やんcafe
心の中は台灣でいっぱい
プロフィール
A型 無邪気なひつじ 火星人(+) 蠍座 好きなアーチスト 費玉清 Mr.Children KAN
Facebookも見てね♡
安井千恵
バナーを作成
最近の記事
本年の営業は終了いたしました。
やんcafe満12歳になりました!!
子猫ちゃんの里親募集中
やんcafeより休業のお知らせ
やんcafeより完全予約制のお知らせ
やんcafeより臨時休業のお知らせ
やんcafeより臨時休業のお知らせ
やんcafeより代休のお知らせ
新年快樂〜
年末年始休業のお知らせ
記事カテゴリ
*やんcafe* (536)
台湾 (750)
台灣グッズ (17)
日々の暮らし (69)
ノンジャンル (1441)
上海 (30)
シンガポール (51)
香港 (13)
旅行 (34)
ソウル (13)
費玉清 (46)
Birthday (165)
初めまして (5)
ゲスト (29)
TV (29)
SOCCER (75)
ランチ (8)
ディナー (1)
YouTube (48)
NEWS (25)
Shopping (8)
ペット (10)
JERRYグッズ (39)
贈り物 (15)
books (21)
cooking (2)
Skype (2)
STARBUCKS (7)
兆元印社 (61)
圓融坊 (5)
鄭惠中老師(仏のおかっぱ先生)の日常着 (1)
李堯棉衣店 (0)
中國女紅坊 (2)
あおきゆか (28)
映画 (3)
おでかけ (4)
おいしいもの (6)
DVD (0)
台湾大好きblog
讃岐おばさんのひとり言
今日は何にしよう?
昨日は何したかな?
台湾台湾行きたいわん〜
台湾の新米主婦
時の旅人〜台湾
Madam Yang's Afternoon Tea 旗艦店
台湾人嫁in神戸
うきうき日和
”うきうき日和 日々のこと”
あつあつ!台湾フォト
YALIN note
かめのこだより
日々のきろく
ぽちぽちっとな
媽媽は台湾が好き
台ワンコの和のこころ
幸福&口福之旅
巴姆西的台北記のブログ
食べまくり台湾
マイチーさんの
1/365
青木由香の動かないブログ
ゆらゆら、想いのままに〜
ねえやんのつれづれ日記
andreさんのa carefree life
ミフ&呼吸蛙の日本・台湾発見記
*Yang cafe*
うましもブログ!
我愛台北
幸福種子
好き好きblog
sakura's blog
+ la couleur K* Room
秋葉原的BLOG
LINLIN's 我很忙
bebeよっさん中国同行日記
RoomRoom
アンティークカワムラ
ONE DAY
たかこ日記
peeco's BLOG
あろまてらぴー 花音〜かのん〜
スーパーバンドブログ
CoNNAo
お気に入りblog
Taku's Blog++
momo's blog
ryo's blog
nagasime life
norinori life
→
リンク集のページへ
お気に入りサイト
兆元印社
費玉清國際歌友會
最高級列車『寳島之星』
TAIPEI nabi
旅々台北.com
台湾高鐵(新幹線)
台湾物産館
陶作坊
年代售票
寛宏售票
YAHOO!奇摩
統一星巴克
中國女紅坊
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年8月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (7)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (3)
2019年6月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (2)
2019年3月 (3)
2019年2月 (1)
2019年1月 (3)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (3)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (3)
2017年7月 (2)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (1)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2015年10月 (3)
2015年9月 (4)
2015年8月 (2)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (2)
2015年3月 (5)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (3)
2014年8月 (3)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (9)
2014年4月 (3)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (6)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (7)
2012年12月 (13)
2012年11月 (13)
2012年10月 (21)
2012年9月 (11)
2012年8月 (17)
2012年7月 (17)
2012年6月 (15)
2012年5月 (30)
2012年4月 (33)
2012年3月 (19)
2012年2月 (25)
2012年1月 (19)
2011年12月 (15)
2011年11月 (11)
2011年10月 (19)
2011年9月 (57)
2011年8月 (51)
2011年7月 (105)
2011年6月 (88)
2011年5月 (70)
2011年4月 (79)
2011年3月 (61)
2011年2月 (57)
2011年1月 (81)
2010年12月 (75)
2010年11月 (46)
2010年10月 (73)
2010年9月 (60)
2010年8月 (38)
2010年7月 (41)
2010年6月 (68)
2010年5月 (35)
2010年4月 (41)
2010年3月 (31)
2010年2月 (51)
2010年1月 (39)
2009年12月 (39)
2009年11月 (32)
2009年10月 (66)
2009年9月 (30)
2009年8月 (23)
2009年7月 (50)
2009年6月 (40)
2009年5月 (40)
2009年4月 (30)
2009年3月 (50)
2009年2月 (35)
2009年1月 (55)
2008年12月 (35)
2008年11月 (17)
2008年10月 (12)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (37)
2008年6月 (29)
2008年5月 (58)
2008年4月 (49)
2008年3月 (61)
2008年2月 (44)
2008年1月 (66)
2007年12月 (55)
2007年11月 (44)
2007年10月 (57)
2007年9月 (56)
2007年8月 (47)
2007年7月 (43)
2007年6月 (37)
2007年5月 (56)
2007年4月 (46)
2007年3月 (91)
2007年2月 (84)
2007年1月 (56)
2006年12月 (70)
2006年11月 (154)
2006年10月 (45)
2008/8/28
「お詫び」
ずいぶん長い間blogをお休みしてしまいました。
たくさん頂いていたコメントにもお返しできてなく
てごめんなさい!!
