2010年12月の写真。群馬県邑楽郡板倉町の板倉町物件附近で遭遇した“ITAKURA”“OSUI”のフタである。フタの中心部に描かれているのは、板倉町の町章ではなくて、デフォルメされたナマズの顔にほかならない。
板倉町のサイト に侵入してかすめとってきた知識をここでひけらかすと、ナマズの天ぷらは板倉町の名物料理なのである。町の名物をついフタに描いてしまう、といった現象はあちこちの自治体にみられるもので、さほどめずらしいことではない。したがって、“OSUI”のフタにナマズの顔が描かれていたとしても、この町の“OSUI”は淡水魚が棲めるほど清らかな“OSUI”なのである、といった強いメッセージがそこに表現されているというふうに理解するのは妥当ではないと考えている。