やんcafe
心の中は台灣でいっぱい
プロフィール
A型 無邪気なひつじ 火星人(+) 蠍座 好きなアーチスト 費玉清 Mr.Children KAN
Facebookも見てね♡
安井千恵
バナーを作成
最近の記事
本年の営業は終了いたしました。
やんcafe満12歳になりました!!
子猫ちゃんの里親募集中
やんcafeより休業のお知らせ
やんcafeより完全予約制のお知らせ
やんcafeより臨時休業のお知らせ
やんcafeより臨時休業のお知らせ
やんcafeより代休のお知らせ
新年快樂〜
年末年始休業のお知らせ
記事カテゴリ
*やんcafe* (536)
台湾 (750)
台灣グッズ (17)
日々の暮らし (69)
ノンジャンル (1441)
上海 (30)
シンガポール (51)
香港 (13)
旅行 (34)
ソウル (13)
費玉清 (46)
Birthday (165)
初めまして (5)
ゲスト (29)
TV (29)
SOCCER (75)
ランチ (8)
ディナー (1)
YouTube (48)
NEWS (25)
Shopping (8)
ペット (10)
JERRYグッズ (39)
贈り物 (15)
books (21)
cooking (2)
Skype (2)
STARBUCKS (7)
兆元印社 (61)
圓融坊 (5)
鄭惠中老師(仏のおかっぱ先生)の日常着 (1)
李堯棉衣店 (0)
中國女紅坊 (2)
あおきゆか (28)
映画 (3)
おでかけ (4)
おいしいもの (6)
DVD (0)
台湾大好きblog
讃岐おばさんのひとり言
今日は何にしよう?
昨日は何したかな?
台湾台湾行きたいわん〜
台湾の新米主婦
時の旅人〜台湾
Madam Yang's Afternoon Tea 旗艦店
台湾人嫁in神戸
うきうき日和
”うきうき日和 日々のこと”
あつあつ!台湾フォト
YALIN note
かめのこだより
日々のきろく
ぽちぽちっとな
媽媽は台湾が好き
台ワンコの和のこころ
幸福&口福之旅
巴姆西的台北記のブログ
食べまくり台湾
マイチーさんの
1/365
青木由香の動かないブログ
ゆらゆら、想いのままに〜
ねえやんのつれづれ日記
andreさんのa carefree life
ミフ&呼吸蛙の日本・台湾発見記
*Yang cafe*
うましもブログ!
我愛台北
幸福種子
好き好きblog
sakura's blog
+ la couleur K* Room
秋葉原的BLOG
LINLIN's 我很忙
bebeよっさん中国同行日記
RoomRoom
アンティークカワムラ
ONE DAY
たかこ日記
peeco's BLOG
あろまてらぴー 花音〜かのん〜
スーパーバンドブログ
CoNNAo
お気に入りblog
Taku's Blog++
momo's blog
ryo's blog
nagasime life
norinori life
→
リンク集のページへ
お気に入りサイト
兆元印社
費玉清國際歌友會
最高級列車『寳島之星』
TAIPEI nabi
旅々台北.com
台湾高鐵(新幹線)
台湾物産館
陶作坊
年代售票
寛宏售票
YAHOO!奇摩
統一星巴克
中國女紅坊
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年8月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (7)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (1)
2019年1月 (3)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (3)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (3)
2017年7月 (2)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (1)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2015年10月 (3)
2015年9月 (4)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (2)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (3)
2014年8月 (3)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (9)
2014年4月 (3)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (6)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (13)
2012年11月 (13)
2012年10月 (21)
2012年9月 (11)
2012年8月 (17)
2012年7月 (17)
2012年6月 (15)
2012年5月 (30)
2012年4月 (33)
2012年3月 (19)
2012年2月 (25)
2012年1月 (19)
2011年12月 (15)
2011年11月 (11)
2011年10月 (19)
2011年9月 (57)
2011年8月 (51)
2011年7月 (105)
2011年6月 (88)
2011年5月 (70)
2011年4月 (79)
2011年3月 (61)
2011年2月 (57)
2011年1月 (81)
2010年12月 (75)
2010年11月 (46)
2010年10月 (73)
2010年9月 (60)
2010年8月 (38)
2010年7月 (41)
2010年6月 (68)
2010年5月 (35)
2010年4月 (41)
2010年3月 (31)
2010年2月 (51)
2010年1月 (39)
2009年12月 (39)
2009年11月 (32)
2009年10月 (66)
2009年9月 (30)
2009年8月 (23)
2009年7月 (50)
2009年6月 (40)
2009年5月 (40)
2009年4月 (30)
2009年3月 (50)
2009年2月 (35)
2009年1月 (55)
2008年12月 (35)
2008年11月 (17)
2008年10月 (12)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (37)
2008年6月 (29)
2008年5月 (58)
2008年4月 (49)
2008年3月 (61)
2008年2月 (44)
2008年1月 (66)
2007年12月 (55)
2007年11月 (44)
2007年10月 (57)
2007年9月 (56)
2007年8月 (47)
2007年7月 (43)
2007年6月 (37)
2007年5月 (56)
2007年4月 (46)
2007年3月 (91)
2007年2月 (84)
2007年1月 (56)
2006年12月 (70)
2006年11月 (154)
2006年10月 (45)
2010/12/31
「中華民国100年」
台湾
今日は日本は大晦日。
台湾は明日迎える「中華民国100年」で大盛り
上がり!!
