この度、カルシテック社のHAインプラント販売元の株式会社 白鵬<
http://www.hakuho-d.com/index.html>より、情報誌”インプラントワールド”の一号紙が発刊された。
その、一面に田中収先生(バイオインプラントアカデミー主催)<
http://www11.plala.or.jp/bioimplant/1top.htm>の記事が載っています。
先生とカルシテックインプラントとの出会いが紹介されています。
同時期、マッキーも田中先生と一緒にカルフォルニア州サンディエゴのカルシテック本社へ幾度か足を運び、研修を受けたことを思い出しました。
当時は、スクリュータイプのインプラントの全盛時代にHAコーティングインプラントの将来は未知数であった。
その後の日本の臨床成績は大変良好で、当時研修を受けた参加者達は、それぞれ成果を報告しあったものです。
1)シリンダータイプのHAコーティングインプラントは、初期固定をめざさないが、信頼できる骨との結合が可能であるである。
2)一時手術あとの痛み・腫脹が少ない。いわゆるねじ切りをしません。
そのため、手術時間が短く、生体への侵襲ががすくない。
3)比較的安価にインプラントが出来ます。
一面の集合写真に若い頃(16年前)のマッキーが写っている(最前列右端)のを、見つけました!
*デンターネットのポイントによるランキングに協力を!!<
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=1&gun=13 >
”山田歯科と東光歯科のHP”に”クリック”一回お願いします。さらに、コメント投稿に一言くれたら、幸いです。
*旭川の歯科は審美・インプラント・矯正・ホワイトニング・PMTCの山田歯科 <
http://www.ahmic21.ne.jp/yamada/ >。

0