マッキー歯科には非接触体温計がいくつかある。
患者さんが多いから複数必要になる。
先日、分院の受付から非接触体温計の表示がおかしいと!!
日本製はほぼ品切れが多いので、輸入品を急いで購入。
届くまで、マッキー歯科の予備を届けた。
ちょうど、分院に行く用事があったので、持参。
壊れた?非接触体温計を試したら、温度表示が低すぎる!
じっと見つめていたら!!!!!!!!
アイコンが!家のマーク!
勘のいい読者は、もうおわかりですね!
物体の表面温度測定をしていました!!!!!!
間違って、よぶんのボタンを押したよう。
マッキーの口癖は<女はマニュアル(取説)を読まない>!
説明書ぐらい読めよ<笑>!たった1ページ表裏!
しかも、アイコン表示もあるのに!!
非接触体温計は体に触れなくてもわずか1秒で体温がはかれる優れもの。
家族で体温を測定する場合や職場での検温にもおすすめです。
すぐにはかれるので、じっとしているのが難しい赤ちゃんにも負担をかけずに安心です。
体温だけでなく、モードを切り替えれば物の表面温度もはかれます。
「体温計」または「表面温度測定」
あっ!ついでに℃<セ氏>、℉<カ氏>も憶えて!
山田・東光歯科24H予約システム

0