もちろん私達もTAIPEI101の花火を見に行って来
ますよ♪
中華民国建国100周年を迎える年越しイベントが各地で開催
2011年は中華民国の建国100年の年に当たることから、国内各地で100周年を迎える年越しのイベントが開催される。
台北市では毎年恒例の「台北101」の花火ショーがカウントダウンと共に行われるが、今回は建国100周年ということもあり規模が拡大され、これまでの188秒から100秒延長され288秒となるほか、使用する花火もこれまでの1万6,000発から3万発へと増え、その経費も6,000万元(約1億6,800万円)へと増額され、過去最大規模のカウントダウン花火ショーとなる予定だ。
また、台北市政府では、6時間にわたる年越しイベント「跨年晩会」の開催を予定しており、シンガーソングライターの呉克群(以下、敬称略)、宅男女神瑤瑤(オタクの女神、瑤瑤)、楊丞琳(レイニー・ヤン)、張芸京(チャン・ユンジン)、蕭敬騰(ジャム・シャオ)、楊宗緯(アスカ・ヤン)など海外でも有名な歌手がリレー出演する。またロックバンドの五月天(メイデイ)がカウントダウンのトリを飾り、その後に阿妹(アーメイ)も登場し、中華民国100年の訪れを祝う。
高雄市では、建国100年さらには高雄市と高雄県が合併するのを記念した年越しイベントを開催する予定で、台湾のグラミー賞とも呼ばれている金曲奨受賞歌手の蔡依林が出演し熱唱するほか、211秒の音楽花火ショーも行われ、高雄市の活力が披露されることになる。同イベントにはそのほかに、庾澄慶(ハーレム・ユー)、盧広仲(クラウド・ルー),人気バンドの蘇打緑(ソーダグリーン)など、こちらも金曲奨受賞の実力人気共に揃った歌手が続々とリレー出演する。
台中市の年越しイベントは、台湾体育学院体育場(競技場)で開催される予定で、楊宗緯(アスカ・ヤン)の歌で幕が開き、そのほかには蕭敬騰(ジャム・シャオ)、楊乃文(フェイス・ヤン)、林俊傑(リン・ジュンジエ)らがリレー出演し、杜徳偉(アレックス・トー)がトリをとる予定だ。
《2010年12月28日》
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/12/31
「高雄の夢E/愛河のライトアップ」
台湾
「朝行ったから、もういいでしょ!」
、、、とSAKURAに反対されても、どうしても
見たかった、愛河のライトアップ。
新幹線に乗る前に、SAKURAに頼み込んで行かせても
らいました。
本当にきれいで、台北に帰りたくなくなるほどでした。
謝謝!!愛河。
また来るよ。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/31
「高雄の夢D/夢時代購物中心」
台湾
2007年にオープンしてから、ずっと行ってみた
いな〜と思っていた
夢時代購物中心(ドリームモール)
やっと来れました!!
あっちを見ても
こっちを見ても
エレベーターまでもOPENちゃん!!
そして覗かずにはいられない
OPEN! PLAZA
jinjinさんちの姫ちゃんのために、また詳しくアップし
ますよ〜♪
でも、ショックな事が、、、
コメント欄にtaironさんが、せっかくなら水陸両用のバ
スに乗ったらそうですか?と勧めて下さったのに、それ
を見たのは台北に戻ってからのこと。。。
残念です!!
次回乗れたらいいな〜。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/12/29
「高雄の夢C/愛河大飯店」
台湾
18の冬、二回目の台湾も、高雄に父と二人で行きま
した。
泊まったのは、愛河のほとりに建つ「愛河大飯店」。
その愛河大飯店を探して、遠い記憶を辿りながら、
一時間ほど歩きました。
もうなくなってしまったのかな、、、とあきらめかけ
た頃、一匹の犬が私の前に現れました。
その犬が去って行く方向をふっと見ると、、、
なんと!そこに愛河大飯店が!!