この夏はたくさんの台灣からのお客様に来て頂いて、
最高に楽しい夏を過ごさせて頂きましたが、楽しか
った分、疲れもひどく、リハビリ期間を頂いており
ました。
これからまた頑張ってblogをアップして行きますので、
よろしくお願いします
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2008/8/28
「台ワンコさんご出産おめでとう!」
Birthday
台ワンコさん
が本日無事双子ちゃんを
ご出産されました
おめでとう!!
台ワンコさん
ちっちゃくて可愛い〜
二人とも2300gくらいだそうです
男の子と女の子を一度に授かって、お幸せ
ですね
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
いっぺんに二人を育てるのは大変でしょうけれど、
その分幸せも二倍
新米ママさん加油^c^/
新米パパさん 和さんも加油^c^/
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/8/18
「Jason帰国」
17:30のエバァ航空で兆元印社のアンナさんの息子さん[Jason]が帰国です。
サポートサービスを付けていただき、安心の一人旅です。
東京と岡山に約25日間の滞在でした。
気をつけて!
また台北で会いましょう(^O^)/
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/18
「カエルfamily帰国」
同じく本日、18:55発のJALでカエルfamilyご一行様が帰国です。
ピーコとペコは、東京と岡山に約40日という長い滞在になりました。
morimamanさんの所と同様、我が娘のように一緒に暮らしたので、お別れはみんなで大号泣となりました(:_;)
日本の思い出をいっぱい持って帰ってね!!
次は基隆で会いましょう(^O^)/
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/8/17
「鷲羽山ハイランド」
毎日予定満載で、全くblogをアップする時間がありませんでしたf^_^;
あっと言う間にご一行様の五泊六日旅が終わろうとしています。
ラストナイトは鷲羽山ハイランドへ♪
みんなでブラジルのサンバに参加して、めちゃめちゃ盛り上がっています。
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/13
「りんくうプレミアムアウトレ」
関空に早く着いたので、りんくうプレミアムアウトレットへ(^O^)
関空からスカイシャトルバスで28分。100円で行けちゃいます♪
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/13
「大阪の空」
お盆の帰省ラッシュのピークの今日、私は一人関空へ向かっています。
ピーコとペコのママや妹、お友達四人が今日台湾から到着するのです。
突然決まったご一同様の日本旅行☆
今日からわが家は10人家族(^O)=3
新大阪駅到着直前、新幹線の中から空を見て、急に息子に会いたくなり、胸がキュンとなりました。
たくさんの子供たちに囲まれて毎日賑やかだけど、やっぱり息子にも会いたい!
そう言えば、今日から讃岐おばさんは台湾♪
私も飛びたいな〜!!
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/8
「大家族」
ゲスト
歓迎
morimaman
さん
&
Jason
5日
morimamanさん
が兆元印社のアンナさんの息子さん
Jasonを連れて来て下さいました。
Jesonはpeecoとpeco同様、morimamanさんのお家で
お世話になっていました。
morimamanさんファミリーには、本当に何から何まで
お世話になってしまい、どう感謝していいかわかりま
せん
バトミントンをしたり。。。
morimamanさんにお菓子作りを習ったり。。。
プーアル茶入りレアチーズケーキ
ショートブレッド
二種類の作り方で焼いてみました。
色がちょっと違うでしょ。
月餅の型を使います。
morimaman
流
サクサクでと〜っても美味しい
これは*やんcafe*の定番に決定です
今日8月8日は爸爸節=父の日。
パパ〜
パパ〜
今から
papa
をお迎えに行ってきま〜す
今日から我が家は8人家族
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2008/8/4
「うらじゃ」
昨夜は
うらじゃ
のパレードを観に行きました
二人もうらじゃのスタッフに顔にシールを貼ってもら
い、気分はだんだん盛り上がり。。。
さあLet's go
二人は、参加者たちの衣装にも興味津々
peecoとpecoも、ラストの総おどりに参加しました
思いっきり踊った後は友情も芽生えました
とってもきれいなので、peecoが一緒に写真を撮りたい
と言うので頼んでみると、ナントそれは旅行社に勤めて
いた頃の先輩でビックリ〜
右端が今では旅行社社長のKyokoさん
そしてこの夜、peecoが一目惚れしちゃった男性
名前も何もわからないままだけど、peecoの岡山の思い
出の1ページを飾ってくれました
こちらは2005年のうらじゃコンテスト
この年YUKAもチームで出場し、見事優勝しました
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/8/2
「納涼花火大会」
今日は、二日間に渡る
岡山桃太郎まつり
の中の納涼花火大会。
二人は甚平さんを着て行きました♪
