しばらく前、かみ合わせで不定愁訴を訴える患者さんを診る機会があった。
その患者さんは数年前、歯の治療を受けたとき、顎位がずれていると指摘された。放っておくと大変な問題がおきると。
さっそく勧められるまま、保険外(高額な)のかみ合わせを治すXXX療法の治療を受けた。
しかし、状況はかえって悪化するようになった。
他医院を受診するも、顎には異常がないと治療はしてくれなかった。
マッキー歯科医院で診たときは、確かにかみ合わせはずれている。そして、以前作った装置を持ってきてもらい、診たら、なんと反対側に誘導している。新しい療法なのか?
通常の保険でできる咬合挙上板で咬合誘導をした。治療を続けて、患者さん本来の顎の位置に誘導できてきている。
今後の治療進行が楽しみである。
巷では、XXXプレート、XXX療法等々、各種治療方法がでている。苦しんでいる患者さんにとっては費用を度外視して、受診をしている人もいる。でも、技工士が顎のかみ合わせの治療して摘発された事件も、まだ記憶に残っている。

0