営業をやめてしばらく経つようで、廃墟になってい
ましたが、私が来るのを一生懸命待っていてくれた
ような、、、 外れかけの「愛河大飯店」の文字
が!!
「ここだよ! ずっと待ってたよ。
もう会えないかと思った。」
、、、と話しかけてくれているようで、思わず涙が
こぼれました。
台湾が大好きで、私が台湾に行く度に付いて来た父。
「最後にもう一度台湾に行きたかった。」と言って
いた父が亡くなって五年。
父との思い出の愛河大飯店を見つける事ができて、本
当によかった!!
國賓大飯店(アンバサダーホテル)の対岸にある事を
確認。
今度来た時に、このホテルがなくなっていても場所がわ
かるように、対岸のベンチに、時間の許す限り座ってい
ました。
この日は父の月命日でもあり、母が年末のお墓参りに
行く日でしたが、
「残念ながらお父さんはお墓にはいないよ。
高雄の愛河にいるからね。」
、、、と連絡しました。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2010/12/29
「高雄の夢B/愛河」
*やんcafe*
高雄に流れる河、愛河(LOVE RIVR)。
初めて高雄に来たのは17の夏。
今回で高雄は6回目くらいかな、、、
そして一番思い出深いのが、この素敵なネーミング
の愛河。
朝六時に目が覚めたので、一人で散歩してみました。
本当に懐かしい。。。
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/12/29
「高雄の夢D/高雄85大樓」
台湾
今高雄で一番目立つ建物、
高雄85景観台
私達のお部屋からもバッチリ見えました。
本当はこの中のホテルに泊まるつもりでしたが、な
ぜか「寒軒」にどうしても泊まりたくなってしまっ
たので、せめてこの建物からの景色だけでも見に行
きたいと思っていました。
85階建てで、Taipei101の次に高いということ。
とても個性的なデザインです。
スゴいスピードで展望台のある75階まで上がって
行きました。
そこから見えた景色は、TAIPEI101からは見る事ので
きない海でした!!
高雄らしい景色です。
さっきまでいた「寒軒國際大飯店」も見えました!
101と同じ様にポストが設置されていました。
家族用
友達用 恋人用
エレベーターのデザインも素敵!
エレベーターの待ち時間がわかる表示も可愛い!!
さあ!この夢も達成出来たので、タクシーで次の夢
に向います♪
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/29
「高雄の夢A/全景客房」
台湾
高雄へ行こうと決めたのはいいけれど、年末の忙し
さで、何も計画出来ないまま、出発前日を迎えてし
まいました。
インターネットで検索して、気になるお部屋を見つ
けました。
全景客房(パノラミックキング)という、ベッドの
周りが三面の窓で、景色が素晴らしいというお部屋
を持つ
寒軒國際大飯店
パノラミックキングのお部屋代は、通常なら7,400元
+10%=8140元ですが、ラッキーな事に4000元で
予約することができました。
眠るのがもったいないような、、、 そんな気持ち
にさせてくれる、素敵なお部屋でした!
朝の景色も感動
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/12/28
「高雄の夢@/龍虎塔のライトアップ」
台湾
台湾に来る約一週間前、「ウンナンの気分は上々10
万円の旅スペシャル」@台湾で、ナンチャンや片平
なぎささんが台湾高雄の
龍虎塔
でロケをしていて、
それが初めて見る龍虎塔のライトアップだったので、
急に見たくなったのです。
そして急遽決定した高雄行き。
新幹線に飛び乗って、行って来ました!!
