マッキー歯科の待合室は歯の健康に関する本が約700種冊以上蔵書されている。
通院中の患者さんが、少しでも歯について関心を持つように、開業以来少しずつ増やしてきました。
今回は旭川かんする、コミック2冊!!
1)蒼太の包丁 37 旭川編 (マンサンコミックス)
(AMAZONより引用)
本庄敬 画(ホンジョウケイ) 末田雄一郎 作(スエダユウイチロウ)
マンサンコミックス B6判244ページ 2013年03月28日発売 本体価格 571円+税
<2週間の休暇を使い、北海道の旭川へやって来た蒼太。
『みなと』常連であるジミーさんの家族を捜すためだったが、そこには奇跡の出会いが…。
「カムイ・ミンタラ(神々が遊ぶ庭)」と呼ばれる地で、はたして神は微笑むのか?1冊まるごと旭川編!!>
上野ファーム、花まる亭、独酌三四郎、アトリエharemi、キョクイチ、西神楽夢民村、西神楽ホタルの会、北の嵐山、ジュンドッグ、あさっぴー等々、旭川がいっぱい!!
週刊誌掲載の旭川編のコミックは実物を呼んでいましたが・・・。
先日花まる亭にに行ったとき、”蒼太の包丁 37 旭川編”も販売用に会計のところにおいてありました!!
2)櫻子さんの足下には死体が埋まっている (1) (カドカワコミックス・エース)
(AMAZONより引用)
水口 十(著), 太田 紫織(その他), 鉄雄(その他)
¥ 626 出版社: KADOKAWA/角川書店 (2015/11/21)
内容紹介
北海道、旭川。平凡な男子高校生の正太郎は、お屋敷に住む美人なお嬢様・櫻子さんと出逢う。しかし、彼女は三度の飯より「骨」を愛していた――。骨から謎を紐解く、角川文庫の大人気ミステリがコミック化!
原作からアニメ化そしてコミック発売!!
原作は読んでいないけど、昨年末のアニメ化は北海道では土曜日深夜1時過ぎの放映!!
ビデをで見ました!!
旭川の情景・背景が素晴らしかった!!
見覚えのある所がいっぱい!!
でもコミックでは、旭川の景色は出ていない!残念!!
見る読むなら、ビデをか原作を!!
マッキー歯科では1ヵ月ほど本院にて待合室、その後東光歯科!!へ!!
蒼太の包丁 37 は昼休み医局で引っ張りだこ!!
======================
最近のマッキー歯科の蔵書には、以前は図書カード、分類ラベル、蔵書印、が押されている。
が、最近は蔵書印とPC上にインターネットに連動してデーターベースとしてバーコードで保存してあります!
自由に貸し出しをしています!
どうぞご利用してください!
PS:書籍の裏表紙などに記載されているISBN(国際標準図書番号)<
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISBN>をバーコードで読み取り、“Amazon”を検索し、タイトルや著者名などの情報を一括登録コトガできる、無料ソフト(私本管理Plus)<
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/house/hobby/shihonkanrip.html>を利用!
PS:診療室には、直接歯科に関係ない本もあります、それはきっと地元旭川関する本かも?
番外編として、たまに掲載します!!


1