恭禧發財 紅包拿来
「廖」のネーム入りの「紅包」(ポチ袋)を見つけた
ので、リャオさんにプレゼント
我が家にも「楊」と「費」の紅包が有ります
そして大晦日の夕方、
お姉さんのお家の「圍爐」(年越しお鍋パーティ)におよばれしました♪
お姉さん一家のお友達ファミリーともご一緒して、
「乾杯〜

」
いつもの事ながら、すっごいごちそうです
必ず食べなければならないお料理も並びました。
圍爐 大晦日は必ずお鍋を囲むそうです。
年カオ(お餅のような、韓国のトックのような、、、)
長年菜=長寿の意味を持つ野菜(高菜)
お姉さんの家にはいつも常備されている
からすみ
アワビ
こんなに分厚く切らなくても、、、

もったいないオバケが出るぞ
ワインでいい感じになってきたお兄ちゃんが日本酒を
出して来た
でも、とっくりなんて面倒だと急須が
お友達からお姉さんにお年玉が
息子さんのお嫁さんからも
子供たちももらいました。
おにいちゃんは中身をチェック
弟は全く興味なしで、DSに夢中
そしてここの兄弟が大好きな
おっとと
私の荷物に入りきらなくて
HIROMIちゃんに持って来て
もらいました。無理を言ったのに、その上HIROMIちゃ
んは買い足してくれていて、優しい心遣いに感動しま
した
HIROMIちゃん改めてありがとう
おじいちゃまも新年快楽

長生きして下さいね。
インドネシアからのお手伝いさんも新年快楽

幸せがいっぱい来ますように、、、