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2010/12/28
「行って来ます!」
今回はチロに似たぬいぐるみを連れて、行って来ます
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2010/12/28
「関空へ」
04:25発の関空リムジンバスで関空に向かっています
フライトはマイレージで乗せていただく
09:15発のJAL
もちろん行き先はいつもの場所
しかし、この早朝便に乗るのはかなりキツいです
寝る前にメイク
して、3時半に起床。
4時にタクシーで岡山駅へ
04:25に岡山駅を出発したバスは、08:00に関空着。
昨夜kazumiちゃんに、た〜っぷりアロママッサージをしてもらい、今回は三時間だけどぐっすりと質の良い睡眠がとれました
謝謝
kazumiちゃん
今日は一旦ホテルに荷物を置いたら、そのまま新幹線で高雄へ向かいます
もしかしたら台南で途中下車するかも
夜は高雄へ一泊します
なぜ高雄へ行くことになったかと言うと、つい先日テレビでうんなんのなんとかという番組で、高雄の龍虎塔がライトアップされていて、sakuraも私も、それをどうしても見たくなったから
ただそれだけだけど、高雄へ行って来ます
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/12/25
「この冬一番の寒さ」
夜になり、気温は−3℃に
この冬一番の寒さです
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/12/25
「lottaちゃんの手づくりX'mas card」
クリスマスの朝、ポストにとっても可愛い封書が
の
lottaちゃん
からです
封筒の宛先まで手づくりだ〜
可愛い
可愛い
すごく手が込んでて、飛び出すカードになってます
lottaちゃん謝謝
lottaちゃんのお蔭で、とっても素敵なクリスマスにな
りました
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/12/25
「F4迷さまのクリスマス会」
*やんcafe*
23日には、おなじみのF4迷さま方のクリスマス会が
*やんcafe*で行われました
SAKURAと私もケーキのお裾分けを頂いちゃいました
F4迷の皆様には、今年も一年間本当に良くして頂き、な
んと感謝したらよいか、、、
皆様から頂いたご縁で、日本中のJERRY迷樣方とも仲良
くさせていただき、本当にうれしいことです
来年も*やんcafe*をどうぞよろしくお願い致します
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/25
「山口からのJERRY迷さま」
*やんcafe*
22日のお話ですが、わざわざ山口からお二人の
JERRY迷さまが、
seikaさん
と岡山のお友達と五
人でご来店下さいました
早朝お家を出て、この後とんぼ返りとのこと。
こんなにまでして来て頂け、本当にうれしく思いま
す
今度はもっとゆっくりして下さいね
そして、この可愛いかえるちゃんは、seikaさんからの
プレゼント
seikaさんには前回もこんな可愛いプレゼントを頂い
てしまいました
seikaさんいつも謝謝
risaさんに頂いたカエルちゃんと仲良く並べてみまし
た
うふふ
かっわい〜
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/12/25
「下雪了!」
今朝は本当に冷え込み、ほんの少しですが雪が降りました
チロの散歩もいつも通りではかわいそうなので、チロにも魔術マフラーを巻いてやりました
少しは暖かかったかな
私は息子サンタがくれたPUMAの手袋で救われました
投稿者: *やんcafe*
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
兆元印社
兆元印社HP
*やんcafe*では、台湾を代表する印鑑店「兆元印社」の印鑑、占いをお取り次ぎしています。
開運祈福_ 陽宅(風水)銅符
天光下臨,地徳上載,藏神合朔,神迎鬼避,,,,,(四庫全書,,三命通會) この世の幸福と災いは、宇宙の善と悪の2つの力が混ざり合った結果であり、 天の福星が月日の光と伴い、大地を照らし合うことで、この神秘的な力が陰と邪気を取り除き、この土地に幸せをもたらせるでしょう。 日、月、星の神秘的なエネルギーを用い、住宅に平安を、家族に幸福をもたらし、災難から逃れられるように“開運陽宅銅符”を彫刻します。 ひとつひとつの”銅符”はすべて手作業で行い、かなり難しく、時間も費用もかかります。 すべての人の家が必要としている事が異なるので、二つとして同じ”銅符”は存在しません。 必要な方は、ご家族全員のお名前、生年月日と生まれた時間を*やんcafe*までご連絡下さい。
臺灣百貨店
臺灣百貨店OPEN!! 台湾の愛すべき雑貨がいっぱいです。
臺灣百貨店
↑ クリックしてね☆
商品のお問い合わせ
お問い合わせ、 ご注文は こちらまで ↓ TEL 08029102008 Email cafe_yang_at_home@yahoo.co.jp
*やんcafe*
こだわりの台湾雑貨と 癒しの台湾茶の店
*やんcafe*
702-8006 岡山市中区藤崎131-11 080-2910-2008
*やんcafe*営業時間 火曜日〜金曜日
13:00
〜18:00
土曜日
13:00
〜
17:00
定休日
日
曜日と月曜日
カレンダー
2010年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
のりのりさま お問…
on
営業再開のお知らせ
年末年始の営業の日…
on
営業再開のお知らせ
☆七周年おめでとう…
on
満七歳になりました!!
Pige様 お問い合わ…
on
KANOグッズ販売について
http://moon.ap.tea…
on
KANOグッズ販売について
himiさん ありが…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
台ワンコさん わ…
on
満五歳になりました!!
台湾に仕入れに行か…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
おめでとうございま…
on
満五歳になりました!!
himiさま ありがと…
on
満五歳になりました!!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
*魔術マフラー*
魔術マフラー*臺湾百貨店*
着け方の
動画
はこちら♪
動画A
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”