何が?
偶然発見した風の時代。信じる信じないは置いといて、2020年12月で240年続いた土の時代はおわり、2021年から風の時代に変わった。あーかわったなーなんてさっぱりわからないが、自分の感覚と同じなんだよね。
そもそも土の時代というものを知らなかった。ずーーーーーと若い時から仕事との縁がなく本当に苦労してきた。生きづらさを感じてしかたがなかった。だけど、自分がそろそろ今年から変わるのではないのか?と予想していたことと、2021年から風の時代になることが、たまたま重なることで、単純な私はこれかもしれないと、勝手に解釈をする。
これからの風の時代のほうが、生きやすいという感覚がある。感覚で生きることがしっくりいくので、それが重視されるならありがたい。すぐに、なにがどうってことではないが、コロナによって世の中の価値観がかわり、生き方がかわり、考え方がかわる。
今まさに、時代の変わり目といっても過言ではない。
仕事も決まっていない私が、説得力はないが、自分の中の変化はある。そうそう、風の流れが変わったようなイメージ。
自分ではどうしようもできなかったことが、なんかすんなりいくような?その割には面接苦戦していますが、仕事も出会いだから、たどりつけるまではしょうがない。
なんで、そんなことをいうのかというと、早朝の仕事がそうだから、働いてる場所はもともと知っている土地で、抵抗はなかった。だが、そこそこ時間もかかるし、2時間の仕事。3時間ではないし・・・
だが、前回より早く家をでているのに、週5なのに、なんかすんなり通えている。仕事内容はおばあちゃんでもできる仕事。別に感謝されることもなく、たんたんとやる日々。それでいい。変に、誰かにほめてほしいとか欲はださない。淡々とやる。それでいい。
このことが、なんか不思議な出来事だった。いいほうにすべてが転んだ。だから、早く働きたいけど、焦ってもよくない。返事がこないなら、それが答え。縁がない。それだけ。

0