今日のメンバーは、peeco,peco,sakura,sakuraの友だち
のたっちゃん、*やん*。
後からsachikoさんも合流
屋台もちょっと楽しんで
4000発の花火が夏の夜空を飾りました
これはうまく写っていないけどハートなんです
大輪の菊
ナイアガラの滝
日本の花火はとっても有名なのよ〜って、とっても喜
んでもらえて、私もとってもうれしかったです
フィナーレは一気に1000発
きれいでした〜
花火終了後は、「士林夜市」へ
ママは圓融坊のチャイナ服で頑張っていました
そしてママは二人と同じ「基隆」出身
お料理も気に入ってもらえました
ここでも一曲
お客様も中国から来ているスタッフも、みんなみんな
大喜びでした〜
みんなで記念撮影
peecoが気になっていた丁冬とも会えました
明日はここで
うらじゃ
だよ〜
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/8/2
「倉敷紀行」
先日の倉敷の一日を。。。
まずはアイビースクエアへ
この日のメンバーは、peeco,peco,なほ、sakura、
やんの5人。
二人をかめさんと蓮がお出迎え
そしてちょうど開催されていた「藍染め教室」。
ハンカチ、タオル、ストール、トートバッグ、Tシャツ
etc,,,
何に染めるかをまず決めます。
pecoちゃんはハンカチに決定
peecoはストール
さあ、どこに色をつけるか決めたら染色開始
藍色になると思っていた二人は、この緑色にビックリ
さあできた〜
とっても上手に出来ました
peecoのは大作です
本当に素敵な染め上がりに感動
オルゴール館もとっても気に入ってました
お次の体験は「キャンドル作り」。
バースデーケーキを作ります
できた〜
pecoも感激〜
ここにもパパが
peecoが記念に一言。。。
最近オープンした
星野仙一記念館
いろんな体験をしているうちに、お土産屋さんがどん
どん閉まってしまうし、外は大雨と雷が
でもなんとか歩けました。
二人にこの風情がわかるかな?
このお店が開いていてくれてよかった
楽しかったこの日の締めくくりは。。。
投稿者: *やん*
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/1
「珍珠女奶茶練習中」
アッキーとのりちゃんが、アッキーの教え子(中学校)
を連れて遊びに来てくれました。
どんな小さなことにも、大きく感動してくれる、とって
もとっても素敵な女性でした。
練習中の珍珠女奶茶も美味しいと言って下さり、うれし
かった〜o(^-^)o
オープンしたらまた来てね〜(^O^)/
サンルームにカーテンも付きましたよ♪
いかがでしょう?
投稿者: yang_cafe
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
兆元印社
兆元印社HP
*やんcafe*では、台湾を代表する印鑑店「兆元印社」の印鑑、占いをお取り次ぎしています。
開運祈福_ 陽宅(風水)銅符
天光下臨,地徳上載,藏神合朔,神迎鬼避,,,,,(四庫全書,,三命通會) この世の幸福と災いは、宇宙の善と悪の2つの力が混ざり合った結果であり、 天の福星が月日の光と伴い、大地を照らし合うことで、この神秘的な力が陰と邪気を取り除き、この土地に幸せをもたらせるでしょう。 日、月、星の神秘的なエネルギーを用い、住宅に平安を、家族に幸福をもたらし、災難から逃れられるように“開運陽宅銅符”を彫刻します。 ひとつひとつの”銅符”はすべて手作業で行い、かなり難しく、時間も費用もかかります。 すべての人の家が必要としている事が異なるので、二つとして同じ”銅符”は存在しません。 必要な方は、ご家族全員のお名前、生年月日と生まれた時間を*やんcafe*までご連絡下さい。
臺灣百貨店
臺灣百貨店OPEN!! 台湾の愛すべき雑貨がいっぱいです。
臺灣百貨店
↑ クリックしてね☆
商品のお問い合わせ
お問い合わせ、 ご注文は こちらまで ↓ TEL 08029102008 Email cafe_yang_at_home@yahoo.co.jp
*やんcafe*
こだわりの台湾雑貨と 癒しの台湾茶の店
*やんcafe*
702-8006 岡山市中区藤崎131-11 080-2910-2008
*やんcafe*営業時間 火曜日〜金曜日
13:00
〜18:00
土曜日
13:00
〜
17:00
定休日
日
曜日と月曜日
カレンダー
2008年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
のりのりさま お問…
on
営業再開のお知らせ
年末年始の営業の日…
on
営業再開のお知らせ
☆七周年おめでとう…
on
満七歳になりました!!
Pige様 お問い合わ…
on
KANOグッズ販売について
http://moon.ap.tea…
on
KANOグッズ販売について
himiさん ありが…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
台ワンコさん わ…
on
満五歳になりました!!
台湾に仕入れに行か…
on
*やんcafe*より臨時休業のお知らせ
おめでとうございま…
on
満五歳になりました!!
himiさま ありがと…
on
満五歳になりました!!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
*魔術マフラー*
魔術マフラー*臺湾百貨店*
着け方の
動画
はこちら♪
動画A
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”