月、星の神秘的なエネルギーを用い、住宅に平安を、家族に幸福をもたらし、災難から逃れられるように“開運陽宅銅符”を彫刻します。 ひとつひとつの”銅符”はすべて手作業で行い、かなり難しく、時間も費用もかかります。 すべての人の家が必要としている事が異なるので、二つとして同じ”銅符”は存在しません。 必要な方は、ご家族全員のお名前、生年月日と生まれた時間を*やんcafe*までご連絡下さい。
臺灣百貨店
臺灣百貨店OPEN!! 台湾の愛すべき雑貨がいっぱいです。
臺灣百貨店
↑ クリックしてね☆
商品のお問い合わせ
お問い合わせ、 ご注文は こちらまで ↓ TEL 08029102008 Email cafe_yang_at_home@yahoo.co.jp
*やんcafe*
こだわりの台湾雑貨と 癒しの台湾茶の店
*やんcafe*
702-8006 岡山市中区藤崎131-11 080-2910-2008
*やんcafe*営業時間 火曜日〜金曜日
13:00
〜18:00
土曜日
13:00
〜
17:00
定休日
日
曜日と月曜日
カレンダー
2011年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
のりのりさま お問…
on
営業再開のお知らせ
年末年始の営業の日…
on
営業再開のお知らせ
☆七周年おめでとう…
on
満七歳になりました!!
Pige様 お問い合わ…
on
KANOグッズ販売について
http://moon.ap.tea…
on
KANOグッズ販売について
himiさん ありが…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
台ワンコさん わ…
on
満五歳になりました!!
台湾に仕入れに行か…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
おめでとうございま…
on
満五歳になりました!!
himiさま ありがと…
on
満五歳になりました!!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
*魔術マフラー*
魔術マフラー*臺湾百貨店*
着け方の
動画
はこちら♪
動画A
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”